リビング学習で成績を伸ばす!スペースの作り方やメリットデメリット

コメントを見る0
2018/06/28

リビング学習をしている子供

子供の部屋に学習机があっても学習机で勉強をしなかったり、子供の勉強の様子を見れないという不安があると思います。

リビング学習は子供の勉強の様子が分かり成績が上がるという話もよく耳にします。リビングで勉強をするというのは利点がいくつかありますが、その反面難点があるのも確かです。

どのようにリビング学習を取り入れたらいいのか?子供が勉強しやすい環境の作り方をご紹介します。

本当にいいの?リビング学習が良いとされる理由

賢い子はリビング学習をしていると聞くけども、本当にいいの?リビングでは落ち着いて勉強できないのではないか?と疑問に思うかもしれません。

しかし、実は子供部屋で1人勉強するよりリビングで誰かがいて何かをしている音を聞きながら学習することは、勉強に集中することに適しています。

ここで、リビング学習のメリットをご説明いたします。

子供も親も様子が分かり安心感がある

小学生低学年のうちはまだ子供部屋で1人勉強するのは子供も不安になることが多くなかなか勉強に集中することが難しいです。

リビングで親が付いていてあげると安心でき、程よい緊張感を持つって勉強に集中できます。また親も子供の勉強の様子が分かり鉛筆の持ち方や勉強する時の姿勢のチェックができます。

勉強する時の姿勢をチェックすることで視力低下を防ぎます。

分からないことにすぐ対応できる

1人で勉強をしていると分からないことが出てきても後回しにしたり、分からないままにしてしまったりします。

近くに親がいれば、分からないところをすぐに聞くことができ親も分からないことや間違っているところを見つけ教えられます。

また、勉強の進み具合や子供がどれだけ理解できているかを把握することができます。

子供の得意、不得意を理解し子供にアドバイスや励ましの言葉をかけてあげると子供もやる気があがります。

家族のコミュニケーションがとれる

リビングは家族が集まる場所なので子供が勉強をしていても自然と会話がうまれます。兄弟がいる場合は上の子が下の子の勉強を見てあげたりすることができます。

家族でコミュニケーションをとることは、大切な時間です。子供の心の成長にもなり、コミュニケーション能力が身につきます。

やり方次第では逆効果になることも!リビング学習で気を付けておきたい事

いくらリビング学習がよいと言っても、注意すべき点があります。

干渉しすぎに注意!子供を見守ることが大切

せっかく集中して勉強をしていても、近くで親がうるさく口を出してしまうと子供のやる気を下げてしまいます。

あれこれ、口を出したくなる気持ちを抑え、子供の集中力を妨げないように見守ってあげましょう。

鉛筆が止まっていたり、悩んでいる様子の時は「大丈夫?」「休憩してからまた頑張ろうか?」などの子供の様子に合わせて声かけをしてあげてください。

ながら勉強にならないように配慮しよう

リビングでの多少の生活音や人の話し声は勉強に集中できると言われていても、子供が勉強している近くでテレビを付けたりするとテレビに気をとられかえって集中できません。

また、コミュニケーションは必要ですがおしゃべりに夢中になるのも注意が必要です。テレビを付けない、無駄話をしないなど配慮を忘れずに!

子供の真正面に座るのはNG!座る場所に注意して

勉強しているところを真正面からみられると子供が緊張してしまい、間違ってる所があるのかと不安になってしまったり、威圧感を感じたりしてしまいます。

子供がリラックスして勉強できるよう隣に座るか、斜め前に座るようにするとよいでしょう。

正しいリビング学習法の身につけて集中力アップ!

子供の学習意欲をあげるのがリビング学習の魅力でもあります。学習意欲が沸くような環境を作りが必要です。

時間を決めて集中力を高めよう!

リビングでいつまでも勉強をされると、ご飯の支度がなかなかできないなど困りますよね。リビングで勉強をする場合は時間を決めておきましょう。

子供の集中できる時間を考え、宿題や勉強を始める前に子供と時間を決めておくとだらだらと勉強することがなくなり集中して取り組めます。

環境を整え子供の学習意欲をあげる工夫を!

図鑑や辞書などをリビングで置くことで、人に聞くより自分で調べて学ぶ事が身につきます。またパソコンなどで調べたりする場合は必ず親子で調べるのがベストです。

子供の学習意欲をあげるために興味が沸くようなものをリビングに置くと勉強の幅が広がります。

子供の興味あるものといって、マンガやおもちゃなどは誘惑の元になるので置かないように注意を!

