【関東・東北・北海道】発見や体験がいっぱい!「工場見学」

コメントを見る0
2015/09/01

shutterstock_137791406

最近注目されている「工場見学」。でも、いざ家族で出かけるとなると「子どもでも楽しめるの?」「お金がかかるんじゃない?」など、疑問もいっぱいですよね。そこで、北海道・東北・関東各地の人気工場見学を探してみました。

一見大人向けの工場見学でも、子どもが参加できたり、子どもも十分楽しめるものがたくさんあります。家族で出かけてもお財布に優しい、リーズナブルな工場見学もいろいろあるんですよ。

ここはぜひ行っておきたい!という一見の価値のある工場見学から、気軽にふらりと立ち寄れちゃうスポットまで、オススメの工場見学を選んでみました。家族みんなで参加してみてはいかがでしょうか。

食べる!飲める!楽しさいっぱいの北海道で体験できる工場見学

まずは北の大地、北海道で人気の工場見学をピックアップしてみました。お土産として名高い逸品の工場見学から、朝ドラで話題のあの工場見学までいろいろそろっていますよ。

新千歳空港内で見学できちゃう!ロイズチョコレートワールド

北海道土産といえば「ロイズチョコレート」ですよね。そんな大人気のロイズチョコレートの工場見学ができるのが、ロイズチョコレートワールドです。しかも新千歳空港の3階という好立地にあります。

ロイズのチョコレートの歴史や世界のチョコレートが学べるブースから、工場で実際に生産されている様子も見学できます。入場だけなら無料なので、お買い物や見送りの際、また飛行機の搭乗待ち時間をリーズナブルに活用できますね。

チョコレートがアレンジされたポップな世界は、ヘンゼルとグレーテルのお菓子の家や、映画「チャーリーとチョコレート工場」のよう。もちろん、併設されているショップでロイズの人気チョコレートもお買い物できます。

みんなが大好きな動物や乗り物のチョコレートが、目の前でどんどん作られていく過程は圧巻ですよ。職人さんの手際にも注目したい、大人も子どもも夢中になれちゃうチョコレートの王国です。

ロイズチョコレートワールド
公式サイト:

所在地:北海道千歳市美々 新千歳空港連絡施設3F
電話:0120-612-453
営業時間:8:30~17:30

スイーツ大好きファミリーならぜひオススメ!白い恋人パーク

さて、もうひとつ北海道銘菓といえば忘れてはならないのが「白い恋人」ですね。ホワイトチョコレートをはさんだラングドシャクッキーは、大人も子どもも大好きなお菓子です。白い恋人の工場見学ができるのが、白い恋人パークです。

白い恋人パークの工場見学は、ファクトリーウォークと呼ばれる場所になります。ここは有料での入場になり、大人は600円、中学生以下の子どもは200円で、3歳以下は無料です。中にはおもちゃの展示やキャンディ作り見学、ミニ鉄道などがありますよ。

白い恋人のソフトクリームなどここでしか味わえないスイーツも堪能できますし、有料でハート形の白い恋人作り体験などもチャレンジできます。甘いもの好きファミリーならオススメの工場見学です。

白い恋人パーク
公式サイト:

所在地:北海道札幌市西区宮の沢2条2-11-36
電話:011-666-1481
営業時間:9:00~18:00(入館17:00まで)

マッサンで話題に!北の大地のニッカウヰスキー余市蒸溜所

近年大注目を集めたのが、NHK朝の連続テレビ小説「マッサン」の舞台となったニッカウヰスキー余市蒸溜所です。現在も見学可能で、予約は必要ありません。ガイド付きの専門的な見学は予約制になります。

いずれも見学は無料です。冬場は雪が多い場所で見学できない場所も出るので、春から秋にかけてがオススメですよ。マッサンのモデルとなった竹鶴政孝氏や、エリーのモデルとなった妻、リタが暮らした場所も見学できるそうですよ。

無料見学なのに試飲もできるのが魅力です。ウイスキーはパパしか飲めない…とがっかりする必要はありません。ソフトドリンクも飲めるんですよ!また蒸溜所にはレストランもあり、美味しい料理を楽しんでくることも可能です。

