子供に朝洗顔を習慣付けて!朝シャキッと起きられる子にしよう

コメントを見る2
2019/03/29

28shutterstock_92590405

子供の洗顔ってどうしていますか?

新生児や乳児の頃は一生懸命ガーゼで優しく拭いたりと懸命にお世話していたけど、お世話の優先順位が変わってきて忘れてしまうこともありますよね。

育児書には歯磨きや手洗いうがい、お風呂などの生活習慣は書いてあっても『洗顔の習慣』について書かれている育児書ってあまりないような気がします。

子供が水嫌いだと洗顔の習慣付けが難しくて困っている…というご家庭もあるのではないでしょうか。


子供にも朝洗顔が必要な理由

子供のお肌はピカピカだから別に洗顔なんて必要ない!むしろ洗顔によって逆に肌荒れたら嫌だ…と思う方もいると思います。

どうして子供にも朝洗顔が必要なのでしょうか?

実は習慣づけること自体が主な目的

大人だと余分な角質を落としたり、美白が目的だったりとキレイになることが目的ですが、子供の場合、洗顔そのものを習慣化するということが主の目的です。

朝の寝ぼけていても洗顔でシャキっとするなど、顔をキレイにする以外にも重要な役割があります。

早寝早起きの習慣と同様、朝の洗顔も小さいうちから身についていると大人になっても自然とできるようになります。

朝のメリハリをつける1つの手段として洗顔も大切ということです。

朝洗顔の習慣づけは3歳までにが理想!でもその後でも十分間に合う

3歳までが理想のようですが、3歳を過ぎても十分間に合うので安心して下さい。

出産前の母親学級や両親学級などで、赤ちゃんのお世話の仕方で沐浴の際にガーゼで顔を優しく拭くと教わった方も多いと思います。

できることならここからずっと洗顔の習慣を付けたいものですが、うまくいかないのが普通なのであまり神経質にならなくても大丈夫ですよ。

洗顔を夜から朝にシフトしていく必要がある!興味を持ったときからシフト

赤ちゃんの頃はお風呂に入ったときにガーゼで顔を拭きますよね。つまり赤ちゃん期は”夜”が主な洗顔タイムということになります。

育児書によっては朝のお目覚めの儀式として朝もガーゼで赤ちゃんの顔を拭くことを勧めている本もあります。しかし、多くのご家庭は夜派ではないでしょうか?

では、いつ頃から朝に洗顔をシフトしていけばいいのか、というちょっとした疑問が出てくると思います。

コレと言った正解はありません。ママやパパが朝洗顔していることに興味を持ったら朝洗顔を始めるいいタイミングです。

朝顔を洗っていて、子供がじっーとこちらを見ている気配を感じたら「一緒にやってみよう」と誘ってあげて下さい。

ただし、子供の成長は一進一退を繰り返すものなので洗顔をする日もあれば嫌がる日もあるので、徐々に洗顔をする日を増やしていく感じでゆっくり行きましょう。

ポイントはできるだけぬるま湯にすること。できたときは「できたね!エライね!」という言葉がけよりも「顔を洗うとさっぱりしていいね」と『洗顔は気持ちがいいものである』ということを伝えていきましょう。

赤ちゃんは濡らしたガーゼで拭くのが基本

基本的に赤ちゃんはお湯で濡らしたガーゼで顔を拭くのが基本です。口や目のきわ、輪郭は忘れがちなので、そこも丁寧に拭いてあげましょう。

皮膚のトラブルで悩んでいる間の洗顔の仕方

生まれたての赤ちゃんはまだ皮脂の分泌が上手くいきません。そのため生まれたての頃に乳児湿疹で悩む親御さんが多くいらっしゃいます。

そういう場合はできれば赤ちゃん専用のボディーソープをよく泡立ててから身体を洗うのと同じように泡で優しく顔も洗ってあげましょう。

親の手で洗うというよりも泡で洗うイメージでクルクルと円を描きながら、おでこ・鼻・ほっぺ・首のくびれの部分を洗います。

あまり長時間泡を顔につけたり、指でゴシゴシ洗ったりすると必要な皮脂まで洗い流してしまうので「短時間で優しく」を心がけましょう。

顔を拭かれるのが嫌いな赤ちゃんも多いので声掛けを!

