妊活中に子宮を温めると冷え性改善・妊娠力UPに!効果ありの温活方法

コメントを見る57
2017/05/19

%e5%ad%90%e5%ae%ae%e3%81%aa%e3%81%a9%e4%bd%93%e3%82%92%e6%b8%a9%e3%82%81%e3%81%a6%e5%a6%8a%e5%a8%a0%e5%8a%9b%e3%82%92%e3%81%82%e3%81%92%e3%82%88%e3%81%86%e3%81%a8%e3%81%97%e3%81%a6%e3%81%84%e3%82%8b

女性は筋肉量の違いなどから男性に比べると生来とても体が冷えやすく、冬になると指先など末端が氷のようになってしまう人も少なくありません。

「冷えは万病のもと」と言われ、冷えると体のあらゆる器官の働きが鈍ります。これは子宮や卵巣にも言えることで、不妊の一因との学説もあります。

これから来る赤ちゃんのために、子宮を、母体を、「ヌクヌク」にしておきたい!そんなベビ待ちママのために今からできる温活についてまとめます。

冷え性を改善しよう!おすすめの温活方法

残念ながら、冷え性に特効薬はありません。やはり日頃の食事や生活習慣をしっかりと正していくなかで、ゆるやかに改善されていくものです。

漢方の服用など専門家のアドバイスを貰って改善を目指すこともお薦めですが、少しの知識があれば、自分の力で取り組める「温活」はたくさんあります。

「温活」とは、日常生活において体を外から中から温める活動をすることで、女性特有の冷え性の症状を改善し、生活の質を上げていくことを目指すものです。

自分がやりやすいもの、興味があるものから気軽に取り組んでいきましょう!

【食事】身体を温める「陽性」の食べ物を積極的に摂取!

マクロビオテック(正食)の原理に「食の陰陽」という考え方があり、食物を体を温める「陽性」・冷やす「陰性」・中間を「中庸」に区別しています。

陽性のものを積極的に食べたり、陰性のものは加熱したり、陰陽を組み合わせて食べてることで陰陽のバランスがとれ、体温アップが期待できます。

陰陽の単純な見分け方としては、寒い地方・時期に獲れる作物が「陽性」です。気候が寒いので、体を温める作用が備わっているのですね。

逆に温かい地方・時期に獲れる作物は「陰性」です。例えば夏野菜には身体を冷やして、暑い夏を快適にすごせるようにする作用があるのです。

陰陽見分けマップ
http://roop119.com/2.html

我が家では夏には沖縄の「きび糖」、冬には北海道の「てんさい糖」と使い分けたり、寒さが厳しい時には陽性の代表格「ショウガ」を料理に多用するなどして工夫しています。

しかし温まるからといって陽性のものばかり積極的にとればいい、というわけではありません!何でもバランスですから、自然の恵みを上手に活用したいものです。

【食事】温め食材を効率よく摂っていこう!

体の中から温めていくには、毎日の食事が大きく影響します。

基本的なことですが、体を冷やす食材は極力避けるように心掛け、体を温めてくれる食材、料理を摂るよう心掛けていきましょう。

具体的には、にんじんやごぼう、さつまいもやしょうがなど根野菜を積極的に取り入れ、毎日お味噌汁やスープを飲むようにしてみましょう。根野菜のように、土の中で育った野菜には体を温めるパワーが強いのです。

また、お味噌汁やスープなど温かい飲み物は純粋に体を温めてくれます。

よって、小腹がすいたらスープを飲む、コンビニでお弁当を買う時は一緒にカップの味噌汁を買うなど、毎日の生活の中に『体を温める食材やメニュー』を取り入れていきましょう。

▼妊活中の冷え改善におすすめのレシピについてはコチラも参考にしてみて!

【体温調整】体の外からの冷えを予防!快適温度と適温の相違

日常生活の中で、少し意識すれば体を温める効果が得られる習慣がいくつかありますので、是非試してみてください!

お腹を冷やさないファッションを!
下記2点を意識しておきましょう。

  • アウターを厚手にするのではなく内側を温める
  • 下半身、特にお腹が冷えないようにする

女性の大事な臓器が集まる下腹部や、第二の心臓と言われる足元を温め血流を良くすることを意識しましょう。

おすすめアイテム
腹巻・カイロ・インナー・毛糸のパンツ・レッグウォーマー・5本指ソックス
エアコンの温度
外出先ではエアコンがききすぎの場所も。夏場の外出時には一枚羽織るものを携帯し、ハイソックスを履きましょう。自宅では少し暑いと感じるでしょうが設定温度は28度が理想の温度です。
シャワーより湯船に浸かる
ぬるめのお風呂に20分以上入ることが理想(半身浴も可)。熱めでは交感神経を刺激しすぎるため、皮膚表面しか温まりません。湯船がない場合は熱湯と冷水のシャワーを交互に浴びたり、自宅用の足湯バケツを購入してソファで足浴も効果的です。
3つの「首」と腹部を出さない服装
首・手首・足首の3つの「首」と、全身のくびれの部分になる腹部は特に温めたほうがいいので、肌の露出が多い服装は控えめに!冬は日中も腹巻や温かいパンツを上手に使って温めましょう。
ストレスを溜めない