ニッカウヰスキー余市蒸溜所
公式サイト:

所在地:北海道余市郡余市町黒川町7-6
電話:0135-23-3131
見学時間:9:00~17:00

東北地方ではどんな工場見学ができるの?オススメのスポットとは

東北地方にも、子どもから大人まで楽しめる工場見学が開催されている会社が点在しています。いろいろな体験も味わえちゃいますよ。

笹かまぼこと仙台七夕を堪能できちゃう!かまぼこの鐘崎本社工場

仙台の人気お土産といえば、笹かまぼこですね。笹かまぼこで有名な鐘崎には、かまぼこの国笹かま館というエリアが本社工場に併設されています。こちらにはお買い物ができるスペースがあるほか、工場見学も体験できるんですよ。

笹かまぼこの製造過程を家族で見学したら、実際に作ってみましょう。電話予約制で、笹かまぼこ作り体験も行っています。未就学児も大人の付き添いがあればチャレンジできます。1人500円です。

また、中庭で笹かまのあぶり体験も行っています。こちらでは1枚200円で焼き立てアツアツの笹かまを食べることができますよ。お隣の七夕ミュージアムでは、仙台名物の七夕まつりの歴史を学んだり、七夕飾り作りを体験することが可能です。

かまぼこの鐘崎 かまぼこの国笹かま館
公式サイト:

所在地:宮城県仙台市若林区鶴代町6-65
電話:022-238-7170
営業時間:10:00~18:00

みんな大好き!乳製品といえばココ、小岩井農場の乳業工場

東北地方、関東地方ではとってもおなじみの小岩井農場。乳製品が美味しいですよね。そんな小岩井農場でも工場見学を行っています。那須にも工場がありますが、ここでは本場、岩手県の小岩井工場をご紹介します。

事前の予約は必要なく、見学は自由にできます。ただし夏季のみなので、4月中旬から11月上旬までのみとなります。できるだけ事前に連絡してからお出かけしましょう。さらに午後になると製造ラインが終了してしまうこともあります。

休業は毎週水曜日ですが、GWや夏休み期間中などは営業している日もあります。見学後は小岩井の新鮮な牛乳の試飲ができるほか、売店で、小岩井の人気商品をお買い物することも可能ですよ。乳製品大好きっ子にオススメの工場見学です。

小岩井農場 乳業工場
公式サイト:

所在地:岩手県岩手郡雫石町丸谷地36-1
電話:019-692-4321
見学時間:10:00~1500

つるんとしたのど越しがたまらない!稲庭うどんの佐藤養助商店

秋田県の稲庭うどんは、日本三大うどんに数えられる逸品です。そんな伝統ある稲庭うどんの製造過程を間近で見学できるのが、稲庭うどんの佐藤養助商店です。現在でも、人の手で多くの作業が行われている様子がよくわかりますよ。

また、工場では「製造体験コース」と「製造・調理体験コース」というふたつの体験コースにチャレンジできます。それぞれ稲庭うどんを打ったり、調理して食べられるという体験になります。時間はそれぞれ60分、90分間コースになります。

料金は製造体験コースが大人1000円、小学生500円ですが、幼児は無料なのでお得ですよ。調理体験コースも、大人2000円、小学生500円ですが、幼児は無料です。前日までに電話予約が必要なので、連絡してからお出かけくださいね。

佐藤養助商店
公式サイト:

http://www.sato-yoske.co.jp/inaniwa-udon/factory.html

所在地:秋田県湯沢市稲庭町字稲庭20
電話:0183-43-2911
体験コース予約時間:11:00~15:00

高畠ワイナリーで、ぶどうやさくらんぼなど季節の自然を味わおう

高畠ワイナリーは、山形県にあるワインの工房です。素敵なテラスなどもあり、観光地としても人気があります。また、年間通してさくらんぼフェアや串焼きフェスタ、肉祭りや芋煮祭りなど、いろいろなイベントも開催しています。

