入園式のパパの服装はスーツが基本!靴や鞄にも気を配ろう!
子どもの幼稚園・保育園の入園式に出席するお父さんは随分多くなりました。
保育士の友人に聞くと、「パパたちがどんな服を着ているかは、忙しくてあまり気にしていない」そうですが、それでも場にあった服装を心掛けないと、悪目立ちしてしまうようです。
入園式でのパパの服装はスーツが基本ですが、着こなしのマナーや礼服やカジュアルな恰好はOKなのかといった疑問について、まとめました。
この記事の目次
入園式のパパの服装はスーツが多い
インスタグラムなどのSNSでも、入園式の家族写真をよく見かけますが、出席しているお父さんの服装はスーツ姿の人ばかりです。
もちろん、どんなスーツでも良いというわけではなく、式のマナーや雰囲気にあったものを選びたいところです。
スーツは無地のダークカラーがベスト
入園式で着るスーツは、普段着用しているようなビジネススーツでOK!
色は、紺や黒やグレーなどのダークカラーを着ているお父さんが多く、柄の入っていない無地のものや、目立たない程度の細いストライプなど、主張しすぎない柄のものが良いです。
シャツの色は白が基本
シャツは、基本的には白のワイシャツをチョイスします。色付きのシャツを着用する場合は、淡いブルーやグレーなど落ち着いた薄い色のものにしましょう。
ネクタイは春らしい明るい色もおすすめ
最近は、入園式にふさわしい、春らしい季節感のあるパステルカラーのネクタイも人気です。スーツ、シャツ、ネクタイの色の組み合わせ方には、こんな例もあります。
- パステルカラーのネクタイ×白シャツ×ライトグレーのスーツ
- ピンクやグリーンなどのパステルカラーのネクタイをしめると、若々しい明るい印象を与えます。ライトグレー系のスーツには、淡い明るめの色のネクタイが合います。
- シルバーのネクタイ×白シャツ×ブラックスーツ
- シルバーのネクタイは、フォーマルな印象を与えるので入園式にはぴったりです。シルバーをベースとした、ストライプが入った柄もののネクタイでもOKです。
- 濃いブルーのネクタイ×淡いブルーのシャツ×ネイビーのスーツ
- スーツとシャツとネクタイを同系色でまとめると、落ち着いたシックな印象になります。
同系色でまとめる場合、スーツ>ネクタイ>シャツと、シャツの色が一番薄くなるように選ぶことがポイントです
結婚式やお葬式の時のような、真っ白・真っ黒のネクタイはNGです。また、色が派手すぎたり柄が奇抜すぎるネクタイも、避けましょう。
スーツには革のベルトと紐タイプの革靴
スーツには、革のベルトと革靴を合わせます。入園式の集合写真を外で撮影することもあるので、足元にも気を配りたいです。
普段仕事で着用しているようなものでOKですが、革靴は入園式の前にきちんと磨いて手入れをしておきたいですね。黒や茶の紐のついたタイプであるとよりベターです。
パパの鞄は持たないorクラッチバッグがおすすめ
入園式では、パパは鞄を持たない、もしくはクラッチバッグなどの小さめのフォーマルなバッグがおすすめです。
- 財布
- スマホ
- カメラ
- ビデオカメラ
- スリッパ
- サブバッグ(何か配られる物がある場合や赤ちゃん連れなどの場合ベビー用品入れとして)
園からプリント、冊子、記念品が配られることもあります。赤ちゃんを連れてくる場合は、おむつやおしりふきなどの荷物も増えるでしょう。
ママのフォーマルバッグに入りきらない時は、サブバッグを用意してパパが持ってあげるといいですよね!
下の赤ちゃんを一緒に連れていく時には、お父さんがスーツの上から抱っこ紐で抱っこしていてくれると、ママも助かります。
夫婦でコーディネートを揃えるのもおすすめ
ママは、スーツ、ジャケット・スカートのセットアップ、ワンピースなどで出席される方が多いかと思います。
パパのネクタイやポケットチーフの色と、ママのスーツの色を合わせるなど、家族で一体感のあるコーディネートをするのはいかかでしょうか?
たとえば、夫婦ともブラック系のスーツに白いワイシャツやカットソーを組み合わせたモノトーンの服装の場合、ママは華やかな赤のコサージュ、パパは赤系のネクタイをしめて、ワンポイントの色味を合わせる、などというのもおすすめです。
礼服はできれば避けた方が無難
礼服は、冠婚葬祭など改まった場で着用する衣服ですが、入園式に着て行っても良いのでしょうか。
礼服にも、場に応じていくつか種類がありますが、式で着用するか迷うのは、上下がブラックのスーツタイプの礼服だと思います。
スーツ姿のお父さんたちの中に混じると、礼服の生地の黒さが際立ち、「あのお父さん礼服かな」と分かる人にはわかってしまいます。
また、通常は入園式で礼服を着用するのは来賓の方で、保護者のパパたちは普通のビジネススーツを着用している人が多数です。
入園式だし、スーツと礼服のどちらにしようかと迷っている人には、スーツを選ぶことをおすすめします。
スーツ以外だとジャケットスタイルがおすすめ
普段仕事でスーツを着ないし持っていないので、スーツ以外の恰好で出席したいというパパには、ジャケットスタイルをおすすめします。
周りのお父さんはほとんどがスーツなので、カジュアルすぎない服装で出席したいですね。
ジャケットスタイルのコーディネートの例
- ジャケット
- 白シャツ
- 細身のチノパン
- ジャケットの色に合った革靴
ジャケットを着てカジュアル寄りにならないためには、パンツ選びが重要です。ダボダボした太目のものを選ぶと、カジュアル感が出てしまうので、体にあった細身のパンツがおすすめです。
スーツの場合と同じように革靴を履き、カジュアルすぎないかっちりした印象を出します。
ジーパンやトレーナーは入園式にはNG
入園式の主役は子供といっても、父親もフォーマルな恰好で出席しましょう。上はジャケットを羽織っていても、ジーパンを履くと一気にカジュアルダウンしてしまいます。特に、以下に挙げるような服装はおすすめしません。
こんな恰好はNG
- ジーパン
- トレーナー
- ジャージ
- スウェット
- スニーカー
- ブーツ
- ブランドバッグ
派手なロゴが目立つブランドバッグなども、悪目立ちしてしまいまわりの保護者に良い印象を与えません。
髪型も、無造作に伸ばした長髪などはNGです。清潔感がある恰好を心掛けたいです。
保育園と幼稚園の雰囲気や服装の違いはある?
保育園に子供を通わせているママは仕事をしているので、保護者の都合を考えて入園式の無い保育園もあります。
また、保育園の場合入園する子は0歳からいるので、式の時間もあまり長引きすぎない印象です。
幼稚園の入園式では、子どもたちも制服をぴしっと着てよりセレモニー的な雰囲気で、ママたちの服装も華やかな印象です。
保育園か幼稚園か、または園によって雰囲気の違いはありますが、いずれの場合もパパはビジネススーツを着ていけば、間違いはないでしょう。
子どもたちの門出にふさわしい服装で出席しよう
入園式では、同じクラスになる子どもの保護者たちと、初めて顔を合わせます。カジュアルすぎる服装や派手すぎる服装をしていると、悪目立ちして良い印象を与えません。
子どもたちの節目をお祝いするのにふさわしい、式の雰囲気にあった服装で出席したいですね。
MARCH(マーチ)では、妊娠や子育ての先輩たちが、ためになる情報を毎日配信しています!新米ママ&パパはぜひご覧ください♪
まだデータがありません。