名前は一生もの!赤ちゃんの名付けに失敗・後悔しない命名法
名前は我が子に初めて贈るプレゼントです。そして一生使う大切な大切なものでもあります。
大切な贈り物である名前を、どうつけたら良いのか悩んでいるパパママも多いのではないでしょうか。
失敗しない名付けの方法はないのかを色々な視点から探ってみました。
赤ちゃんの名前は妊娠中に相談を!産後は時間がほとんどありません
出産直後は、配偶者と話す時間もあまり取れないので、名前をどうするか話し合う時間もあまりとれません。
今はだいたい妊娠後期に入るタイミングあたりで、胎児の性別がわかるようになっています。
胎児の性別がわかる前から「男の子の時にはこの名前にしよう」など候補を決めておくと時間に余裕が出てきます。
産まれてから顔を見て最終的にはどんな名前にするか決めたいという気持ちもわかるのですが、ある程度名前の候補を絞っておかないと出産直後の短い期間の中ではなかなか決められません。
なので、妊娠中の中期頃から名前について少しずつ調べて候補を挙げておくことをおすすめします。
思い浮かんだら、まずはインターネットで検索してみましょう!
「いいな」と思った名前の漢字に他の意味が含まれていたり、名前に使うのはあまりよくない場合などは今一度検討し直さなければならないからです。
姓名判断か画数で決めるか、どちらで名前を選べばいいの?
子供の名前をつける際に、よく使われるのが姓名判断と画数ではないでしょうか。
確かにずっと使う名前ですから、画数が悪いより良いほうがいいでしょう。同じ響きの言葉でも画数が悪ければ違う漢字を使えばいいと思います。
姓名判断か画数かどうするかは、最終的に夫婦で話し合って納得して決める事になります。
【姓名判断】インターネットでも可能!価格もリーズナブル
姓名判断で名付けを行う場合には、インターネットサイトを利用する方法もあります。なかなか近くで姓名判断をやってくれる場所がないという方もいらっしゃると思います。
インターネットでしたら姓名判断をしてくれる方が多数います。そして一般的に価格も対面で行うよりリーズナブルな事が多いです。
インターネットでは安いところで1万円。高ければ5万円以上と幅が広く、相場があってない世界ではありますが、3万円くらいまでは妥当な価格のようです。
東京都内で対面式の鑑定をして下さる方には、なんと鑑定料が28万円という方もいるようです。が、最近は対面で行う鑑定がかなり少なく、メールや電話鑑定が主流のようです。
しかしインターネットサイトでは、その人が本当にちゃんと姓名判断をしてくれるかわからないところもありますし、支払いだけ受け取って姓名判断してくれないところがあるかもしれません。
どこにお願いしたら良いのかは、リサーチして信頼の出来るところへお願いしましょう。
選び方で失敗が少ないのが、今の時代も口コミです。親戚や友人などで既に姓名判断をネットでした方がいたら聞いてみるのが安心です。
自分で姓名判断をする事も不可能ではないのですが、メジャーな名前や漢字でないと判断が出来ない事もあるので、プロに頼むかどうかも慎重に検討しましょう。
まずは無料でいくつも試してみる、のがハードルが低いやり方だと思いますよ。
【画数】ネットで調べるか、名付け辞典を参考にして
画数は姓名判断より手軽に調べる事が出来ます。名付けの辞典があれば、漢字の画数を見つける事も出来ますし、インターネットで検索するとすぐにわかるのと同時に名前の意味までも判明します。
名付け辞典があると便利だと思います。読み仮名は同じで違う画数の漢字が瞬時にわかるのが、名付け辞典の良い部分でしょう。
旧字やひらがなを使う場合にはどんな注意点があるのか
名前には使える漢字などが決められているのですが、まず自分が考えている漢字が該当しているのかを確認しなくてはなりません。
通常私たちが使っている漢字が新字体で、昔使われていた漢字を使う場合には画数が異なるために、同じ漢字でもどちらを使うか考えましょう。
続いてはひらがなを使う場合についてです。
周りを見渡すと漢字の名前というケースが多いのですが、最近ではひらがなだけ使っているお子さんもよくおみかけします。ひらがなだけの子は女の子のほうが多そうですが、稀に男の子の場合もあります。
ひらがなを使った名前の場合、周りから反対されたという声をネットではちらほら見かけました。最終的には親が納得すれば良い問題なのですが、時に特にご年配の方からクレームが入る事もあるようです。
確かに男の子のひらがなの名前はかなりレアケースなので、反対される可能性もあるでしょう。慎重に話し合って決定する事をお勧めします。
ランキングデータを元に名前を考える方法もあり
名前のランキングは、だいたい年末に「今年一番名付けられた名前」とランキングデータが公開されています。
世間がどんな名前を付けているのかを知る事で、今の時代のトレンドもわかるので参考にするのは良いと思います。
キラキラネームってこんな名前!