創設されたのは1990年ですが、ここでは100年以上昔からぶどうの栽培がおこなわれてきました。また高畠町がある地点は世界のワインベルトと呼ばれる一帯に属し、高級ワインが醸造されているポイントでもあります。

イベント以外でもワイナリーの見学は随時行っています。ショップではワインの試飲もできますし、オリジナルサイダーやジェラートも販売していますよ。さくらんぼやぶどうの収穫時期に合わせてぜひ訪れてみたい、自然たっぷりの工場見学スポットです。

高畠ワイナリー
公式サイト:

所在地:山形県東置賜郡高畠町大字糠野目2700-1
電話:0238-57-4800
営業時間: 9:00~17:00(4月~11月)10:00~16:30(12月~3月)

関東地方にはお楽しみスポットいっぱい!家族で行きたい工場見学

関東地方には、大企業の工場もたくさんあるのでいろいろな工場見学スポットが目白押しです。その中でも一度は行ってみたい場所を厳選してみました。

キリン横浜ビアビレッジで、大人も子どもも美味しいひと時を!

キリン横浜ビアビレッジは、横浜市にあるキリンのビール工場です。ここではキリンビールの製造工程が見学できる、工場見学が人気です。参加は無料で、予約すればだれでも参加できますよ。幼児も付き添いの大人がいれば大丈夫です。

予約はインターネットおよび電話で行います。ツアーガイドさんがついて、ビールの製造について学ぶことができますよ。麦汁飲み比べや麦芽の試食などもあります。さらに、見学のあとはパパが嬉しい、キリンの一番搾り生ビール試飲が可能です。

子どももキリンのいろいろなジュースが無料で試飲できますよ。また、併設されているブルワリーやビアポートで、美味しい食事とビールを味わうことも可能です。横浜らしいオシャレな空間で、ひと時の贅沢な時間を楽しんでみませんか。

キリン横浜ビアビレッジ
公式サイト:

所在地:神奈川県横浜市 鶴見区生麦1−17−1
電話:045-503-8250
営業時間:10:00~17:00(月曜休館)

オリジナルカップヌードルを作る!カップヌードルミュージアム

カップヌードルミュージアムは、日清食品の人気商品、カップヌードルとチキンラーメンをコンセプトにしたミュージアムです。ミュージアムをプロデュースしたのはクリエーターの佐藤可士和さんで、とってもオシャレな空間になっています。

カップヌードルミュージアムには、「チキンラーメン」を手作りできる工房・チキンラーメンファクトリーと、自分だけのオリジナルテイスト「カップヌードル」をカップデザインから作ることができる工房・マイカップヌードルファクトリーがあります。

このうちマイカップヌードルファクトリーは、1食300円で未就学児も参加可能です。非常に混雑するので、ネットから予約していくと良いですね。また3歳以上、小学生以下の子どもなら、カップヌードルパークのアスレチックで遊ぶこともできますよ。

カップヌードルミュージアム
公式サイト:

所在地:神奈川県横浜市中区新港2-3-4
電話:045-345-0918
営業時間:10:00~18:00

横浜で工業技術の最先端を学ぼう!三菱みなとみらい技術館

三菱みなとみらい技術館は、横浜のみなとみらいにある三菱重工横浜ビルにある、子ども向けの工業技術を学べる施設です。入場は大人500円、小学生200円、未就学児は無料で入ることができます。

工業技術といっても、幼い子どもでも親しめる展示になっており、航空宇宙や交通輸送・環境エネルギーなど、三菱の技術の粋を学べるため大人でも飽きることがありません。また体験型の展示になっているので、子どもも楽しいですよ。

さまざまな見学ツアーや工作教室が行われているほか、イベントも盛りだくさんです。特に連休や長期休暇にはイベントがたくさん計画されるので、公式サイトの予定表をチェックして参加してみてくださいね。

三菱みなとみらい技術館
公式サイト:

所在地:神奈川県横浜市西区 三菱重工横浜ビル みなとみらい3−3−1
電話:045-200-7351
営業時間:10:00~17:00

あの「鈴廣のかまぼこ」が自分で作れちゃう!鈴廣かまぼこの里

鈴廣かまぼこの里は、小田原市にある高級かまぼこ店、鈴廣の専門ショップです。かまぼこを購入できる鈴廣本店に併設されており、かまぼこ博物館やレストランもあります。さらに、いろいろ楽しめちゃう鈴なり市場が人気です。

