七夕の絵本はオーソドックスな伝説ものから七夕をモチーフにして野菜や動物たちが奇想天外な物語を繰り広げる面白絵本まで様々あるんです。 最初は、七夕の伝説を分かりやすくお子さんに教える為の絵本から始まめてみてはいかがですか? それに続いて毎年訪れる七夕では、...

続きを読む

皆さんは七夕と言って何を思い浮かべますか?幼稚園や学校で短冊を書いた、というだけの漠然とした情景を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。 七夕だからと言って、クリスマスやお正月のように、行事として特別なことをするという家庭は少ないように思います。 し...

続きを読む

七夕で願い事を書く時、0歳や1歳2歳だとうまく書けませんよね。3歳もおしゃべりが出来るようになりますが、まだ支離滅裂で、「かまきりになりたい」だとか「信号なりたい」だとか。 これでもユニークで楽しいと思います。が、保育園に頼まれてママやパパが代筆することになっ...

続きを読む

七夕は、ひこぼしさま・おりひめさまの物語を聞いたり、天の川に見立てた素麺を食べたりしながら、保育園でも子供たちがとても楽しみにしている夏の行事です。 「ささのはさらさら~」という元気な歌声が聞こえたり、大人も一緒に短冊に書くお願い事を考えながら、季節を感じられ...

続きを読む

アドベントカレンダーをご存知でしょうか?まだあまりなじみのない方もいらっしゃるかもしれませんね。 アドベントカレンダーとは、12月1日からクリスマスまでの24日間、カレンダーの日付のところを毎日一つずつ開けていくというもの。 プレゼントを開ける楽しみが毎...

続きを読む

子供が集まってクリスマス会やお楽しみ会などをする際に、『みんなでプレゼントを用意して交換』という時間があることが多いのではないでしょうか。 男子と女子で番号を付けて交換したり、くじ引き、じゃんけん、ビンゴ大会をしてビンゴした子から好きなプレゼントを持っていくな...

続きを読む

年末年始のお正月は親戚の人のところに行ったり来たり、多くの人が1度に集まりますよね。私は子供の頃、酔っぱらった親戚のおじちゃんが気前よくお年玉をくれるのが楽しみだった記憶があります。 親があげなくても、子供が祖父母や親戚の人などからお年玉をもらってきたとき、皆...

続きを読む

年末年始で悩むことの1つに、『お年玉』があるのではないでしょうか。 お年玉は我が子にあげるだけでなく、親戚の子供に渡すなどあるので気を遣う必要もあります。 赤ちゃんに対しどうお年玉を渡したら良いのか、金額はいくらが妥当なのかを調べておかないと恥ずかしい思いを...

続きを読む

お正月は、家族みんなで集まっておせち料理やおもちを食べるのが日本の伝統です。でも、きれいに詰められたおせちは、子どもの口に合わないものも多いですよね。 和の雰囲気を活かしながら子どもが食べやすいおせち料理のスタンダードや、食事やテレビに飽きてしまった子どもと一緒に...

続きを読む

赤ちゃんにとって初めてのクリスマス。心を込めて、とっておきのプレゼントを贈りたいですよね。 とはいえ、自分で欲しい物をおねだりできる年齢ではないので、なにを贈ったらよいかが悩みどころ。 クリスマスなので特別な贈り物をしたいし、なるべくなら長く使えるものを...

続きを読む
マーチについて

MARCH(マーチ)では、妊娠や子育ての先輩たちが、ためになる情報を毎日配信しています!新米ママ&パパはぜひご覧ください♪

マーチの人気記事だよ

まだデータがありません。