多くの人にとって生活に欠かせない存在となっているスマートフォン。2016年スマホの所有率は全体で7割、20代~30代に至っては8割~9割に上っています。 家の中でも、外出中も、気づくとスマホを片手にしている、ということないでしょうか?中高生が陥るもの思われがち...

続きを読む

子供を注意するだけのつもりが、叱るからついつい怒るに転じてしまった事はありませんか? そんな時の子供は、ママやパパの怖い声や顔に涙、涙…。その姿を見たときに「しまった。」と思っても、言ってしまった言葉は消えないし…。時すでに遅し。後悔で気持ちでいっぱい。そんな...

続きを読む

子供のやることなすこと、イライラして怒ってしまったり、次から次へと子供のすることに口や手を出してしまったり。 子供のために、と思ってやっていることでも気づかないうちに、子供を支配しようとしているのかもしれません。 怒られてばかりいる子供の気持ちと、そ...

続きを読む

育児中はついイライラして、声を荒げたりしてしまうママも多いと思います。子どもはもちろんかわいいのだけど、理解を超える行動に限界がきてしまうことも…。 声を荒げるだけでも子供は恐怖を覚えます。まして何気なく言った言葉が、子どもの心を深く傷つけてしまうこともありま...

続きを読む

負けず嫌い、という言葉に皆さんはどんな印象をお持ちでしょうか。 負けないようにひたむきに努力する頑張り屋さんでしょうか?それとも勝ち負けに拘りすぎる器の小さい人でしょうか? この負けず嫌いは捉えようによっては二つの側面がある言葉です。状況に応じて、時とし...

続きを読む

子どもが怒ったりかんしゃくを起こすには何か意味があるものです。 子どもなりの自己主張ですが親はつい「怒っちゃいけないよ」と否定してしまうことが多いように思います。 子どもは欲求が通らないと怒ったりキーキー言ったりして激しい感情表現になってしまいます。そん...

続きを読む

我が子と性格と言うか相性と言うか空気感と言うか・・・何となく馬が合わないと感じてしまうことはありませんか? 他に兄弟姉妹がいるとしたら「あの子とはうまくいくのにこの子とは合わない」と比較してしまい、合わない子を他の子と比べて育てにくいと感じてしまうかもしれませ...

続きを読む

生まれたばかりの赤ちゃんは、大人がお世話をしてあげないと大きくなれません。授乳やオムツ交換、沐浴など、お世話で睡眠時間も削られてママも大変でしたよね。 赤ちゃんも徐々に成長していき、寝返りやハイハイ、つかまり立ち、一人歩きができるようになっていきます。 ...

続きを読む

家では活発で話も上手にできるのに、幼稚園や保育園、公園など外に出ると一言も話さない我が子に、不安を抱いているママも多いのではないでしょうか? 過度な人見知りで、このまま外では話をしない子になってしまうかもしれないと、心配している方もいると思います。 「な...

続きを読む

「叱りたくて叱っているわけじゃない…いつもいつも子どものために仕方なく叱っているんです。」こんな母親のボヤキが聞こえてきそうです。 子どもは叱られるのも仕事のうちのように思いますが、気をつけてくださいね。叱り続けてばかりだと母親の顔が大変なことになっているかも...

続きを読む
マーチについて

MARCH(マーチ)では、妊娠や子育ての先輩たちが、ためになる情報を毎日配信しています!新米ママ&パパはぜひご覧ください♪

マーチの人気記事だよ

まだデータがありません。