0歳の赤ちゃんからおすすめの習い事!早めのスタートで可能性を広げよう

コメントを見る0
2017/02/16

三つ子の魂百まで、という言葉もあるように、幼少期の与えられたモノコトは、赤ちゃんのその後の人生に大きな影響を与えると言われています。

赤ちゃんは、限られたことしかできないように見えますが、実は0歳からできる習い事って結構あるんです。早めにスタートすることで、赤ちゃんの可能性が広がるかもしれません。

0歳からでもできる、おすすめの習い事についてまとめました。

習い事を始めるのは0歳からでも早くない!早く始めると良いこと

0歳から習い事なんて早すぎる!と思う方もいると思います。しかし、早めに習い事をスタートすることで様々な効果を得ることができます。

赤ちゃんの心と体を育む
家で出来ない遊びや体験をすることで、赤ちゃんの心と体に大きな刺激になります。また、他のお友達との出会いも赤ちゃんにとって良い刺激です。

良い刺激が与えられると、赤ちゃんの発育が健やかに促されます。また、集団での活動をすることで、コミュニケーション能力が養われたり、何かに打ち込むことで集中力がアップするなどの効果も期待できます。

運動神経の形成は早いうちから
運動神経を司る神経系は、5歳頃までに80%が形成されると言われています。早いうちから体を動かしている子は、運動神経が良くなる可能性が高いのです。

神経系統は生まれてから5歳ごろまでに80%まで成長し、12歳でほぼ100%に達します。

小さいうちはまだ体を動かせないし・・・と思うかもしれませんが、ママが体に触れてあげたり、手足を握ってあげたり、動かしてあげたりすることでも、神経は刺激されます。

乳幼児の頃から、積極的に働きかけをしてあげることが大切なのです。

ママのリフレッシュにもなる
赤ちゃんと二人きりで一日が過ぎていく・・・というママも多いのではないでしょうか。赤ちゃんにとってもママにとっても、引きこもりがちになってしまうのは体にも心にも良くありません。

習い事に通うことで、ママもお友達やママ友が出来るかもしれません。人とお話するだけでもリフレッシュできますよね。

何を習わせるか?要点を押さえて考えてみよう

では何を習わせるのか?それは、親の考え方によって自ずと決まってきます。

  • 子供がやりたいことをやらせたいのか
  • 親がさせたいこと、習得させたいことをやらせるのか
  • お友達と一緒に通わせたいのか
  • 習い事に掛けられるお金はどのくらいか
  • 通いやすいところがいいのか

以上のようなことを考えてみましょう。

できれば子供のやりたいことをやらせたいけど、0歳の時点では子供がどんなことに興味があるかなんて、はっきりとは分かりませんよね。

なので、始めは親が子供に習わせたいことが中心になってくると思います。習い事を続けていく中で子供の興味関心は段々と分かってくるでしょう。

まずは、子供に「こういうものがあるんだよ」という経験をさせることが大切です。

習い事をする際に気を付けたいこと

習い事をさせてみようかな・・・と思ったそこのあなた!習い事は、子供の人生を左右するかもしれない大事なものです。また、お金の掛かることです。

メリットもあれば、デメリットもあります。こんなことさせなければよかった、と後で後悔しないように、注意点を考えてみましょう。

友達に振り回されないようにする

ママ友の付き合いだったり、知り合いの紹介だったりで習い事を知ることもあると思います。友達の紹介なら安心だし、習い事先の様子も分かるから、通わせやすいかな、と思ったりもします。

でも、本当にその習い事は自分の子供に合ってるのか?子供自身がやりたいと思ってるのか?ということを、十分に考慮しましょう。

子供が実は嫌々行っているとしたら、逆にその習い事が嫌いになってしまうかもしれません。一度嫌いになってしまったら、好きにさせるのは至難の業です。

きっかけは紹介でもいいかもしれませんが、その後続けるかどうかは子供の様子から判断してみましょう。

お試し体験には絶対行きましょう!

ほとんどの習い事の教室は、お試し体験というものを実施しています。この習い事気になるな、と思ったら、まずは体験に行ってみましょう。無料や低価格でお試しできるところがほとんどです。

大体の習い事が入会金や月謝が前払いで、その後キャンセルした場合は返金がありません。一度体験に行くことで、そのような費用の無駄を無くすことができます。

また、先生の対応や、教室の雰囲気を確認する意味でもお試しは必須です。

長く続けられるようにするために、行きやすさを確認!

一度習い事を始めたら、できれば長く続けさせたいものです。そのためには、通いやすいように近場の教室を探しましょう。近くない場合も、バス送迎があるなど、行きやすい教室を選んだ方が良いです。

また、小さい子供はなかなか体調が安定せず、すぐに熱を出したりして習い事をお休みしてしまうことも考えられます。多くの習い事は月謝制ですので、振替の対応をしてくれるかどうかの確認も必要です。

チケット制の教室もあるので、支払い方法については体験の時などにしっかり確認しましょう。

0歳からできる習い事を知ろう!

