おもちゃのベビーカーに子どもが夢中に!選ぶポイントや遊び方

コメントを見る0
2018/03/26

おもちゃのベビーカーで遊んでいる女の子

2歳を過ぎた辺りから、メルちゃんやポポちゃんなどの、お人形遊びに夢中になる子どもは多いです。

お子様の誕生日やクリスマスにおもちゃのベビーカーを、と考えられているパパやママもいますよね。

疑似ママ体験ができるベビーカーのおもちゃに女の子は飛びつきます。

遊ぶ時期や選ぶポイント、遊び方や注意点など、おもちゃのベビーカーについてお話しします。

【時期】大切に扱うことを理解でき、ごっこ遊びを楽しむころ

子どもがごっこ遊びを始める時期に、おもちゃのベビーカーに食いつきます。女の子は夢中なるのはもちろん、男の子も興味を持つことが多いです。

2歳ぐらいになると、ママがいつもやっていることを真似してみたり、簡単なおままごとをし始める子が増えてきますが、年齢が小さすぎると自分が乗ろうとすることも…。

  • 乱暴に扱うと壊れやすい
  • 対象年齢のめやすが3歳以上のものが多い(24ケ月、5歳以上のものも)
  • 折りたたむときに手を挟むこともある

小さなお子様に与えるときは、「お人形さんのだから○○ちゃんは乗れないよ」「ここに手を入れると痛いよ」、などの声掛けもして下さいね。

ままごと遊びが大好きで、言葉を理解し大切に扱えるようになる3歳くらいの女の子に購入する方が多いです。

【選ぶポイント】軽量で動かしやすく傷がつきにくいがベスト

小さなお子様へのプレゼントは、安全に使えることが一番ですが、壊れにくく扱いやすいことも大切です。

  • 大きさ…乗せたい人形にあう大きさのものを選ぶ
  • 重量…小さい子供が扱う場合軽量なものが良い(重いと床に傷もできやすい)
  • タイヤの回転のしやすさ…安価なものだとタイヤが回転しにくいこともある
  • 好みの色・形・デザイン…子どもの好きな色やデザインを選ぶと飽きずに遊んでくれる
  • 屋内・屋外どちらで使うのか…屋内のみのタイプとお庭などでも遊べるタイプがある

室内のみの使用ときめて、室内専用タイプを選ぶのも良いですが、屋外タイプを選ぶと、天気の良い日にベビーカーに人形を乗せて公園でごっこ遊びもできますよ。

小学生低学年の女の子も遊びますが、すぐに飽きてしまう可能性もあります。100均などで売られいるかごや、小さなタイヤを使って手作りしたものでも楽しめます。

おもちゃのベビーカーで遊んでいると、いつの間にか床が傷だらけになっていることもあるので、軽量で床に傷かつきにくいかどうかも確認しておきましょう。

良く購入されている人気のあるおもちゃのベビーカー

人気のあるおもちゃのベビーカーを3つ紹介します。

ぽぽちゃん お道具 お買いものベビーカー
2歳くらいからでも遊べる設定になっています。本物みたいにシートベルト付きで、ベビーカーについている買い物かごを外すとお買い物ごっこもできます。

  • 参考価格…4946円
  • 対象年齢…2歳以上
  • 口コミ…作りがしっかりしていて安心して遊ばせることが出来る。軽いので持ち運びやすい。毎日遊んでいる。
メルちゃん おせわパーツ ママのおせわベビーカー
本物のベビーカーみたいに日よけやかばんフック、小物が入れられる袋もついていて、ごっこ遊びに熱が入る人気があるおもちゃのベビーカー定番です。

  • 参考価格…4298円(現在参考価格より高く販売されています)
  • 対象年齢…3歳以上
  • 口コミ…軽過ぎず重すぎず丁度良い。床への傷は気になる。つくりがしっかりしていて、小さい子でも扱いやすい。楽しそうに遊んでいる。
ハッピーキュート人形用ベビーカー ゆりかご式 オーニング付き
小ぶりのベビーカーで小さなお子様でも押しやすい仕様になっています。オーニングがついているので、天気の良い日にお人形とお散歩もできます。
  • 参考価格…2366円(Amazon価格)
  • 対象年齢…3歳以上
  • 口コミ…大きさはねんねでポポちゃん1体を乗せるくらい。車体が軽く床に傷がつきにくい。デザインが可愛く子供は大喜び。
実際に店頭で確認したり、インターネットの口コミなどをみて、気に入ったデザイン、性能のものを選んでくださいね。

【遊び方や注意点】想像力や優しさを育む遊び。騒音にも注意

遊び方や遊ぶ時の注意点についてお話しします。

【遊び方】なりきりお世話で小さい子に対する優しい気持ちが育つ

おもちゃのベビーカーの遊び方といえば、人形を乗せてママになりきって遊びお子様が殆どです。

  • 室内でベビーカーに人形を乗せて押して遊ぶ
  • 天気の良い日に公園でお散歩
  • お家でお買い物のカートに見立てて遊ぶ

おもちゃのベビーカーを人形遊びにプラスするだけで、小さな子供に優しくする気持ちが芽生えたり、物を大切に扱うこともできるようになる効果も期待できます。

また、ベビーカー遊びに飽きたら、お家でショッピングカートに見立てて遊ぶなど、工夫して遊ぶ子どももいます。

ごっこ遊びが盛んな時期、ベビーカーのおもちゃが子どもの想像力を刺激するのか、楽しそうに飽きずに遊んでくれることが多いです。

【注意点】フローリングだと騒音や傷も。乱暴に扱うと壊れやすい

購入したおもちゃのベビーカーの構造にもよりますが、商品のよってはフローリングで使用するとゴロゴロという騒音も…。

アパートや集合住宅の場合、音が気になると指摘を受けることもありますし、お家の方も気になってしまうこともありますよね。

騒音が気になる場合の対策
  • 遊ぶ場所にジョイントマットなどを設置する
  • タイヤにフェルトを貼る
その他の注意点
  • 乱暴に扱うと壊れるものもあるので、優しく使うように話をする
  • 床に傷がつきやすい商品もある…フェルトを貼るなど対策する
  • 折りたたむときに手を挟む…小さいお子様が折りたたむときは大人と一緒に
少しの工夫でトラブルなくが少なくなります。丈夫なベビーカー、傷がつきにくいベビーカーでも、「大事に使えば長く使えるよ」と伝えることも大切です。

おもちゃのベビーカーで子どものワクワクを盛り上げよう

ベビーカーを使っていた子どもが、おもちゃのベビーカーを押す姿を見ている大人も微笑ましく感じることが多いです。

女の子が遊ぶおもちゃですが、妹に買ったのに兄が夢中になり、奪い合いが起きることもある、男の子にも女の子にも魅力的なおもちゃです。

子どものごっこ遊び、お世話したい気持ちが芽生えるころ、ベビーカーのおもちゃを誕生日などの記念日にプレゼントして、ワクワク感を盛り上げて下さいね。
みんなのコメント
あなたの一言もどうぞ


マーチについて

MARCH(マーチ)では、妊娠や子育ての先輩たちが、ためになる情報を毎日配信しています!新米ママ&パパはぜひご覧ください♪

マーチの人気記事だよ

まだデータがありません。