ピザでお店屋さんごっこ!ティッシュと折り紙と牛乳パックでできるピザの作り方
三角にカット!繋げたらホール型になるピザを作ってみませんか?中にはティッシュペーパーが入っているので、立体でふんわり。見た目も可愛い小さなピザです。
ピザ生地ができたら、あとは好きな具をカットしてのせるだけ!子供でもオリジナリティーのあるピザが作れるのが面白い作品です。
オリジナルピザをたくさん作ったら、小さなピザ屋さんのオープンです。
可愛くて簡単!お手軽ピザを作って遊んでみましょう。
ピザの作り方
- 牛乳パック1本
- ティッシュ
- 折り紙
- のり
- はさみ
- コンパス
まず開いた牛乳パックに、直径12㎝の円を書きカットします。
次に先ほどカットした牛乳パックより、5ミリほど大きいサイズの円を折り紙に書きます。できたらカットしましょう。それを3枚作ります。
先ほど作った丸い折り紙を半分にカットし、半円にします。
牛乳パックは、6等分にカットしましょう。
ティッシュを4つ折りにして、カットした牛乳パックに巻き付けるように貼りつけます。その時に、はがれないようにのりでしっかりと固定しましょう。またティッシュが大きい場合はカットして整えましょう。
ポイント:のりにティッシュが付きやすいので、注意して塗りましょう。
できたら、先ほどカットした折り紙で包みます。
ピザの際の部分は、下の折り紙と上の折り紙を貼り付けて止めます。
ポイント:耳の部分が大きい場合は、少しカットして形を整えましょう。
これでピザ生地の完成です。残り5枚も同じように作りましょう。
次に具をのせます。具の作り方は好きな折り紙の色を使って、好きな具に見立ててカットしてのりで貼るだけです。
これでピザの完成です。
もっとリアルなピザへ
もう少しこだわってみたい場合は、完成したピザに焼き色を付けてみましょう。
茶色の折り紙を、ピザ生地より大きくカットします。
ポイント:耳の部分は切り込みを入れると貼りやすくなります。
裏と生地の耳の部分に茶色の折り紙を貼り付けます。
ピザが焼けたような印象に見せることができます。
ピザBOXを作ってお店屋さんらしさをだそう!
ピザがたくさんできたら、お店屋さんごっこをして遊ぶのもおすすめです。ワンランクアップのおままごと。お店屋さんらしさを出せる、ピザボックスの作り方を紹介します。
ピザを入れる箱や紙皿を用意して、盛り付けてみましょう!
ピザボックスは、画用紙を使います。画用紙に写真のような展開図をかいて、カットしましょう。
カットした画用紙を組み立てます。のりしろ部分に、両面テープやのりで接着したら完成です。
ポイント:点線部分にはしっかりと予め折り筋を付けておきましょう。
ピザの箱から出して、お皿に盛りつけても楽しそうですね。
ピザ屋さんになりきってみよう!
さあピザがたくさんできたら、ピザ屋さんのオープンです。
小さなお子さんと一緒に遊ぶ時など、やり方がわからない場合は大人が見本を見せてあげましょう。
「ご注文は何にしますか?」お子さんの返事がない場合は、「今日のおすすめは、〇〇ですよ。」と、会話を促してあげるような言葉を添えてあげましょう。
徐々に初めての子供でも遊び方に慣れていきます。慣れてきたら、今度はお子さんがお店屋さんの番です。お店屋さんに挑戦してもらいましょう。
はさみが使えなくても大丈夫。小さなお子さんも一緒に楽しもう!
いかがでしたか?ピザの生地さえできてしまえばあとは、アイデア次第でどんどんピザが出来上がっていきます。
アイデアが出ないときは、ピザ屋さんの広告を参考にしてみてくださいね。
はさみの使えないようなお子さんであれば、具をママがカットして、自由にお子さんに貼ってもらっても良いでしょう。
小さなお子さんも手を動かす良い工作になるので、一緒に楽しんでみてくださいね。
-
おおさん
わああ
-
小学生ギャルさん
うまそうでかわちー!!!!!!!
てかここでしか話さないんですけど...うちの子ども...まじ天使ー🥰🥰 -
中学ギャルさん
子供でかわちーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!子供天
-
孫悟空さん
間違えて食べそうそうです。🩷
簡単です。
動画🎥を頑張ってください。応援してます。 -
孫悟空さん
違えて食べそうです。
なんでそんなに上手にできるんですか?
動画をこれからも頑張ってください。応援しています。
MARCH(マーチ)では、妊娠や子育ての先輩たちが、ためになる情報を毎日配信しています!新米ママ&パパはぜひご覧ください♪
まだデータがありません。