「褒める子育て」は子どもの心の成長に大きく役立つと言われていますので、実践中のママもたくさんいるでしょう。また「叱ってばかりで褒めることが足りないかも…」と不安を感じるママも少なくないのではないでしょうか。 一方で、褒める子育てに対して批判的な意見も出始めています。褒...
出産後の夫婦は、「よく生まれてきてくれたね」「一緒に楽しいこといっぱいしようね」「家族仲良くしようね」などと、家族が増えたことの喜びに溢れていることでしょう。 しかしながら育児が上手くいかなかったり、出産前のように自分の時間が取れなかったりしてイライラし、知らず知...
365日、毎日休みのない育児は時にイライラがママの心を支配します。これは子育てをしている人であれば理解出来ると思います。 そのイライラが小さいうちに、「子供八つ当たり」することなく上手に解消できていればいいのですが、ある日突然、爆発してしまうということもありうると...
(2015.9月:記事追記・画像追加) あなたはお子さんを叩いてしまったことがありますか?子供が言うことを聞かない…イライラが爆発してつい手が出てしまった…ぺチンと軽く叩くようなものではなく、お子さんが苦痛(肉体的にも精神的にも)を感じてしまうほどに。 叩かれた...
公園から帰るときや遊びを終わらせるとき、時に子供がグズグズになってしまったことはありませんか? いつまでも大声で泣かれると、「泣きたいのはこっち!」という気持ちになってしまうことも。楽しいはずの日だったのに、最後がそれでは、親としても辛いところ。 気持ちの切...
子供が成長するにしたがって気になるのが、自分の子が周りの子と比べてどう成長しているかということだと思います。 とりわけ、保育園・幼稚園などで初めて同年代の子の集団の中に入ると、よくないとわかっていてもよその子より「できない」ことが目につきやすいもの。 そこで...
「幼少期に子供の自己肯定感を育みましょう。」などと様々な育児書で目にしたり、耳にしたりするようになったと思います。 最近何かと話題のこの「自己肯定感」。しかし、「自己肯定感」そのものについてはよくわからないという方のほうが多いと思います。 そこで、「自己...
「叱るより褒めよ」「叱らない子育て」なんて育児のスペシャリストの言葉を聞いて実践してみても、結局わがままになった気がする…。昔よりも子育てに関する情報があふれかえっている今、私たち親はその情報に振り回されてばかり。 思い通りにならない子供を目の前に、「叱ら...
子供って、いつから緊張するようになるのでしょうか?大胆なことでも臆せず、ケロッとやってしまえる子供の様子から、「うちの子、全然緊張しないみたいなのよね。」と、思って安心していたところに突然、「あれ?この子もしかして緊張しているのかしら?」と、感じるような場面に出くわすこ...
子供を抱きしめてあげていますか? 生まれて間もない新生児の頃は、子供が泣けば「お腹が空いたのかな?」「おむつを換えたいのかな?」などと、あれこれ考えて思いつくお世話をしてみます。 この頃は、言葉も未発達で喋ることができない分、泣くことでこちらに訴えてきま...
MARCH(マーチ)では、妊娠や子育ての先輩たちが、ためになる情報を毎日配信しています!新米ママ&パパはぜひご覧ください♪
まだデータがありません。