鈴なり市場では、職人工房で職人さんがかまぼこを作る様子を見学できます。かまぼこやちくわなど、職人芸であっという間にできあがっていく過程は見ていて飽きませんよ。また、かまぼこの食べ比べもできます。

さらに、トミカや潜水艦のかたちのかまぼこも販売されていますし、メッセージや絵の焼き印も可能なんですよ。さらに、かまぼこやちくわの手作り体験も可能です。1人1500円、ちくわだけなら500円で、未就学児も保護者同伴で参加可能ですよ。

かまぼこ作りには50分くらい時間がかかり、さらに蒸しあがりまで70分ほどかかります。時間に余裕があるときに参加してくださいね。また有料で郵送可能です。日本有数のかまぼこの名店で、美味しいねりものを手作りしてみましょう。

鈴廣かまぼこの里
公式サイト:

所在地:神奈川県小田原市風祭245
電話:0465-22-3191(体験予約番号:0465-24-6262)
営業時間:9:00~18:00

海上自衛隊・横須賀地方隊で、普段は見られない自衛艦を見よう!

横須賀にある海上自衛隊基地、横須賀地方隊では、日曜日に艦艇見学を実施しています。日曜日のみ午前2回、午後2回行っており、1時間ほど停泊している自衛隊の艦艇を見ることができます。

その時に停泊している艦艇のなかから見学できる自衛艦が選ばれるので、「イージス艦が見たい!」「潜水艦に乗りたい!」といった希望はできないのですが、貴重な体験ができるチャンスになります。また資料室の見学も可能です。

10名以上の団体のみ受け入れているので、お友だちや親戚など、声を掛けてみましょう。また完全予約制になります。2か月前から予約の受付がスタートし、人気が高いので早めに問い合わせましょう。未就学児の場合、見学できる場合とできない場合があります。

海上自衛隊・横須賀地方隊
公式サイト:

所在地:神奈川県横須賀市西逸見町1
電話:046-822-3500(平日のみ。9:00~12:00および13:00~16:00)

各地のイベントでチャンスをゲット!海上自衛隊の艦艇一般公開

日本のあちこちの港では、いろいろなイベントが開催されています。その時、海上自衛隊が艦艇を一般公開することがあるってご存知ですか?私も子どもたちと、とある港のイベントで掃海艇を見学したことがあります。

イベントの内容にもよりますが、その時は停泊していたので、小さな子どもでも乗艦することができました。艦長の椅子に座らせてもらったり、士官室で写真を撮ったりと、貴重な経験がたくさんできますよ。

海上自衛隊の公式サイトには、全国のイベントの予定が掲載されています。お近くの港で開催されているなら、参加してみましょう。整理券を事前に配布している場合や、事前申し込みが必要な場合もあるので、確認しましょう。

海上自衛隊の艦艇は、大きな船であっても内部はかなりせまく、足場が悪くなっています。ヒールやサンダルは危険です。またママはスカートだと階段(はしご状)の上り下りができないので、パンツでお出かけしましょう。

海上自衛隊・艦船一般公開
公式サイト:

所在地:上記サイトで公開されている各港イベント
電話:上記サイトで公開されている各港イベント

東京消防庁の各防災館で、防災について体験しながら学ぼう!

東京消防庁では、本所や池袋・館川などに防災館という施設を公開し、都民の防災意識向上に努めています。気軽に訪れて、地震や水害、火災といった災害から身の安全を確保するための知識を学ぶことができます。

たとえば、本所防災館では、本物の地震にそっくりの揺れを体験できる地震体験コーナーや、浸水した自動車のドアが開かないといった都市型水害体験コーナーなどがあります。他にも消化体験や応急手当なども体験できますよ。

大人向けの子どもの応急手当講習も行っているので、新米パパママ必見の施設です。また、煙体験や都市型水害体験・地震体験は幼児でも参加できますよ。小学生以上なら、ゲリラ豪雨や台風が体感できる暴風雨体験もできます。

入館は無料で自由です。ただし体験は予約が必要になります。学校単位で見学が入っていることもあるので、早めに予約してお出かけしてみてくださいね。

東京消防庁・本所防災館
公式サイト:

所在地:東京都墨田区横川4-6-6
電話:03-3621-0119
営業時間:9:00~17:00

ヤマサ醤油の工場見学で、しょうゆソフトクリームを食べよう!

