出産内祝いを友人に返す時のマナー!最適ギフト選び方や相場

コメントを見る0
2016/09/09

%e5%8f%8b%e4%ba%ba%e3%81%b8%e3%81%ae%e5%87%ba%e7%94%a3%e5%86%85%e7%a5%9d%e3%81%84

出産祝いを友人や知人からいただいたときは、どんな品物をお返しすればよいのでしょうか。

相場やマナーなど、わからないことも多いですよね。

赤ちゃん誕生に関わることなので、マナーに合った喜ばれるものをお返ししたいものです。そこで出産祝いのお返しについての基本をまとめてみました。

また喜ばれるものをお返しできる便利なツールなどもチェックしてみましょう。産前から準備できるポイントもご紹介します。

今後もお付き合いする友人や気遣いが必要な知人だからこそ、慶弔のお付き合いは難しいですよね。まずはお祝い返しの基本をおさえておきましょう。

友人・知人への出産祝いのお返し…内祝いの基本をチェック

出産祝いを頂いた時、そのお祝い返しは「内祝い」と呼ばれています。出産内祝いとも呼ばれます。

内祝いを贈るときの一般的な礼儀・マナーを知っておこう

出産内祝いをお返しするときの、一般的なマナーをご紹介します。

地域によって大きな差が出るので、地域の風習を調べておきましょう。

  • お返しする時期…いただいてから1ヶ月くらい。遅くとも3ヶ月まで
  • のしの水引…花結び(蝶結び)
  • のしの表書き…新生児の命名
  • のしのかけ方…最近は内のしが人気

お返しする時期に関しては、遅くとも3ヶ月以内におさめましょう。年をまたぐことを嫌がる地域もあります。年末にかかる場合は早めにお返ししましょう。

多くのパパ・ママが気になる内祝いの相場については、次項で詳しく説明していきます。

内祝いの相場…頂いたお祝いの半額程度を返すのが一般的

全国的に、いただいた金額の半額程度になるようお返しするというのが一般的と言われています。

頂いたお祝いの値段が分からない場合も、今はネットで簡単に調べることができます。ブランドやメーカーが分かれば、検索するだけでお値段が分かります。

半額とは言われていますが、厳密ではなくても大丈夫です。予算に合わせてある程度目安になれば良いでしょう。

内祝いを送る上手な方法!ネットを活用してラクラクお返し

内祝いは1ヶ月以内にと言われても、産褥期に新生児を連れてデパートにはなかなかいけません。そこでオススメなのが通販です。

多くのママに選ばれている内祝い専門サイトはいろいろある!

出産内祝いを簡単にお返しできちゃう専門サイトは、いろいろあります。

赤すぐ内祝い

リクルートの人気雑誌「赤すぐ」と老舗百貨店の伊勢丹・三越がコラボした内祝い専門サイト
http://uchiiwai.akasugu.net/

たまひよの出産内祝いギフト

ベネッセの人気雑誌「たまひよ」と高島屋などがコラボしている内祝い専門サイト
http://shop.benesse.ne.jp/gift/

ル・メール

お祝い返しの専門カタログサイト。出産内祝いも豊富
https://www.lemail.jp/shussan/

ギフトナビ

さまざまなお祝い返しを網羅するギフトサイト。出産内祝い専用ページもある
http://www.giftnavi.jp/shussan/

エンジェリーベ

マタニティ・ベビー用品通販のギフトサイト
http://www.angeliebe.co.jp/disp/CSfDispListPage_001.jsp?dispNo=003001&gift_purpose=0

それぞれ送料無料や記念アルバム・名入れ無料など、さまざまなサービスやキャンペーンを実施しています。比較検討してみましょう。

通販を使うメリット…出産前・産褥期に外出せずに注文できる

通販にはさまざまなメリットがあります。

  • 産褥期に新生児を連れて買い物に行かずに済む
  • 産前からある程度家庭内で目星をつけておける
  • 長期入院中も手配が可能
  • 内祝いのマナーなど知識も得られる

