赤ちゃんに合わせて!お宮参りでパパが恥をかかない服装マナー
お宮参りの服装。「パパの仕事は、運転手や荷物もちだから、何でもいいや!」と思ってはいませんか?
お宮参りに赤ちゃんやママは着飾っているのに、パパだけが普段着では違和感があり、逆に目立ってしまいます。
そんなパパと一緒では、もしかしたらママは「恥ずかしい…。」と感じてしまうかも。
ここでは、パパに相応しい宮参りの服装マナーについて紹介します。
お宮参りでのパパの服装の基準
お宮参りに参列する際、パパの服装に決まりはありません。神様に赤ちゃんが産まれた報告と、成長を願うにふさわしい服装で参列するようにしましょう。
昔のパパは袴での参列が主流でした。しかし現在は、袴で参列するパパはほとんど、お見かけしません。
現在は礼服または、ビジネススーツというスタイルがお宮参りにはふさわしい服装とされています。
昔に比べるとパパのスタイルは、だいぶカジュアルになってきました。しかし、カジュアルすぎるのはやはりNGのようです。
「お宮参りに行ったら、ジーパンにトレーナーを着たお父様をお見かけしたけれど、浮いていました。」という声もいくつか上がっています。
ジーンズは避け、ジャケットとネクタイは必須アイテムとして身に着ける様にしましょう。
最低限のマナーを守って、服装選びをしていきましょう!
パパがお宮参りに相応しいとされている、礼服やビジネススーツはどの様な種類のことを言うのでしょうか?
また礼服やビジネスーツは、あわせるワイシャツやネクタイによって、全くイメージが変わってきます。
お宮参りに組み合わせるワイシャツやネクタイ・靴を選ぶ時には、相応しいカラーやデザインを意識する事がとても大切です。
礼服には、「正礼服」「準礼服」「略礼服」がある
礼服の種類も様々です。「正礼服」と呼ばれるものから「準礼服」「略礼服」まであります。
- 正礼服 (燕尾服・モーニング)
- 準礼服 (タキシード)
- 略礼服(ブラックスーツ・ダークスーツ)
礼服(ブラックスーツ)が正式な服装
礼服(ブラックスーツ)は、パパがお宮参りに参列する上で正式な服装になります。礼服を着る場合は、白いワイシャツを選ぶようにしましょう。
白でもできるだけカジュアルなイメージの物は避けるようにするのがポイントです。
また礼服を着るのであれば、ネクタイの色は 白かシルバーがベストです。黒いネクタイは、葬儀用になってしまうので、このようなハレの日には避けるようにしましょう。
ビジネススーツはダークカラーがポイント
こちらが近年最も多いパパのお宮参りのファッションです。
ビジネススーツを選ぶ場合は、礼服と近くなるように、なるべく暗いダークカラーのスーツを選ぶようにしましょう。
スーツの柄は出来るだけ避けたいところですが、目立たない細めのストライプやドットであれば、大丈夫です。
シンプルなイメージに近いスーツを選ぶと良いでしょう。
ワイシャツは、カラーシャツは避け白を着るようにしましょう。白を着ると、フォーマルらしさがアップします。
また、柄付きのシャツもカジュアルなイメージになりやすいので、避ける方が良いでしょう。
ネクタイについては、礼服ではないので白やシルバーにこだわる必要はありません。
どちらかというと、お祝いの日なので明るい色の落ち着いた雰囲気のネクタイを選ぶとお宮参りに相応し、明るいイメージになります。
靴下の色は紺や黒。長さも意識して
祈祷の際に、神殿の中に入る場合もよくあります。そのようなケースを想定して、靴下に穴が開いていないか?毛玉はできていないか?チェックしておきましょう。
また、短すぎる靴下も避けるようにしましょう。
また色も、紺や黒などできるだけ暗い色を選ぶようにしましょう。
靴は黒の革靴が安心
靴は、革靴がおススメです。サンダル・ブーツ・スニーカーなどのカジュアルな靴は避けるようにしましょう。
色もスーツに合わせるのがベストです。スーツが黒やダーク系になるので、黒の革靴を履くと安心です。
スーツをもっていなかったら…きちんと感を意識した服装で
パパの中には、「職業柄スーツを持っていません。」という方もいますよね。
ママがワンピースであれば、お持ちのチノパンにジャケットを着るというのも一つの方法です。
また、ジャケットもできるだけ濃紺やダークグレーなどの、暗めの色を選ぶと良いでしょう。そしてジャケットの下はシャツを着るようにしましょう。
お持ちであればカジュアルシャツよりも、シンプルなドレスシャツを着てネクタイをつけるなど、きちんと感がでるように工夫してみましょう。
ネットレンタルも行っている会社もあるようなので、スーツやジャケットをお持ちでない場合は、レンタルも強い味方になりそうです。
パパの服装は赤ちゃんにあわて!
お宮参りの主役は赤ちゃんです。パパが目立ってしまっては、意味がありません。出来るだけ赤ちゃんが目立つような服装選びをするようにしましょう。
基本的には、赤ちゃんのスタイルに合わせて家族全員が服装のランクを決めます。
なので、装いで迷う時はご両親に相談すると安心です。
大切なお子様の成長を願う行事です。一家の主として相応しい服装でお宮参りに参列してくださいね。
MARCH(マーチ)では、妊娠や子育ての先輩たちが、ためになる情報を毎日配信しています!新米ママ&パパはぜひご覧ください♪
まだデータがありません。