折り紙で作る恐竜は男の子に大人気!オリジナル恐竜を作り出そう
男の子に大人気の生き物といえば、そう「恐竜」です!図鑑でしか見られない生物だからこそ、子どもたちの想像力もおおいに刺激されますよね。
そんな恐竜は、男の子の折り紙遊びのモチーフとしても大人気です。子どもでも簡単に折れる方法を紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
自立するタイプなので、折った後のごっこ遊びにも大活躍してくれますよ。
子どもでも大丈夫!簡単「恐竜」の折り方
- 好きな色の折り紙 1枚
- 飾り付け用ペン
まずは折り紙の対角線に、折り目を付けます。
中央の線に向かって、上下を折ります。
さらにもう一度、中央の線に向かって上下を折ります。
下部分の折り紙を広げ、上に重ねるようにして折ります。
一番上に重なった部分を袋のようにして広げ、その後、つぶします。
恐竜を作る際に、もっとも難しいのがこの「袋のように広げ、つぶす」という作業です。お子さんが戸惑っていたら、完成形を見せながら丁寧に説明してあげてください。
もう一方も、同様に広げてつぶします。
左端の部分を、中央に向かって上下で折ります。
先ほどと同様に、袋のように広げてつぶします。上下両方とも折ってください。
中央の線で、半分に折りたたみます。
丸の部分を下に向けて折り、恐竜の手足を作ります。表と裏、両方を折ってください。
恐竜の首をいったん広げ、中割り折りにします。
先端部分を開き、つぶして頭を作ります。
もう一度先端を、顔の方へと折りこんで、形を整えます。
恐竜の完成です。
折り紙で恐竜!オリジナル恐竜を作ってみよう!
すでに地球上に存在しない恐竜だからこそ、子どもたちが自由な発想でデザインを考えることが可能です。
たくさんの恐竜と、カラフルなペンを用意したら…
とびきりの想像力を発揮してもらいましょう!
基本的に何色の折り紙を使ってもOKですが、後から模様付けを楽しむのであれば、薄めのカラーをチョイスした方が、見えやすくなります。
お気に入りのオリジナル恐竜ができたら、お子さまのお部屋に飾ってみるのもオススメです。男の子っぽいインテリアとしても、ぜひ楽しんでみてくださいね。

-
中野晴仁さん
すごいですね


MARCH(マーチ)では、妊娠や子育ての先輩たちが、ためになる情報を毎日配信しています!新米ママ&パパはぜひご覧ください♪

まだデータがありません。