折り紙でパンダを折ろう!人気者パンダの折り方と笹の折り方を紹介
折り紙でパンダを折ってみませんか。愛らしいパンダは子供が興味をもって折ってくれます。
白黒の折り紙にこだわらず、子供の好きな色で折ってみるのもオススメです。主食の笹も一緒に折って雰囲気を楽しみましょう!
パンダと笹の折り方の紹介です。
【パンダ】一番シンプルな折り方で3歳ぐらいから折れる!
仕上げの目はふちを黒くするとパンダらしくなります。さっそく折ってみましょう!
- 折り紙 15cm 黒色 1枚
- 黒ペン、または目用のシール
折り方
1.白面を上にする
2.半分に折る
3.広げる
4.真ん中の折り目にそって三角に折る
5.三角に折った部分のひとつを広げる
6.広げた部分を上にしてひっくり返す
7.上の部分を折る、パンダのあごになる
8.もう一度上の部分を折る、顔になる
体の部分になるところを少し残して折るのがポイント
9.黒ペンで顔を描く
目用のシールがあったのでこちらではシールを使用
子供への声かけ例 3歳くらいから大丈夫!
シンプルな折り方なので声をかければ3歳ぐらいから折ることができます。ただ「はしを揃える」作業はまだ難しいので大人が補助してくださいね。
ママ「パンダを折ってみよう!最初は半分にしてみよう」
子供「こう?」
ママ「そうだよ、こうやって、はしをそろえてね」
ママ「三角に折ります」
子供「折った!」
ママ「真ん中の線に合わせて4つ三角にするよ」
ママ「三角にしたひとつを広げてください」
子供「できたよ、おうちみたい」
ママ「本当だ、おうちみたいだね。そしたらひっくり返すよ」
ママ「上のところを少しだけ折ります」
子供「折った」
ママ「上手!」
ママ「ここがパンダのあごになるんだけど、セロテープでとめるとしっかりするよ」
子供「ぺた!」
ママ「上手!もう一度折ると顔になります」
ママ「顔を描いたら出来上がりだよ」
子供「描けないよ、むずかしい」
ママ「じゃあ目のシールを貼ろうか」
子供「うん!」
顔を描くのが苦手というお子様でも、シールを準備しておくとスムーズです。白地のシールにパパママが目をあらかじめ描いておくとよいでしょう。
また顔の部分の裏にセロテープで補強しておくとしっかりした作りになります。
【笹】たくさん折って楽しもう!
- 折り紙 7.5cm 緑色 1枚
折り方
1.三角に折る
2.右はしを中心よりやや左に折る
3.左はしを右へ折る
4.右上を左下へ折る
5.左上を右下へ折る
6.左右の上の部分を少し折りこむ
7.ひっくり返して出来上がり
パンダは15cmの折り紙、笹は7.5cmの小さめの折り紙で折るとバランスがよいです。
ひとつ出来ると繰り返し作りたくなるもの。小さい折り紙がない場合は15cmの折り紙をハサミで4つに切っておくと沢山折れますよ!
色とりどりのパンダを折って楽しもう!
娘は「ピンクのパンダがいい!」とピンクのパンダを折ってくれました。「白黒のパンダじゃなくてもいいのね!と楽しみ方を娘に教えてもらいました。
ぜひお子様の好きな色でパンダを折ってみてくださいね。
男の子にも女の子にも人気のパンダは「折ってみようか」と誘ってみるととても喜んでくれると思いますよ!
MARCH(マーチ)では、妊娠や子育ての先輩たちが、ためになる情報を毎日配信しています!新米ママ&パパはぜひご覧ください♪
まだデータがありません。