例えば「個性的な名前を付けたい」と考えているのでしたら、ランキングに入っているような名前を避ける事になります。
苗字がポピュラーなご家庭だと、同姓同名が多いのも苦労しますので、ランキングにない個性的な名前を探すのもひとつの方法でしょう。
漢字の読みとして当て字を使う方も多いのですが、この場合あまり無理やり読ませる名前にしてしまうと、キラキラネームと称される可能性があります。
キラキラネームは、将来的に子供が友達にバカにされる事もゼロではありません。
また、カッコいい漢字を使いたいと「愛」と「翔」を使った「愛翔(まなと)」と読ませたり、「遙」と「薫」の「遙薫(はるか)」などの画数の多い漢字は、子供が自分の名前を書くのに苦労してしまうかもしれません。
苗字が「齋藤」などの画数が多めな場合にはバランスも大切です。
上田・山田など画数が少ない苗字ならばまだ、画数が多い名前でもバランスは良いかもしれません。
名前だけでなく、苗字と合わせたフルネームを紙に書いて何度もバランスを確認しましょう。
名前は大人になっても使うものです。大きくなっても使って違和感がない名前なのか?というイメージも忘れてはいけません。
女の子に人気の名前は愛らしい・かわいいと感じるものが多い
お腹の赤ちゃんが女の子とわかれば、女の子の名前を考える事になるでしょう。
ただし女の子と言われていたのに週数が増えたら男の子だった!というケースもありますので、二回くらいチェックして「大丈夫」という状態ならば安心して女の子の名前を考えるようにします。
候補として、念のため男の子の名前も考えておいてくださいね。
昭和の時代に流行した、名前の最後に「子」がつくケースは、未だに少し見られる程度で、基本は「子」が付かない名前が目立ちます。
女の子は呼ばれて「愛らしい」「かわいい」と感じられる名前が多く、ひらがなや漢字を散りばめてつけられているものが主流のようです。
そのため、例えば同じ「ゆり」という名前でも、ひらがなだけ、もしくは「百○」「由○」「有○」「佑○」「友○」「結○」などと「ゆ」の漢字だけでもたくさん挙げられます。この他にも当て字のような漢字を使って「ゆり」と呼ばせる場合もあります。
名前は、漢字で二文字や三文字が主流です。しかし一文字の名前の響きも愛らしいので、ひらがなと同様に昔よりも増えてきているようです。
男の子に人気の名前は力強い・響きがいいなどもポイントに
男の子の場合は女の子の名前より一文字だけの漢字という場合が多くなります。とはいえ男の子の主流も二文字の漢字という気がしますが、○之○などいう三文字の名前も珍しくはありません。
男の子の名前を見ていると、苗字が長ければ名前は一文字の漢字にしているとか、苗字が短いと名前は三文字以上というケースが多いように感じます。
「翔」などは未だに人気で、この漢字にプラスして「翔太」とか「大翔」などにアレンジしている名前も見られます。「翔」はまさに一文字で羽ばたきを表すだけに、力強い名前として定番になっているのでしょう。
また響きが良い事で「○○と」「○○ま」という名前も既に定番になりつつあります。
未だに人気なのが、両親の名前から1つ取る名前
昔からある名付けの方法で、両親の名前から一文字取るという方法を採用しているご家庭もいらっしゃいます。
うちの夫とその兄弟もみんな、父親から一文字もらっていて、みんな共通して最後に「幸せ」という漢字が使われています。このように親の名前から1ついただいて、というのはそう珍しくもなく、兄弟と似たような名前をわざとつけているご家庭もいます。
生まれた季節や夫婦の思い出の地も名前に関係する事が
この「季節」というのも名付けにはポイントになったりしています。
名付けの本にも「誕生の季節から名前を考える」というアドバイスもあり、比較的イメージいやすいのかもしれません。