ヤマサ醤油では、千葉県銚子市にある工場で工場見学を受け入れています。工場見学センターもあり、お醤油の歴史や仕込みを学ぶことができますよ。また工場見学ならではのお土産も購入可能です。

特に銚電のぬれせんべいは人気商品ですよ。また、工場見学に参加すると、しょうゆソフトクリームも250円で味わえます。ここでしか味わえない和風のソフトクリームを、みなさんも味わってみませんか。工場見学は予約制です。

ヤマサ醤油
公式サイト:

所在地:千葉県銚子市北小川町2570
電話:0479-22-9809
見学時間:9:00~11:00および13:00~15:00

焼き立ての香ばしさをお腹いっぱい味わって!草加煎餅丸草一福

お米のうまみがぎゅっと濃縮した草加せんべい、美味しいですよね。草加煎餅丸草一福では、そんな草加せんべい作りの工場見学ができるんですよ。丸草一福は、草加市にある草加せんべいの老舗です。

工場見学は予約制で、1人150円で参加できます。工場見学に参加すると、工場の製造ラインを見学し、さらに焼き立てのお煎餅の試食もできますよ。また、手焼き体験もできるんです。手焼き体験も予約制で、540円です。

手焼き体験は4名以上での参加になるので、家族そろって予約してみましょう。4人以下の場合でも、他の団体と一緒なら参加可能です。問い合わせてみてくださいね。普段はめったに食べられない、焼き立てホヤホヤが食べられます。

草加煎餅丸草一福
公式サイト:

所在地:埼玉県草加市青柳2-16-18
電話:048-936-6301
見学・体験時間:10:00~、13:30~のどちらか

お腹に優しくて美味しい!ヤクルトが飲めるヤクルト本社茨城工場

子どもの頃から懐かしい味、ヤクルトを作っている工場が、茨城県にあります。茨城県の五霞町にあるヤクルト本社茨城工場では、ヤクルトBF-1を製造しており、その製造過程を工場で見学できます。

工場見学は予約制で、1人から参加可能です。見学はだいたい1時間ほどかかります。また、見学が終わった後は、茨城工場で生産している製品や、CMでおなじみのヤクルト400が飲めるんですよ。

工場見学は試飲付で参加無料です。ヤクルト工場は茨城県だけでなく、千葉や福島など全国各地にあります。お近くの工場でも無料工場見学を開催しているので、参加してみてはいかがでしょうか。

ヤクルト本社茨城工場
公式サイト:

所在地:茨城県猿島郡五霞町川妻1232-2
電話:0280-84-2121
営業時間:9:00~14:30(日曜定休)

実際行ってみました!目の前で自動車が生まれる、日産栃木工場

日産栃木工場は、栃木県の中央部、宇都宮市のすぐ南にある上三川町にあります。北関東自動車道の宇都宮・上三川インターからもすぐ近くです。実は栃木県は自動車王国で、日産やホンダの工場があり、ツインリンク茂木もあります。

日産自動車は全国にいくつか工場を持っていますが、栃木工場はスカイライン、GT-Rやシーマ、フーガ、Zといった高級車や、海外輸出向けの高級車を専門に製造しています。そして、工場見学を盛んに行っています。

実は、国内にたくさんある自動車工場のなかでも、組み立てラインの中に入って一番近くで製造工程を見ることができるのは、この日産栃木工場と言われているんですよ。一部、地下から組み立ての状態を見ることができる施設もあります。

イヤホンを使ってツアーガイドが付き添い説明してくれるので、製造工程がよくわかります。今まさに高級車が組み立てられ、検査され、世に生み出されていく「自動車の産声」を聞くことができる、とても貴重な体験ができる工場です。

