子育てアプリで体重管理!赤ちゃんの成長記録にも便利

コメントを見る0
2018/01/12

子育てアプリで赤ちゃんの成長記録をつけているママ

ここ数年、低体重で生まれる赤ちゃんの数が増えています。小さな体で生まれた赤ちゃんは、その後順調に成長することもあれば、なかなか太れないこともあります。

赤ちゃんの体重が増えないのは生理的な体質が原因の場合もありますが、病気が隠れていることも有ります。

そんな時、赤ちゃんの体重を管理することで、低体重の対応や病気の早期発見に役立てることができます。

そこで、日々変化する赤ちゃんの体重管理に役立つアプリがあります。人気のものを紹介しましょう。

育児記録を簡単グラフ化!片手で操作できる「育ログ」

iPhon
Andoroid
料金 無料
おすすめポイント ワンタッチ操作可能

2016年のマザーズセレクション大賞を受賞した、ママに人気のアプリです。1日の時系列に沿って、シールを貼る感覚で育児記録が管理できます。

先ず、1日のタイムスケジュールが表示されます。そこへ、授乳、おしっこ、うんち、散歩、おやつなどのしたことを、アイコンをドラッグして貼り付けます。

こうすると、1日のうちいつ何をしたか一目瞭然でで。授乳の間でもスマートフォンが手に度説くところにあれば、片手で操作できて便利です。

身長体重をグラフで管理

身長体重を記録するコーナーもあり、計った結果を記録しておけば、自動的にグラフにして保存ができます。

折れ線グラフになっていると、赤ちゃんの体重がどれだけ増えているのか、いつは減っていつごろ大きく増えているのかよくわかりますね。

またこのアプリがあれば、赤ちゃんが病気をした時などに、病院の先生に1日に起きたことをすぐ報告出来て便利です。

体調管理、成長管理のためにも、ミルクや母乳の時間を記録して、体重の増え方を視覚化出来るところがママに支持されている理由です。

幅広い情報を記録「パパッと育児」

iPhon
Andoroid
料金 無料
おすすめポイント 記録を書籍化出来る

第8回のキッズデザイン賞を受賞した、育児メモナンバーワンアプリです。0歳から6歳までと記録可能年齢が長いのが特徴です。

毎日の出来事は自動バックアップも行えて、操作すれば書籍として出力もできます。成長記録の管理だけでなく、思い出の一冊としても長年保存できますね。

計測した体重は、成長曲線に合わせてグラフ化してくれるので、自分の子どもが標準のどの辺にいるのか一目で分かるのが一番のメリットです。

色々なことを記録できるけど、アイコンが多すぎるのがデメリット

パパッと育児は、記録項目のアイコンがとにかく多いのが特徴です。身長体重の記録から、お出かけ、日記、注射の記録、など様々です。

そのため、ダウンロードしてみたけど、結局使いこなせなかったという方も多いようです。アイコンが多すぎて画面が見にくいという意見もありました。

赤ちゃんとの毎日を詳しく記録したいという方にはおすすめですが、スマホの使い方がいまいち苦手、と言う方にはちょっと難しいかもしれません。

でも、いろんなことを一つのアプリで管理できるということ大きなメリットですので、まめに日記をつける習慣がある方などには向いているでしょう。

みんなで情報共有できる「育児ノート」

iPhon
Andoroid 不可
料金 無料
おすすめポイント グループで情報共有

時間ごとに何をしたのかの記録が付けられて、1日のスケジュールを振り返るのに便利なアプリです。

文字情報だけでなく写真も保存することが出来るので、毎日の成長の様子を分かりやすく記録できます。

体重、身長などの記録はチャート化され、PDFとして出力して保管することもできます。大きくなってから子どもに見せてあげてもいいですね。

グループが作れるので家族で書き込みができる

このアプリの特徴は、グループをつくって共有して、複数の人が管理することが出来ることです。

例えば仕事でシッターさんに預ける時、アプリを共有して置けば仕事中や外出中の赤ちゃんの記録を保存して置いてもらえます。

またグループにパパやおばあちゃんも入ってもらえば、赤ちゃんの毎日の様子をみんなで確認できます。

赤ちゃんはママが1人で育てるんじゃない、みんなで育てるんだという気持ちになれる前向きなアプリです。

妊娠中から育児開始後も使える「ベビースマイル」

iPhon 不可
Andoroid
料金 無料(一部有料コンテンツあり)
おすすめポイント プレママも使えます

妊娠が分かったときからママの体調管理のためにも使えて、出産後は赤ちゃんの成長記録をつけられる便利アプリです。

初めての妊娠の時はわからないことだらけで、トラブルにどう対処したらいいのか不安ですよね。

そんなママのために、問題に対する解決方法もすぐに検索できるようになっています。もちろん赤ちゃんが産まれてからも。

病気や怪我の治療方法など具体的な事例も沢山載っていて、小型の育児辞典を持っているような便利さが売りです。

妊婦さんは体重の変化をBMI数値で把握することもできますし、もちろん赤ちゃんの身長体重もグラフとして管理してくれます。

森永乳業が開発した「わたしたちの育児日記」

わたしたちの育児日記は、乳製品で有名な森永乳業が開発した、プレママから産後まで長く使える育児アプリです。

毎回測定した体重や身長は折れ線グラフとして記録してくれるので、増え方の変化が一目見ただけで分かります。

また写真を記録することもできるので、どんなことがあった日にどんな表情をしているのか、後年思い出に浸るのにもおすすめです。

プレママコンテンツも充実

このアプリは特に妊娠中から使用するのに向いています。ママの体重管理はもちろん、妊娠中のスケジュールも一発管理してくれます。

検診のスケジュールを教えてくれたり、お腹が大きくなっていく様子を写真で記録したり。予定日までのカウントダウンもしてくれます。

赤ちゃんが生まれるまでの楽しみな気持ちを記録しておくのに便利です。子どもが成長した後、お腹にいた時のことを教えてあげる時の資料としても使えます。

特徴あるアプリがぞくぞく登場!好みのものを選びましょう

育児アプリの中の多くが、計った身長と体重をグラフ化して保存してくれます。母子手帳に書くよりも簡単で、分かりやすいのがメリットです。

中でも成長曲線と連動しているものは、体重の推移が標準のどのあたりにあるのかすぐに分かっておすすめです。

グラフ化の他には、写真を記録できるものだと数字ではない生の成長の様子が視覚的に把握できるのでおもしろいですよ。

でも中には複雑すぎて使いにくいものもあります。赤ちゃんの日常を詳しく残しておきたい、いや、操作は簡単な方がいいなど、好みにあったものをさがしてください。

みんなのコメント
あなたの一言もどうぞ


マーチについて

MARCH(マーチ)では、妊娠や子育ての先輩たちが、ためになる情報を毎日配信しています!新米ママ&パパはぜひご覧ください♪