私の娘の友達には「桃花ちゃん」という子がいますが、彼女はまさに桜の咲く季節に産まれているので「桃」が選ばれたと聞きました。またお姉ちゃんも「花」という名前をつけて繋がりを持たせています。
以前5月生まれだから「めいちゃん」という子にも会いましたし、夏に産まれたので「海」をつけた子もいます。また、夫の知人のお子さんはパパとママが沖縄好きなので沖縄らしい琉の漢字を使った名前をつけました。
夫婦二人の思い出が詰まった場所を我が子の名前に入れる、というのもなかなか良い事ではないでしょうか。
明治安田生命の人気名前ランキングで名前のトレンドを学ぼう
名前の人気ランキングでは、明治安田生命の発表したものが有名です。人気の名前ランキングが男女別に100位まで発表されているので、今どんな名前が多いのかがすぐにわかります。
名付けに悩んだ時には良いヒントになると思いますので、ぜひ一度目を通してみてください。
明治安田生命 名前ランキング
http://www.meijiyasuda.co.jp/enjoy/ranking/
最終決定するのは誰か?ここでトラブルが起きる事もある
名付け問題の1つに、最終決定を誰がするのか?が挙げられます。名前はひとつしか決められませんので、両親が意見を出してくる場合などには意見が分割する可能性も否定出来ません。
限られた期間に確定しなくてはならない子供の名前は、最後に決める際にもめてしまうと本当に大変です。
誰が子供の名前を最終に決めるのかは、妊娠中に必ず決めておきましょう。
姑・舅からいきなりクレームが入る場合があり大問題に…
地域によって異なるのかもしれませんが、孫の名前に対してクレームを入れる祖父母がいるという話を耳にします。
特に跡取りだと期待されている男の子の名前に関しては要注意です。
耳で聞いた名前がどうしても漢字では読めない、なんて事を言われたりするのです。昔ほど口出ししてくる人は減ってきているようですが、それでもゼロではありません。
姑や舅からクレームが入ったら、嫁である自分の立場ではなく必ずご主人から話をするのが解決法です。
義理の両親のアドバイスを受け入れるつもりがあるならば、最終決定の前の段階の名前の候補にしておくくらいにしてあげれば良いのではないでしょうか。
そして、候補の名前は2つ3つ位出しておいた方がいいと思います。
名付けに使用禁止の漢字か確認してから申請しよう
少し前、子供に「悪魔」という名前をつけようとしていた親がいたという事は覚えていますか?この場合はかなり特殊な名前だったので、日本では大騒ぎになりました。
名付けに使えない漢字は3000字程度あります。
どんな漢字が使えないのかは、法務省のサイトで確認出来ますので普段あまり使われていない漢字を使いたいと考えている場合には、必ず法務省のサイトを確認してから申請しましょう。
子供はいつまでも子供ではなく、大人になってもその名前を使います。
子供が大きくなって改名したいと申し出たり、子供の名付けに後悔した親が改名の申請をするケースが少なくないようです。
いつか社会人になり、履歴書で自分の名前を書く我が子を想像しましょう。名刺を渡す時に笑われない名前であるのかも考えてください。
ついつい出産でテンションが高くなり、一時の気の迷いで名前をつける、というケースもゼロではないのです。
子供が自分の名前をずっとずっと気に入ってくれるよう、人生で初めての贈り物として、素敵な名前をつけてあげたいものですね。
-
ミーさん
命名した時、用紙に書く場合書く人は誰でも良いのですか。
-
無記名さんさん
あああああきぢ
-
無記名さんさん
すいません!子供が勝手に押してしまいまして。
MARCH(マーチ)では、妊娠や子育ての先輩たちが、ためになる情報を毎日配信しています!新米ママ&パパはぜひご覧ください♪
まだデータがありません。