1歳の赤ちゃんのお誕生日ケーキ!選ぶ・作る時気を付ける事

コメントを見る0
2016/02/13

1歳ケーキ
子供の誕生日は誰もが嬉しく感じられますよね。ママは頑張って料理を作ったり、美味しいものを選んで食べさせたりしたいときっと思うと思います。

特に1歳の誕生日は、特別な日ではないでしょうか。

そこで1点の疑問を抱く方がいらっしゃると思います。「1歳の子にケーキを食べさせてもいいのか」という疑問点です。

特に生クリームは食べさせても良いのかや、アレルギーがある場合にはどんなケーキを用意すればいいのかも悩みどころでしょう。

1歳の記念すべき誕生日に準備したい、お子さんの喜ぶケーキについて考えてみましょう。

1歳の子供が食べられるケーキ!どんな感じのものを選べばいい?

1歳ともなれば、離乳食が順調ならば後期の食事になっています。1歳半で完了を目指している頃でまだ全てが大人と同じものを食べるというわけにはいきません。

しかし食べられる物はかなり増えている時期ではないでしょうか。

市販品のケーキは砂糖がたくさん使われていたりして甘くて美味しい味になっています。と同時に生クリームなどの脂肪分も多く、アレルギーのお子さんでなくてもあまり与えるのは避けたいといった感じです。

自家製ケーキを作るのが一番お勧めです。その際にも砂糖と脂肪分は控えめにするのが前提です。アレルギーのお子さんにはアレルギーの原因になるものが含まれていないかの確認も必須となります。

出来るだけ自然の甘さだけに頼り、砂糖は使わないようにします。脂肪分も少な目が理想ですし、ご自分で作るならば「脂肪○○オフ」のようなものを使いましょう。

インターネット上でも「1歳の誕生日用に作られたケーキの作り方」がたくさん掲載されています。何を使ったのかまで細かく紹介されていますので、参考になると思いますよ。

私が利用したのは有名なクックパッドです。

クックパッドHP
http://cookpad.com/

実際に市販品を利用して作った方のデコレーションも参考になりますし、どんなフルーツを使っているのかもわかります。

生クリームを使っていなくても、使っているかのように見えるケーキには驚くと思いますよ。是非、自家製ケーキをと思っているママさんは参考にしてみてくださいね。

生クリームがダメな理由は脂肪がたっぷりだから!砂糖も多く含まれています

1歳に生クリームがなぜダメなのかの理由について考えてみます。生クリームは子供から大人まで好きな人が多く、ケーキによく使われています。

でもまだ1歳の子供は、まだ全ての食材を食べられるわけではありませんし、胃腸の働きも完璧ではありません。

そこを踏まえてあげるかあげないのかを決めるほうがいいですね。生クリームはとても甘いです!自分で生クリームをホイップする場合には多少の砂糖の具合を調整する事が出来ますが、それでも甘さをゼロにするのは難しいです。

何も入れなくても舐めると甘く感じられますし、脂肪もたっぷり入っています。脂肪は胃腸に負担をかけますので、赤ちゃんにはあまりお勧め出来ません。

虫歯と中毒が心配…チョコレートケーキもNGです

「じゃあ、生クリームを使っていないケーキにすればいいのね!」と考えて、チョコレートケーキを選ぶということももちろんNGです。

チョコレートにも砂糖が多く使われています。また、甘いものを口にすれば虫歯になりやすいですし、チョコレートの甘さに感動してしまってチョコレートをたくさん求める「チョコレート中毒」になる可能性も否めません。その後が心配になります。

大人の中には毎日チョコレートを食べないと落ち着かない…というチョコレート中毒の方もいます。砂糖の多いチョコレートも当然赤ちゃんにはあげさせないほうが良いでしょう。

カスタードクリームも避けたほうがいい

カスタードクリームの入ったケーキ、例えばシュークリームのようなものの場合これは赤ちゃんにあげても良いのでしょうか。

カスタードクリームには小麦粉と卵と牛乳が含まれています。

これらの食材に対してアレルギーがある場合には当然避けますが、カスタードクリームも生クリームと同様に甘くて美味しく感じられるものです。

一度甘いものを食べてしまって、何度もリクエストされるのは結構大変です。

最初からあげない、というのが実は一番得策です。

アレルギーのお子さんにケーキを選ぶ際に注意すべきこと

赤ちゃんにアレルギーがあると、普段から食べ物を選ぶ際に苦労されるのではないでしょうか。特に市販のケーキを選ぶ場合に注意したい事をご紹介します。

牛乳・卵・小麦アレルギーでもOKの市販のケーキもあります

一般的にケーキ屋さんをはじめ、市販品として手に入るケーキには牛乳・卵・小麦といったアレルギーのお子さんが口に出来にくいものが含まれています。

しかし昔よりもこれら3大アレルギーを使用していないケーキを販売しているお店も出てきました。アレルギーのお子さんをお持ちの方にはとても助かりますよね。

市販品のケーキは近くのお店でないと買えない…と思っていませんか?そんなことはありません。インターネットで検索するといくつも見つかりますよ。

今は遠くにあるお店から冷凍で配送してもらうということも可能ですし、シャトレーゼのように全国展開しているお店でしたら予約したら自宅の近くのお店で手に入れることができます。