大きくなって離乳食を始めると口のまわりや顔を拭く動作が増えますが、赤ちゃんの中には顔を拭かれるのが極端に嫌いな子もいます。

それと同じような感じで、お風呂で顔を拭かれてご機嫌が斜めになってしまう子もいます。

食後で口の周りを拭くときもお風呂で顔を拭くときも、何か顔を拭くときは必ず「汚れたからお顔拭こうねぇ」と一言かけてから拭くようにしましょう。

赤ちゃんは言葉がわからないと思われがちですが、こういうたった一言の言葉がけがあるだけでも全然違うので是非実践してみて下さい。

思春期になるまでは基本は水orお湯のみ

赤ちゃん期は以外は、思春期になるまでの子供の洗顔は水やお湯のみでOKです。

洗顔料を小さいうちから使うと洗顔料が逆に刺激になって湿疹ができてしまうことがあります。

小さいうちは逆に洗い残しで湿疹ができてしまうことも…。

また、洗顔料で必要な皮脂や水分まで奪ってしまうと子供でも肌がガサガサになってしまうので、思春期まではお水またはお湯のみ顔にしましょう。

ただし、日焼け止めを使った日は別!ベビーソープで洗い流してあげましょう。もしくは、日焼け止めをお湯でも流せる物をチョイスすればOKです。

参考までに!洗顔料を使い始めるタイミングは?
お化粧をし始めたり、ニキビが出てきたら考えましょう。またお湯で洗い流せない日焼け止めを使った時もです。

イヤイヤ期や水が嫌いな子

イヤイヤ期や水が苦手な子は朝なかなか洗顔してくれないことがあります。

毎日きちんとさせたいと思う、朝バタバタでただでさえイラついているママは、「早くしなさい1」と叱ってしまいそうですが、別に悪いことをしているわけではないのでぐっとこらえて!諦めることも肝心です。

教は朝洗顔はダメだったから、夜お風呂で洗おう!と気持ちを切り替えましょう。

水が苦手な子の多くは、目に水が入るのが嫌だったり、水の温度が冷たかったりするのが原因のことが多いので、ぬるま湯で挑戦してみましょう。

それでも怖がるようなら、夜お風呂に一緒に入った時に親御さんの手の器にお湯を入れて、「ここに、ちょっと顔つけてごらん」と言います。

最初は拒否していても、そのうち顔をつけられることがあります。なぜか親の手の中のお湯や水だと平気という子がいます。

自信がついてくると、朝洗顔にも興味を示してくるので「一緒にやろう」と誘って徐々に朝洗顔できるように促していきましょう。

朝洗顔の方法はこすりすぎず優しく!毎日の習慣化を目指そう

水かぬるま湯で洗いましょう。温度をわざわざ図る必要はないと思います。

触ってみて熱すぎたり冷たすぎたりしない「ぬるいなと感じる」温度で洗いましょう。

  • 石鹸でまずは手をキレイに洗う
  • こすらずに、ぬるま湯を顔にあてる程度でOK
  • ※無理にこすらずに!

  • タオルで拭く時も同様!こすらずにおさえるようにして拭く

子供は顎に食べた物がついていたりなどあるので、そこの辺りがちゃんと洗えているか、パパママはチェックしてあげてくださいね。

いかがでしたか?少しは参考になったでしょうか?歯磨きや手洗い・うがいに比べると後回しになりがちな朝洗顔の習慣付けですが、生活習慣の一つとして徐々に身に付けていってあげましょう。

みんなのコメント
  • りささん

    最高

  • 五十嵐 あこさん

    私も顔洗うのやだから洗わなくていいのかなーって思ってたけどやってみようかな思いました今からやろうかなと思いました

あなたの一言もどうぞ


マーチについて

MARCH(マーチ)では、妊娠や子育ての先輩たちが、ためになる情報を毎日配信しています!新米ママ&パパはぜひご覧ください♪

マーチの人気記事だよ

まだデータがありません。