ライター・イラストレーター紹介
高田せせり

出産、育児を通してママってこんなに大変なんだ!と日々思い知ることばかりです。子供が生まれるまでは何でも自分でやらなきゃ、母親なんだから!と思っていたけど、現実は…。
頑張りすぎて笑顔がなくなるくらいなら、私も娘も笑っていられるほうがいいや~とゆるゆる育児しています。
辛くて泣いた日もたくさんあったけど娘のかわいいおしりに癒され、スキをついて食べるお菓子とゲームを励みに毎日頑張っています!
めんどくないを信条にお菓子のレシピや簡単にできる手芸、私のしくじり育児体験談も発信していきたいと思います。
高田せせりの新着記事一覧
-
2019/06/25
折り紙でハニカムボールを作ろう!折り紙2枚でできる簡単な作り方
-
2019/06/25
後のフォローがとても大事!気持ちを伝える叱り方のコツとフォローの方法
-
2019/06/25
叱ると怒るの違いとは?感情のコントロール方法とNG な叱り方
-
2019/06/25
子供に社会のルールはどう教える?タイミングと伝え方を工夫して!
-
2019/06/11
折り紙で作る浴衣と帯の作り方。夏らしくて日本っぽい折り紙
-
2019/06/07
折り紙でペーパーファンを作ろう!お誕生日やパーティデコレーションの壁飾りにピッタリ
-
2019/05/27
ラン活はお早めに!スタート時期と子供に合ったランドセルの選び方
-
2019/05/10
マスキングテープで可愛いワイヤータイを簡単に作る作り方とラッピングの方法
-
2019/05/10
マスキングテープで作る可愛い飾りクリップ!算数や英語の学習にも使える!
-
2019/04/04
怒りすぎるママだけが本当に被害者?傷付いている子供の気持ちを考えてあげて!

MARCH(マーチ)では、妊娠や子育ての先輩たちが、ためになる情報を毎日配信しています!新米ママ&パパはぜひご覧ください♪

【年齢別】幼児の数字の覚え方。親子でイラストおもちゃで遊んで勉強
綿棒浣腸のやり方やコツは?赤ちゃんのうんちが出ない…の対処法
【年齢別】七夕の短冊に書く願い事!保育園児におすすめの書き方や具体例
母子手帳に、妊婦自身の記録を書き込む方法と使い方
風鈴をカップ容器で簡単手作り!子供と夏を感じよう!
子供の水疱瘡は初期症状を見逃すな!早期治療が軽快のカギ
おうちの日用品で防災グッズを手作り!いざという時使えるアイデア
子供と楽しく出来る絵の描き方を、年齢に合わせた方法で紹介
折り紙アイスの作り方と遊び方。裏と表を上手に使ってコーン付き!
妊婦が行える効果的な美容ケア!妊娠中、出産後も綺麗なママでいよう