では、0歳から始められる習い事にはどのようなものがあるのでしょうか?

0歳といっても、月齢によって体の発達の進み方や、できることが随分違ってきます。ご紹介するものは大体いつからできるのかもお伝えしますが、お子さんによって成長の仕方は違いますので、大体の目安としてお考え下さい。

ママも赤ちゃんもエクササイズ!ベビーヨガ

ママと赤ちゃんがスキンシップをしながらヨガのポーズを取ったり、エクササイズをしたりするのがベビーヨガです。赤ちゃんを抱っこしたり、背中に乗せたりしながら行います。

ポーズを取らなくても、赤ちゃんに触れて、赤ちゃんの肌や体に刺激を与えることも、ベビーヨガになります。

歌を歌ったりしながら、普段はあまり意識して触ることのない赤ちゃんの体の隅々に触れることで、赤ちゃんの筋肉を刺激したり、運動機能を高めることを目的としています。

また、ママとスキンシップを取ることで、赤ちゃんが安心感を得ることができ、心も刺激されます。

習い事を始められる時期
生まれてすぐできるものもありますが、抱っこしたり背中に乗せることを考えると、体がしっかりしてくる3か月頃から始めるのが適切だと考えます。
費用・用意するものについて
カルチャースクールや、個人の教室など色々なところでベビーヨガ教室は開かれており、レッスン代は1回1,500円前後が相場です。

用意するものは教室によりますが、ヨガマットは用意してくれる教室が多いので、動きやすい恰好で行けば大丈夫!という所が多いです。

着替える場所がありません、という教室も多いので、着いてから着替えたいと考えている場合は、事前に確認を。

自宅で行えるヨガポーズもたくさんあるので、一度習いに行って、自宅で行ってみてもいいかもしれません。

赤ちゃんと会話できる!ベビーサイン

ベビーサインは、まだうまく話せない赤ちゃんと、簡単な手話やジェスチャーを使って意思の疎通を図る育児法です。1990年代にアメリカで始まり、日本では2000年以降広がり始めました。

ベビーサイン協会という一般社団法人があり、その公式ホームページでベビーサインの詳細について詳しく知ることができます。
ベビーサイン協会公式HP:http://www.babysigns.jp/about_babysigns

ベビーサインの習得方法は、普段の生活で、パパママが赤ちゃんに語り掛ける際に、手を添えてあげるだけです。

赤ちゃんが目にするものや、手で触れるものを「手で表現すると、こうだよ」という風に手の動きを見せると、赤ちゃんが段々そのジェスチャーの意味を理解していくのだそうです。

始められる時期
ベビーサイン協会では、この習得に適した年齢を6か月~1歳半としています。お座りができるようになって、指差しをするようになった頃からが、一つの目安のようです。
費用・用意するものについて
費用は1回のレッスンが2,000円。別途、教材費4,500円が掛かります。教材を用意してくれるので、持っていくものは特にないようです。
ベビーサイン教室は全国にあり、また体験教室もいろいろなところで開かれています。ベビーサイン協会のホームページから検索することができますので、自宅近くの教室を見つけることができそうです。

自宅でも実行できるものになりますが、教室に行くことでベビーサインのコツを掴むことができそうですので、まずは体験教室へ行ってみることをお勧めします。

赤ちゃんといっぱい触れあうベビーマッサージ

その名の通り、赤ちゃんに優しく触れてマッサージを施すのがベビーマッサージ教室です。

タッチケアによって赤ちゃんにリラックス効果があり、赤ちゃんの心や体、脳に良い刺激となるとされています。また、親子のスキンシップによって、ママ自身も赤ちゃんへの愛情が深まります。

また、赤ちゃんにとっては、腹部をマッサージすることによる便秘解消、オイルマッサージによる肌の保湿などの効果が期待できます。リラックス効果によって、赤ちゃんがよく眠れるようになることもあります。
始められる時期
生後すぐから自宅でもできますが、どのくらいの力加減でやったら良いのかな?どのように触ったらいいんだろう、などの疑問が出てくると思いますので、ぜひ教室に行ってみましょう!
費用・用意するものについて
自治体が開催している教室や、プライベートレッスンの教室などで多数開催されています。1回1,500円~4,000円と、団体によって費用はピンキリです。

用意するものは、赤ちゃんを寝かすバスタオルを持っていくと良いでしょう。また、赤ちゃんの恰好は着脱しやすいものを着させると便利です。その他必要なものは、事前に確認してみて下さい。