子供の成長に合わせたリビング学習法

子供の勉強の様子が分かるのは親にとって安心ですが、いつまでリビング学習を続けていいのか悩まれると思います。子供の成長に合わせて学習法を変えると良いでしょう。

【小学生低学年】
リビングで親子一緒に勉強することで勉強の仕方や学習習慣を身につける。
【小学生高学年】
低学年同様リビング学習で良いですが、なるべく1人で勉強できるよう見守り、分からないことは自分で調べられるようにする。
【中高生】
宿題や苦手な教科はリビング学習にし、暗記や問題集などは1人部屋で集中して勉強するなど使い分けをする。
リビング学習を卒業するタイミングは無理にいつからいつまでと決めずに子供の成長に合わせて、また子供と話し合って決めましょう。

ご家庭の間取りに合ったリビング学習の取り入れ方

リビングは家族が長い時間過ごす場所でもあります。学習に適したリビングを考えるのは家具の配置やレイアウトに悩みますよね。

ここでは、ご家庭に合わせたリビング学習のレイアウトを紹介します。

【学習机】
子供の勉強スペースとして学習机を置くことで集中して勉強ができます。机の配置は自然な光が入る窓の近くに置くのも良いですし、壁際に置けば邪魔にならすにリビングがすっきりして見えます。
【ダイニングテーブル】
ダイニングテーブルを使うことはリビングのスペースを削ることなく子供と並んで勉強ができます。

ダイニングテーブルで学習する場合は子供の成長に合わせられる椅子を利用すると姿勢が悪くなることもなくなります。

【カウンター】
食事の支度をしている時に子供が勉強していることも多いのではないでしょうか。家事の合間に子供の勉強が見るのは子供との程よい距離感がとれ、時間の有効にもなります。
【照明】
リビング用の照明は食事を美味しく見えるように優しいオレンジ色の照明が多かったりします。しかし学習をするには暗く感じます。

明るい白色の照明に変えるなど、照明スタンドを利用すると良いです。また、明るさを調節できる段階調光などを利用すると便利です。

【青いものを取り入れる】
青い色は勉強に有効な色だと言われています。青色は心を落ち着かせ、冷静になれたり集中を促す効果があります。

リビングに青色のものを置くのはなかなか難しいと思いますが、クッションやデスクマットなどにワンポイントとして取り入れてみてください。

収納を工夫して片づけの習慣をつけよう!

学習用具がごちゃごちゃになってリビングがすっきりしないというのがリビング学習の問題でもあります。収納スペースを上手く利用し楽に片づけられる工夫をしましょう。

収納スペースを作り学習用具の場所を決める

【勉強用具】
筆記用具や文房具は机の引き出しがあれば仕切りやトレーなどを利用して取り出しやすく片付けも簡単に!

シンプルなビンや箱、カゴなどに入れ1つの場所にまとめて置いておくと便利です。

【教科書やノート、ドリルなど】
教科書やノートなどは、教科ごとに分けてファイルボックスに!また、ファイルボックスに学校の時間割を貼っておくと忘れ物防止に!
【プリント類】
プリント類は種類ごとに色分けできるファイルや書類ケースで保管。
【ランドセルなど学校で使う道具】
ランドセルなど学校で使う道具などは子供が出し入れしやすい収納棚やランドセルラックなどを利用してしまう場所を決めて置くと片づけの習慣がつきます。

リビング学習におすすめ収納グッズ

リビング学習にピッタリなおすすめ収納グッズをご紹介します。

ベルメゾン どこでも自習室 価格30,90円(税込)

持ち運びにも便利なベルメゾンのどこでも自習室は、コンパクト収納ができ学習の時には三面に広げられ、勉強に集中しやすいです。

教科書などを入れるポケットやペン立て、小物入れ付で、プリントなどをはさめるクリップやマグネットが付いているので片付けも楽にできます。

ベルメゾン マグネットが貼れるランドセルワゴン 価格11,900円(税込)

コンパクトで背丈が低いので、小学生低学年でも楽に出し入れできます。

ランドセルの他に教科書などを収納でき、前面にはマグネットが付いているのでそこに時間割など、持ち物を貼っておけば忘れ物防止になります。

また引き出しもついているので学習用具を収納するのに便利です。横にはフックが付いており手提げかばん等をかけることもできます。

キャスター付きなので移動が可能です。ダイニングテーブルの下にも収納できて便利です。

リビング学習で楽しく学習習慣を身につけよう!

リビング学習で勉強に集中させるのも大事な事ですが、親子でコミュニケーションをとりながら学習をすることも大切です。

子供と一緒に勉強したり、分からないことを一緒に調べたりすることで、色々な発見ができ子供の勉強意欲があがります。

子供が楽しく勉強ができ、学習習慣が身につくよう、サポートしてあげてくださいね。

みんなのコメント
あなたの一言もどうぞ


マーチについて

MARCH(マーチ)では、妊娠や子育ての先輩たちが、ためになる情報を毎日配信しています!新米ママ&パパはぜひご覧ください♪

マーチの人気記事だよ

まだデータがありません。