赤ちゃんが新幹線で泣きだした際に舌打ちされたらどうするか

コメントを見る0
2015/01/04

shutterstock_43251517 (2)

例えばベビーカーなど、赤ちゃん連れで出かけた場合にも、昔と比べたらエレベーターが充実していたり、電車やバスでも畳まずに乗ってもいいと言われています。

そのような面だけを見ていますとずいぶんと子連れで電車やバスなどで移動しやすくなったなと思われがちですが、やはり子連れの立場で乗車すると肩身が狭いことがほとんどです。特に飛行機と新幹線に乗車した場合には、より子連れの息苦しさを感じるかもしれません。

ビジネスマンも多い時間帯などは特に、普通の電車に乗っているだけで「なんでこんなところに子連れがいるんだ」と睨みつけられることもあります。

赤ちゃん連れが肩身の狭い社会

赤ちゃんを連れている子連れだって、ちょっと遠い病院を受診するとか、子連れ通勤しなくてはならないなど、事情がある場合がほとんどです。

子連れの人もよくそのへんはわかっているので、混雑している時間帯はなるべく避けるようにしてはいると思うのですが、行く場所と時間帯によっては仕方のないこともあるでしょう。

赤ちゃんが泣くとさぁ大変

さて、新幹線と飛行機で困ってしまうのは比較的長い時間乗っていなくてはならないことです。しかも赤ちゃんが泣いたりして、舌打ちされたなんていうニュースもときどき流れます。

開き直りは絶対に避けて

舌打ちしている本人は、もしかしたら不意にやっているかもしれませんが、でも本音では「邪魔」だとか「うるさい」とか心の中にあるのです。

もちろん全ての方がそう思う訳ではないのですが、舌打ちされた場合には他にも迷惑に思っている方がいるかもしれないと肝に銘じたほうがいいでしょう。

ただし中には神経が過敏な方もいるので「それくらいで」というものに対してまでも過剰に反応してしまうケースがあります。自分が舌打ちされた場合、どんな事情かはわからなくても開き直りはやめたいところですね。

新幹線ではデッキを上手に活用して

子供の話声ではあまり気にならなくても、泣き声がずっと続くと「うるさいな」と思うことは子供のいる私でも何度かあります。

赤ちゃんが泣いている場合には、なんとなく理由もわかってきているので、新米のパパやママが必死に宥めているとかわいそうだなと同情出来るようにもなりました。

赤ちゃんの放置は絶対に止めて

とはいえ、親が赤ちゃんをあやさずに放置していてスマホなどをいじっている状態ならば、新幹線の中ならば確実に舌打ちされたり嫌みを言われても仕方がないと思います。

新幹線で泣かれたら、出来るだけデッキであやすのが基本でしょう。

席で泣きやませるのが困難な時は

もちろんデッキは防音のところではないので、泣き声が聞こえたりすることはあります。飛行機と違って乗客はいつでもトイレに行けたり、自動販売機のある車両へ出歩いたりすることも可能な新幹線。

開き直りは周囲から白い目で見られる

ただ黙って座っているだけでは、赤ちゃんは泣きやみませんし子供が騒いでいたらそれは周りから白い目で見られるのは当然です。

「子連れだから赤ちゃんや子供が泣いたり騒いだりしても仕方がないのよ」という開き直りをされたら、舌打ちされても仕方がないと思うのです。

まずはやれることをしっかりとやりましょう。

眠くて泣いてしまうケースが多い

新幹線で泣いてしまう子は、お腹がすいたりおむつが汚れたりしていいなければ、大概が眠いのに眠れないというケースだと思います。

デッキに移動してみて窓の外を楽しませてあげても泣きやまないようでしたら、抱っこなどして出来るだけ赤ちゃんが早く入眠するようにお手伝いしてあげて下さい。

私は子供を一生懸命あやしているのに舌打ちされたら、それはもう諦めるしかないと思います。とはいえうるさいのは事実。「騒がしくてすみませんでした」という謝罪は必要かもしれません。

乗車する時間と曜日選びはポイント

舌打ちされたら嫌な気持ちになりますが、世の中には子供の泣き声が嫌いな方もいます。みんながみんな耳栓を持参して新幹線に乗っているわけではないのです。

自分たち家族だけが乗車しているような車での移動と異なり、新幹線というたくさんの方が集まった場所であることを考えると、子連れで乗車するのには細心の注意は必要でしょう。

もちろん出来る限り混雑していない時間帯や曜日などを選んだりして、ビジネスマンがいそうなグリーン車には予約しないなども考えて席を決めて下さいね。

みんなのコメント
あなたの一言もどうぞ


マーチについて

MARCH(マーチ)では、妊娠や子育ての先輩たちが、ためになる情報を毎日配信しています!新米ママ&パパはぜひご覧ください♪

マーチの人気記事だよ

まだデータがありません。