子供が自由に動くようになってくると、子供が通った場所にずらりと並ぶのがおもちゃの数々。片付けても、片付けても、次から次へとおもちゃをだして、遊ぶのが子供です。 しかし、そのままにしておけませんよね。散らかしたら片付ける、これは大人になっても重要なこと。では、子...

続きを読む

子供は赤ちゃんから卒業してくる年代になると、いやいやする時期がスタートしてママは今までとは異なった苦労を強いられることになります。 いやいや時期というのはだいたい2歳くらいから始まると言われているのですが、私の経験からいうともう少し早い時期から。 ...

続きを読む

最近問題になっているのがスマホを利用した子守。スマホのアプリには子守に利用できるものも多く非常に便利ですが、スマホの子守、実はちょっとした問題になっているのです。 スマホに代わりに叱ってもらう親が急増! スマホのアプリには様々なものがありますが、中に...

続きを読む

理屈の通らない子供を叱ることはとても難しいものですが、特に苦労するのが1歳の子供を叱る時です。言葉で説明する事も難しい1歳児には、どう叱っていけばいいのでしょう? 叱り方よりもまず考えるのは生活環境 1歳児というのは、人の気持ちを理解したり、自分...

続きを読む

「遊んだらお片付け!」「出したら、もとあったところに戻そうね!」と、小さいころからずっと言い続けていると言うのに、どうして子供って片付けができるようにならないのでしょうか? 子育て中のママが悩むことの一つに「片付け」の問題があります。 [toc] ...

続きを読む

歯医者へ行きますと、まずは目視などで虫歯がないかどうかをチェックすると思います。もちろん目視には限度がありますので、必然的にレントゲンを撮る可能性も高くなります。 レントゲンで一番心配なのが、子供の被曝でしょうか。福島原発事故後の放射線問題から、これ以上の被曝...

続きを読む

子供というのは寝相が悪いと断言して間違いありません。流石に冬場などはおとなしく丸くなって眠っていることが多いのですが。 少し暑くなってくる時期から秋あたりまでは「どうしてこんな場所に寝ているのか」と思うほど動き回っていることが多々あります。 赤ち...

続きを読む

嘘は良くないことと言われています。特に小さい子はあまり嘘をつきませんが、成長と共にずる賢くなってきて、嘘をつくようになってくる子が出てきます。 嘘は良くないという子供の心理もあるために、出来る限り嘘がばれないようにと知恵をしぼるケースも出てきます。もちろん嘘は...

続きを読む

2歳ぐらいになると始まるイヤイヤ期。自分でしたいと思ってもなかなか上手く行かず泣き叫んだり、怒ったり、子供からすると思った通りにいかなくてもどかしい思いをしているのでしょうね。 その延長線上でおもちゃを投げてしまうなどの乱暴なことをすることもあります。 ...

続きを読む

褒めて伸ばす教育が注目されるようになり、厳しいしつけは敬遠されがちです。しかし、時には厳しいしつけも必要です。その一例が脅しを取り入れたしつけ方です。 特に3歳前後の子には、脅しを取り入れた方が効果的にしつけられることもあるのです。ここでは、厳しいしつけの取り...

続きを読む
マーチについて

MARCH(マーチ)では、妊娠や子育ての先輩たちが、ためになる情報を毎日配信しています!新米ママ&パパはぜひご覧ください♪

マーチの人気記事だよ

まだデータがありません。