さらにネット通販限定の商品もあります。

選ぶのに迷ってしまうほど、最近は品数が豊富ですよ。

通販では困るという場合の裏ワザ…百貨店の包装紙で贈れる

お年を召した方や礼儀を重んじる方の中には、ネット通販を「心がこもらない」と快く思わない方もいます。

老舗のデパートで購入したものでなければ!という方には、赤すぐネットの内祝いなどがオススメですよ。

伊勢丹や三越とコラボしているので、老舗百貨店の包装紙でラッピングしたものを自宅に送付してもらってお届けすることが可能です。

パパ・ママが可能な限り相手の自宅を回って品物を届けなければならない場合も、我が家に配送してもらえるので便利ですよ。

よく選ばれている内祝いの品を、贈る相手ごとにチェック

それでは、実際にどんな商品が人気なのかをチェックしてみましょう。

  • 親しい友人への内祝い
  • 子どもがいる家庭への内祝い
  • 好みなどがわからない方への内祝い

親しい友人に返す場合…好みに合わせて!カードも添えよう

親しい友人に返す場合は、好みに合わせたものや我が子を紹介できるものを選ぶと良いでしょう。

  • 人気の紅茶やスイーツ詰め合わせ&誕生カード
  • 話題のスキンケアセット&誕生カード
  • 老舗の料理店の銘品&誕生カード

通販サイトの人気ランキングなどを参考にして選ぶと、ハズレがなくて喜ばれるものを選ぶことができますよ。

誕生カードには、赤ちゃんの命名や誕生日・出生体重などを入れてもらえます。これも嬉しいサービスですよね。

名入れの品は内祝いで人気の品物です。ただし、名入れの物はお米やお菓子など食べて無くなるものがおすすめです。

ワインボトルや日本酒など、ラベルに名前が入ると「ちょっと捨てられない…」と困ってしまうこともありますよね。

子どもがいる家庭にお返しする場合…もらって嬉しいものを

子どもがいる家庭に内祝いをお返しする場合は、「自分がもらったら嬉しいもの」を選ぶと良いでしょう。

  • 赤ちゃんがいる家庭…スタイやタオル・ベビーバスローブなど
  • 幼児がいる家庭…絵本や知育おもちゃ・ポンチョなどアウターなど
  • 子どもがいる家庭…フルーツやゼリー・スイーツ・お肉類の詰め合わせなど

相手の家庭にいる子どもの年齢によっても、喜ばれるギフトは変わってきます。

生まれたばかりの我が子の成長した姿を思い描きながら選んでみましょう。

普段あまり交流がない方に返す場合…カタログなどもある

普段あまり交流がない方や親族に、義理があるのでお祝いをいただくこともあります。そんな時のコツをご紹介します。

  • 今治など、国産で知られたタオルのセットなど好き嫌いが出にくい物
  • クッキー・おかきなど日持ちがするお菓子の個別包装詰め合わせ
  • カタログギフト

好みがわからない方へのお返しってとっても困りますよね。最近は食べ物や素材にアレルギーがある人も少なくありません。

そんな時はコットン素材のタオル類や、よその家庭におすそ分けしやすいお菓子・カタログギフトなどが無難です。名入りの品物はやめておきましょう。

困ったときのポイント…グループや高価なものへお返しする時

出産内祝いをお返しする場合、どうすれば良いのかわからないというケースもあります。

  • グループから1つのお祝いをいただいた
  • 非常に高価なもの・高額のお祝いをいただいた

そんな時のお返しポイントをご紹介します。

2人以上のグループからいただいた時の返し方

返し方にちょっと悩んでしまうのが、数人のグループで出産祝いをいただいた場合ですよね。

職場や友人・仲間内なら相場が決まっていることも多いですし、ネットでもお値段を調べてみましょう。

1人当たりの概算金額が出たら、それに合わせてちょっとした品物を用意します。

  • ハンカチ
  • タオル
  • 靴下・ストッキング
  • お菓子・お茶

職場など男性・女性が混ざっている場合は、それぞれメンズ・レディスを選ぶ必要があります。

それが面倒、という場合は、オーガニックコットンタオルやスイーツなど、あまり性別に関係なく使えるものをセレクトするとよいでしょう。

高額な出産祝いへのお返し方法…気持ちのこもったお返しを

上司や両親の知人など、かなりの金額が包んであったり、ちょっと値の張るものを贈られたりということもあります。

3万円を超えるような高額のお祝いをいただいた場合は、半額にこだわらず可能な予算内でお返ししましょう。

小さいお子さんがいる方には、よそいきになるブランドの子ども服をプレゼントしてもいいですね。

あらかじめどんなブランドや色・デザインのものが好きかをリサーチできていれば、より喜ばれるでしょう。

年配の方には、ご夫婦でおそろいの寝具やパジャマはいかがでしょうか。ブランド物のリネンやパジャマは高級なので、お値段も釣り合うものになるかもしれません。

ワインがお好きな方や日本酒・焼酎などお酒がお好きな方なら、希少で高価なものを選ぶという方法もありますよ。

友人・知人に喜ばれるギフトを選び「ありがとう」を伝えよう

友人・知人に喜ばれるギフト選びのポイントをご紹介しました。親しい人からあまり交流がない人まで、ギフトの選択肢はいろいろあります。

現在ではネット通販を活用することで、産前からある程度ギフトの目当てをつけておくことができます。

また産褥期にあるママも、赤ちゃんのお世話をしながら内祝いの手配ができてとっても便利ですよね。

我が子の誕生を祝ってくださった方に、「ありがとう、これからもよろしく」の気持ちを伝えるチャンスです。喜ばれるアイテムを選べますように。

みんなのコメント
あなたの一言もどうぞ


マーチについて

MARCH(マーチ)では、妊娠や子育ての先輩たちが、ためになる情報を毎日配信しています!新米ママ&パパはぜひご覧ください♪

マーチの人気記事だよ

まだデータがありません。