音楽好きな子を目指すなら!幼児リトミック・音楽教室

ピアノなどの音楽教室は人気のある習い事ですが、0歳の赤ちゃんには楽譜を読むことも、楽器を演奏することも、まだまだ難しいですよね。でも早く音楽に親しんでほしい、という方も多いはずです。

そんな方におすすめなのが幼児リトミックです。リトミックは、スイスの作曲家・音楽教育家であるエミール・ジャック=ダルクローズという人が考えた音楽教育法で、「体を使って音楽を楽しむ」ということを大切にしています。

音楽に合わせて体を動かす、飛んだり跳ねたり、ダンスしたり・・・。そんな活動の総称を「リトミック」と言っています。

幼児リトミックでは、音楽に合わせて手遊びをしたり、体操をしたり、打楽器などを自由に鳴らしたりすることがメインになります。教室によっては、絵を書いたり、本を取り入れたり、音楽に合わせた色々な道具を使用することもあります。

高度な知識や技術を必要としないので、赤ちゃんもママも気軽に楽しめるかもしれませんね!

リトミックは、音楽のリズムやメロディーを感じることで、赤ちゃんの自律神経の発達を促したり、心身のバランスを整えたりすることを目的としています。

また、体を動かすので基礎的な運動能力が高まり、リズム感や表現力がアップすることも期待できます。
始められる時期
生後2、3か月以降からできる教室が多数あります。
費用・用意するものについて
費用は教室によってかなり幅があり、3,000円~15,000円の範囲になりますので、費用面を注意しながら教室を探すと良いでしょう。用意するものは、教室によるので、事前に教室に確認してください。

小さいうちから水に慣れさせよう!水泳・ベビースイミング

水泳も習い事として人気がありますよね。0歳からできる水泳教室も結構あるんです。

ベビースイミングと呼ばれるもので、本格的に泳ぐものではなく、赤ちゃんと保護者が一緒にプールに入って、水中で簡単な運動をします。

赤ちゃんを抱っこして、プールの中でジャンプしたり、浮かんでみたり。おもちゃを取り入れるところもあります。

赤ちゃんが水に触れて、慣れることが目的です。水の中にいることは、それだけで体力を使うので、運動能力の向上が期待でき、赤ちゃんもよく眠れるようになるそうです。また免疫機能が上がって、風邪を引きにくくなるという話もあります。

始められる時期
生後6か月からできる教室が多いようですが、3、4か月からできる教室もあります。
費用・用意するものについて
水泳は初期費用が高めなところが多いです。月謝が7,000円~8,000円位で、教室によっては指定の水着(3,000円位)を買う必要がある場合もあります。

体験教室などに参加して、費用と内容が見合っているか、しっかり確認する必要がありそうです。

運動能力UPを目指して!体操教室・スポーツ教室

水泳の他にも、スポーツ系の習い事では体操教室やスポーツ教室が人気です。

前述の通り、人間の運動神経系は5歳頃までに80%が形成されると言われていますので、早い段階で体を動かすようにすることで、運動神経が上がる可能性が高くなるのです。

体操教室で行うことは年齢によっても変わってきますが、0歳児だと、手遊びやリズム体操を行う所が多いようです。

また、マットに転がったり、とび箱の上り下りをしたり、鉄棒にぶら下がったり、ボールを運んだり・・・など、体操器具に親しみ、基礎体力を作るための活動もします。
始められる時期
0歳8カ月位からスタートできる教室があります。ただ、同じ8カ月でも赤ちゃんによって成長が違うので、寝返りやお座りができるかどうかが一つの目安です。実際に教室で出来ることにもよるので、体験等で確認した方が良いでしょう。
費用・用意するものについて
費用は教室にもよりますが、月5,000円~20,000円と、かなり幅がありますし、全体的に高めです。やはり体験教室などを利用して、費用対効果を確認してみると良いかもしれません。

ネイティブな英語を目指す!英会話教室

赤ちゃんは乳幼児期に周りの音に耳を澄ませて、たくさんの言葉を聞き取っています。小さいうちからネイティブの言葉を聞くことで、日本人が苦手な英語の正しい発音を自然と習得できるかもしれません。

また、近年、英語教育の強化が進められており、小学校でも英語が必修化になりつつあります。早めに英語に慣れさせることで、大きな成果が期待されます。

0歳から通えるベビー英会話教室も増えてきています。0歳の時は、毎日の生活で使えるような簡単な表現の言葉や、英語の歌などを習います。

始められる時期
始めるのが早ければ早いほど、英語に馴染んでくれることになるので、何か月から、という制限はどの教室も明確には設けていないようです。ただ、教室を探す際には、始められる月齢を確認した方が良いでしょう。
費用・用意するものについて
費用は月2,000~4,000円位ですが、教室によっては入会金や設備費が別途掛かることもあります。教材も用意してくれますが、費用が別途かかる場合が多いです。注意しましょう。

