子供にこまの回し方を教えたいのに回せない…コツを伝授!
幼稚園や保育園の年中・年長さんくらいで「ひもごま」に挑戦するところは結構多いです。
昔ながらのけん玉やこま遊びって男の子は結構夢中になりますが、女の子は興味がないとあまりやったことがなかったりしますよね。
保育士ママの著者が、難しそうで意外と簡単なひもごまの回し方を皆さんに伝授します!
まずはひもを巻いてみよう!
ひもは先に結び目があるか、輪っかを作って結んであるかのどちらかだと思います。今回は結び目があるものを使いました。
こまの軸の上に出ている部分に結び目が引っかかるようにしてひもをグルッと巻きつけたら(輪っかがある場合は軸に引っかけます)次は下の部分にひもを巻いていきます。
今度は軸の下に出ている部分にグルグルとひもを巻き付けていきます。上から渡してきたひもの上からなので少し巻きにくいかもしれませんが、慣れれば大丈夫。
こまに少し押し付けるようにして巻くとうまくいきますよ。
このようにどんどん巻いていき、こまの下の斜めになっている部分すべてが隠れるくらいまで巻きつけます。
最後は利き手の小指に写真のようにひもの先の部分を巻き付け、こまの側面を持てば準備OK。今回使ったひもはかなり太いものですが、もっと細いものでもやることは同じです。
回してみよう!
ひもを上手に巻くことができれば回してみましょう!
人差し指と親指ではさむようにしてこまを持ちます。こまをついつい投げてしまいたくなるんですが、手首を使ってクイッと前に押し出すようにすれば十分。
こう持つという決まりがあるわけではないので、自分なりの持ち方を探してみましょう。
持ったこまを軽く前に離したら手に持ったひもをグッと引きます。これでうまく回るはず!
もちろん最初からうまくは出来ないかもしれませんが、出来るようになれば「なんだ、簡単!」と思ってしまうかも?!
何度やってもうまくいかないのは、投げてて回そうとしているからかも!
何度やってもうまくいかないという場合には、こまを投げて回そうとしてしまっていることが大きな原因だと思われます。
体の真横の辺りから投げて、ちょうど自分の正面くらいで回ればOK。もっと遠くへ行っているようなら投げ過ぎです。
実はこまはほとんど投げる必要はないんですね。ひもをグーッと引っ張ることを意識して回してみてください。きっと成功しますよ!
家族みんなで技を磨こう!
こういう昔ながらの遊びはちょっとした力加減や動かす方向などで成功するかどうかが決まるので、出来るまではなかなか難しいです。
だからこそ出来るようになった時の喜びは大きく、自信になりますよね!
もしかするとパパがとっても上手でいろんな技ができちゃうかも?!家族みんなで誰が長く回せるか競争してみても楽しいですね!
▼手作りコマの作り方についてはコチラも参考にしてみて!
-
無記名さんさん
こんなスナップの方向やりにくいでしょう。糸を逆方向に巻けよな。
-
無記名さんさん
他人のブログにえらそうにw
同じやり方でも普通に回せますが?
おのれの固定観念を押し付けるなってw -
お名前なしさん
スゴイです。
-
無記名さんさん
子供の頃さんざんやったのに、我が子が幼稚園からもらって帰ってきたコマを久しぶりに回そうとしたら、全くまわらず、子供に教えてやりたくてもできなくて、困っていました。
こちらのおかげで、コツを思いだし、完全復活いたしました!ありがとうございました!
先のコメントにありました、糸を巻き付ける方向ですが、
投げる手のひらの向きによるのだと思います。
こちらの巻き方(時計回り、右利き)なら、手のひらをお腹の前から左横に押し出すように投げる。
コメントにある巻き方(反時計回り、右利き)なら、手の甲を、お腹の前から向こうに押し出すように投げる。
ではないかと思いますが。 -
ばあばさん
そうです
巻き方ば右回し 左回し どちらでも良いのでは
と思います
前の方が書いている通りですよね
子供はだんぜん右回しの方が楽ですよ
思い出しました
ありがとうございます -
あーさん
知っていたよ
MARCH(マーチ)では、妊娠や子育ての先輩たちが、ためになる情報を毎日配信しています!新米ママ&パパはぜひご覧ください♪
まだデータがありません。