工場内はディズニーランド6個分という広大な敷地なので、バス移動になります。小さな子どもでも、保護者同伴なら参加可能ですよ。私も実際、子どもたちを連れて先日参加してきました。小学生の夏休みの自由研究に最適です。

幼児も十分興奮して楽しめる内容です。ゲストホールには製造している高級車も展示されており、実際乗り込んで写真撮影もできますよ。子どもにはトミカなどのお土産もついて、参加は無料です。必ず電話で予約をしてからお出かけくださいね。

日産栃木工場
公式サイト:

所在地:栃木県河内郡上三川町上蒲生2500
電話:0285-56-1214

ガトーフェスタハラダで、大人気のラスクが作られる過程を見よう

群馬県のお菓子といえば、今はガトーフェスタハラダのラスクですよね。私も大好きなこのお菓子ですが、工場見学も行っています。基本的には予約不要で参加できますよ。

本社はまるで西洋美術館のような美しいたたずまいです。1日に120万枚以上のラスクが製造される過程を、実際に見学してみませんか。季節の美味しいラスクも販売されています。

ガトーフェスタハラダ
公式サイト:

所在地:群馬県高崎市新町1207
電話:0120-060-137
営業時間:10:00~17:00

こんにゃくパークで、群馬のこんにゃくを思う存分堪能しよう!

現在、群馬県はもちろん近隣各県からも大変な注目を集めているのが、こんにゃくパークです。群馬はこんにゃく生産の全国シェア1位というこんにゃく王国で、こんにゃくパークではそんな県産こんにゃくの工場見学を行っています。

こんにゃくって、「こんにゃく芋」という植物からつくられるって知っていましたか?そのほかにも、小学生以上なら手作りこんにゃくやこんにゃくゼリー作りなどのこんにゃく体験に参加することも可能です。

このこんにゃくパーク、人気の秘密は「無料のこんにゃくバイキング」にあるんです。いろいろなこんにゃく料理が無料で食べられます。土日祝日のランチタイム前後は非常に混雑しますので、時間をみてお出かけしてくださいね。

こんにゃくパーク
サイト(だんべーどっとこむ):

所在地:群馬県甘楽郡甘楽町小幡204-1
電話:0274-60-4100
営業時間:9:00~18:00

小学生になったら、ぜひ体験してみたい!航空会社の整備工場見学

未就学児は参加できないのですが、小学生になったらぜひ参加してほしい工場見学もあります。それが、ANAやJALの整備工場見学です。羽田空港近くにある整備工場で、実際飛び立つ飛行機の整備の様子を見学できますよ。

いずれも予約制で、JALはネットのみの予約、ANAは電話も可能ですが、ネットが優先になります。また旅行会社でツアーを組んでいる場合もあります。素晴らしい規模で圧巻ですよ。小学生になったらトライしてみてくださいね。

JAL工場見学SKY MUSEUM
公式サイト:

所在地:東京都大田区羽田空港3-5-1
電話:03-5460-3755
営業時間:9:30~16:30

ANA機体工場見学
公式サイト:

所在地:東京都大田区羽田空港3-5-4
電話:03-6700-2222
営業時間:9:30~17:00

家族で工場見学に出かけて、知識欲も食欲も満足させちゃおう!

今回ご紹介した工場見学は、ごく一部です。キリンビールやヤクルトなどの大企業は、全国各地にたくさんの工場を持っており、各地で工場見学を行っています。まずはお近くに魅力的な工場がないか、探してみましょう。

工場見学なんて学校の授業以来、というパパママ、最新鋭の工場施設を目の当たりにすると、驚くことがいっぱいですよ。できたて商品の試食や試飲も魅力的です。家族で参加して、リーズナブルに休日を楽しんでみてはいかがでしょうか。

みんなのコメント
あなたの一言もどうぞ


マーチについて

MARCH(マーチ)では、妊娠や子育ての先輩たちが、ためになる情報を毎日配信しています!新米ママ&パパはぜひご覧ください♪

マーチの人気記事だよ

まだデータがありません。