英語教材も人気があります

英会話教室に興味があるけど、教室に通うのは大変かな…という方に人気があるのが、自宅でできる英語教材です。

最も人気で有名なのが、ディズニーの英語システムではないでしょうか。

CDやDVDを使って、ディズニーキャラクターと一緒に英語の学習をします。流れてくる音の真似を繰り返すだけで、いつのまにか英語になじんでいる、と評判です。

教材を買って終わりではなく、学習の成果を実感できるような英語のイベントが開催されたり、電話で英語を話せる機会を作ってくれたりと、アフターフォローもしっかりしている教材です。

ただ、費用が10万~80万位と相当の出費になります。今後の出費計画や、教材を取ることの費用対効果などを吟味して決断する必要がありそうです。

知育学習や英語学習などジャンルも様々な総合幼児教室

幼児教室とは、知育学習や、英語学習など、子どもの発達を促す様々な学習を受けられる教室のことを言います。

元々お受験を受ける人たち向けの幼児教室はありましたが、最近では早期教育の一環として一般的になっており、幼稚園や保育園に行く前に通わせる家庭も増えてきました。

教室によって学習内容は様々になるので、子供にどういうことをさせたいかによって、選ぶ教室が変わってきます。

0歳児は、スキンシップを中心としたカリキュラムが多いようです。また、ママ向けの育児相談セミナーや子育て教室を開催し、育児に悩むママをサポートする教室もあります。

1歳から通える教室が多いですが、0歳でも入れる幼児教室もありますので紹介します。(0歳の場合は6か月頃から)

ベビーパーク
http://www.babypark.jp/index.php
「叱らずに個性を育てる育児法」を重視し、まず学ぶべきは子供ではなく、ママの方であるとしています。子供との遊びを通して、成長を促す育児法を、ママが学ぶ教室です。

考える力、創造する力、解決する力を持った、本当の意味での「頭の良い子」に育てるため、ママに対して「楽しみながら学べる情報」をどんどん与えてくれます。

楽しく育児をすることで、親子の絆が深まり、結果的に子供のIQが高くなるというのです。

実際に行うことは、まず、毎回育児相談をしてくれます。その上で、子供に合った、子供自身が楽しめるアクティビティを数百種類の中から選んで行います。

アクティビティは、絵などが描かれたカードを使った活動や、スキンシップを目的としたベビーマッサージ、寝返りハイハイなどをして体を動かす赤ちゃん体操など、多岐に渡ります。

選択肢が多いので、色々と経験でき、自分に合ったものが見つかりそうですよね。入室は月齢2か月から可能です。

基本的な費用は入室料15,120円、月レッスン料15,120円です。体験レッスンが1,000円で受けられるので、まずはお試しで行ってみると良いと思います。
Baby Kumon(べびーくもん)
http://www.kumon.ne.jp/babykumon/

0歳~3歳までの子供対象の公文です。0歳児の月齢は、教室にもよりますが、4か月位の赤ちゃんが通っているところもあるようです。問い合わせの際に確認してみるといいでしょう。

Baby Kumonでは、お母さんの語りかけの工夫や、赤ちゃんとのやりとりのコツなどを教えてくれます。また、様々な刺激を与えてくれる教材を多数用意してくれます。

教材は、絵本や、カード、CD、冊子など、種類も様々です。0歳児でも興味を持ちやすく、いろいろな遊び方ができるものを用意してくれています。

言葉のやりとりによって赤ちゃんに働きかけ、子供の脳を活発にすることを目的としています。

費用は、入会金、教材費不要で、月額2,160円です。ベビーパークに比べると、費用が掛からないのが魅力ですよね。

無料お試しキャンペーンも随時行っているようです。お試しでは、オリジナル教材を2週間試せたり、公文の先生と面談できたりします。まずはお試しに行ってみるといいでしょう。

0歳から始めることで、可能性を広げよう!

まだまだ早い、と思っていても子供はあっという間に大きくなってしまいます。少し大きくなった時に、あの時こういう習い事をさせておけば良かった、と後悔してもその時はもう遅いかもしれません。

色々な体験をさせてあげることで、子供も自分の好きなことを見つけることができますし、その子の将来も、可能性が広がるのではないでしょうか。ママも人間関係を広げることができるかもしれませんね。

全体的に月謝は高いものが多いですし、長く続けることで負担にはなってしまうかもしれませんが、子供の将来に投資すると思って検討すると良いと思います。

まずは体験教室などに申し込んで、やってみる価値のある習い事なのかどうか、吟味することから始めてみましょう!

みんなのコメント
あなたの一言もどうぞ


マーチについて

MARCH(マーチ)では、妊娠や子育ての先輩たちが、ためになる情報を毎日配信しています!新米ママ&パパはぜひご覧ください♪

マーチの人気記事だよ

まだデータがありません。