アレルギーのお子さんが食べても大丈夫なケーキを作ってみよう

アレルギーがあるお子さんに手作りケーキを作るとなると、少しハードルが高く感じますよね…

でも大丈夫!市販のものとインターネットで検索した内容を上手に活用すれば、初めての方や不器用な方でもなんとか作れます。

小麦のアレルギーがある場合には、米粉を使ってスポンジを作るのが手っ取り早いと思います。米粉は少し大きいスーパーに行けば販売されているのですが、手に入らない時にはインターネットで購入出来ます。

米粉のホットケーキミックスも市販されています。また牛乳のアレルギーがあるお子さんには、牛乳を豆乳に変えると安心です。

ホットケーキミックスをベースの生地にしフルーツで飾り付ければ、タルトのような見栄えになりますよ!小麦やヨーグルトがNGのお子さんでも食べられるケーキなりますね。

1歳の誕生日に手作りケーキに挑戦!子供がパクパク食べてくれますよ

せっかく1歳をお祝いするのだから…という理由で、手作りに挑戦するママ達がかなりいらっしゃるようです。

確かに市販品ではまだ早いと感じる気持ちはわかりますし、1歳というのは特別な記念日なので、自分で手作りしたい!という感情が湧くのもわかります。そんなママの強い味方を紹介します。

電子レンジで簡単スポンジケーキが!ピジョンの1才からのレンジでケーキセット

私が驚いたのは「ピジョン 1才からのレンジでケーキセット」という商品です。

1才からのレンジでケーキセットの商品情報(ピジョン株式会社)
http://products.pigeon.co.jp/item/index-633.html

1歳でも安心して食べられる!電子レンジでチンするだけ!という点がとても魅力的です。

牛乳を加えて混ぜて電子レンジに入れるだけでスポンジケーキが作れます。付属としてホイップクリーム粉末、ケーキ型、しぼり袋・口金つきです。

これととフルーツを用意したら、あっという間にショートケーキの完成です。本当にお手軽ですよ。

1歳からのというだけに、甘さ控えめ、ホイップクリームは脂肪分50%カットという部分が嬉しいですね。

レンジでチンてお手軽パンケーキが!和光堂レンジで簡単 ふんわりパンケーキ

他にも「レンジで簡単 ふんわりパンケーキ」は赤ちゃんがいるご家庭ではおなじみのWAKODOの商品です。

和光堂 おやつ、つくろう。商品ガイド
http://www.wakodo.co.jp/product/babyfood/snack/oyatutukuro/

1歳から大人まで食べられるパンケーキで、こちらもかなりお勧めです。牛乳を加えて、型に入れて、レンジで50秒待つだけで完成です。個

包装で4つ入っているので、コストパフォーマンスもかなり良い商品になっています。

鉄とカルシウムが入っているので、栄養面でも嬉しい品ではないでしょうか。

生クリームがNGなので、水切りヨーグルトで代用してみませんか

「生クリームはまだ早いから使いたくない…」と思っても、代用出来るものが見つからないと困りますよね。

1歳の誕生日に手作りケーキを作った事があるのですが、やはり生クリームの代わりに何を使ったら良いのかを真剣に考えました。

その際、インターネットで水切りヨーグルトが生クリームの代用になると知り、実際に試してみたところ生クリームのような見栄えで大成功でした。

水切りヨーグルトは、市販のプレーンヨーグルトをキッチンペーパーや清潔な布巾を敷いたザルに流し入れて冷蔵庫で約半日置くと作れます。短時間で作りたい場合は、重しをのせて置いておいてください。

ただし、水切りしすぎるとデコレーションしずらくなりますので、水切り中に滑らかさを確認してくださいね。

スポンジにデコレーションすれば、生クリームのショートケーキと見た目には違いを感じないほどに!味はヨーグルト味なので、さっぱりとした感じです。

砂糖を控えめにする事も大事です

手作りのメリットといえば、自分で甘さを調節出来る点です。しかし私たち大人は甘さに対して鈍感になっている事も多く、かなり意識しないと想像していたより甘くなっている事が起きてしまうのです。

砂糖を全く使わないという事は難しいので、元々の砂糖の分量よりも減らして作るなど出来るだけ使わないように気を付けましょう。

生地は食パンを使ってみて!手作りケーキがより簡単にできる

生地から自分で作るとより安心なのですが、当然時間も手間もかかります。その時間自体を作る事が難しい方もいらっしゃるでしょう。

だからといって手作りケーキは作るの無理だわ…と諦めなくても大丈夫!

とっておきの方法をお教えします!それはケーキのスポンジ生地の部分を食パンを使って代用するのです。

食パンに先程紹介した水切りヨーグルトのクリームを塗れば、とっても簡単で美味しい手作りケーキの完成ですよ!

一般的な市販品ケーキでお祝いをするなら、ほんの少しだけ…を心がけて!

いちいち細かい事は気にしていられない…既に兄弟がいるので生クリームなどのケーキじゃないと上の子が満足しない!または、1歳の子に食べられるケーキを探す時間がないというケースもあると思います。

そんな時には手っ取り早く、おうちの近くのお店で一般的なケーキを買うことになると思います。

そんな時に気を付けて欲しいことは、あくまでも1歳の子に対してはほんの
少しだけあげることにすることです。

誕生日やクリスマスなど、ケーキと接する機会はいくつかあるので一回に摂取する量自体を出来るだけセーブして与えてあげてくださいね。

みんなのコメント
あなたの一言もどうぞ


マーチについて

MARCH(マーチ)では、妊娠や子育ての先輩たちが、ためになる情報を毎日配信しています!新米ママ&パパはぜひご覧ください♪

マーチの人気記事だよ

まだデータがありません。