ストレスを抱えていると、交感神経が活発になります。そうなると体温調節をうまくしてくれません。

自分のストレス解消方法を見つけておきましょう。美術館に行ったり、少し遠出の散歩に行ったり、ちょっとお高めの美味しいものを食べたり、カラオケでシャウトしたりと普段と違うことをするとリフレッシュになりますね。

ふと疲れたなと思ったら背筋を伸ばし深呼吸をすると、血行が良くなりますし少し気分転換になります。

【睡眠】ぐっすり良質な睡眠をとろう

睡眠時間の確保、睡眠の質を上げる事は生活リズムを整え、健康に導いてくれるので週2日は早く寝る日を作りましょう。

また、髪の毛を乾かさないまま寝たり扇風機や冷房を直接あてて寝ていると体の熱がどんどん奪われて、体が冷えてきます。

寝る直前にテレビやスマホを見たり、電気をつけっぱなしで寝ると光が交感神経を刺激して良い睡眠になりません。

また食事をして3時間以内に寝てしまうと、消化が追い付かず、胃に負担がかかり内臓が休まりません。

眠る環境を整え、更に寝具にこだわって良質の睡眠を目指すことが血行改善に繋がり冷えの解消となります。

▼妊娠力アップにつながる睡眠のとり方についてはコチラも参考にしてみて!

【運動】日課にして血行のよい体作り

血行をよくする近道は何と言っても定期的な程よい運動でしょう。運動すれば血流がよくなり、筋肉がつけば血を送り出すポンプの力が強くなります。

ジョギングや水泳が出来れば理想ですが、それが出来れば冷え性自体なってないよという声が聞こえてきそうなので、簡単にとりかかれる運動をご紹介します。

「ながら」で手足の指をグーパー体操
食事中でもオフィスに居る時でも何かをしながら、手足の指をグーパーグーパーと開いたり閉じたりしてください。つま先で立ったり下りたりを繰り返すのも有効。即効性があります。
ストレッチで骨盤強化と血行促進
仰向けで横になり、両足を宙に向けてあげ、自転車を漕ぐように動かす。和式トイレでするポーズをとってみる、など手軽なストレッチで骨盤周りの血行が改善できます。
ウォーキングやスロージョギング
年をとっても継続してできると一番理想的な運動がウォーキングです。運動が苦手な人も季節の変化を感じながら歩いてみましょう。

体に負荷がかかり過ぎず、ダイエット効果や認知症予防にもなり一石二鳥です。

【マッサージ】内ふともも・ふくらはぎのマッサージも効果大!

入浴時にマッサージを行うことも効果があります。湯船につかりながら、ぜひゆっくりマッサージをする習慣をつけてみてください。

内ふともものマッサージ
太腿(ふともも)は脂肪がたまりやすい場所。脂肪の冷えは頑固で、すぐ上のお腹も冷やします。

太腿には老廃物を流すリンパも沢山あるので、マッサージすれば下半身への血行促進にもなります。

  1. あぐらを組み、足の付け根の内側に親指を押し当て、軽く10回ほど押します。
  2. ひざ上から足の付け根まで太腿を両手でつまんで少しずつ位置をずらしながら揉み上げます。(↓以下も常にこの方向ですることが大事)5回。
  3. 手で太腿をつまんだままの状態で老廃物を一気に足の付け根側に流すように動かします。5回。
  4. 手で太腿の表と裏をそれぞれトントンと軽く叩きます。5回。
ふくらはぎのマッサージ
「第二の心臓」とも呼ばれる脹脛(ふくらはぎ)。下半身の静脈血を心臓へ送り返す大切なポンプの役割を持っています。

足先の冷えは脹脛のマッサージで驚くほど解消されます。

  1. ひざの裏側を手の親指で軽く押すように揉みます。10回。
  2. 足の裏を手の親指で踵から指先に向かって少しずつ揉みあげます。10回。
  3. 足首から膝の方向に向かって脹脛を両手でつまんだ状態で位置をずらしながら揉みあげます。(↓以下も常にこの方向でマッサージする)10回。
  4. 脹脛を両手でつまんだ状態で一気に膝に向かって流します。10回。
  5. 脹脛を両手で両側から軽くトントンと叩きます。5回。

【子宮を温める】人気の布ナプキンで冷え性対策

まだ余り知られていないことですが、月経時に使用する紙ナプキンが実は体が冷える原因になっていると言われ、最近では布ナプキンを使う女性も出てきているようです。

紙ナプキンには「高分子吸収体」という粉が入っており、これが自身の重さの200倍もの水分をゼリー状に変えて吸収することから、経血が滲みでたりせず快適に過ごせます。

テレビのCMなどでもよく紹介されているので「高分子吸収体(ポリマー)」という言葉に聞き覚えがある方もおられることでしょう。

しかし、この吸収体は「水分を含むとゼリー状になる」という特質を生かして保冷剤や熱さまシートなどにも使用されている素材なのです。

生理期間中、経血という水分を含んだ紙ナプキンを付けていることは、何日も「冷えピタ状態」で過ごしていることと同じともいえます。

布ナプキンを使うとお洋服を重ね着している感覚と同じで温かいと評判で、月経痛に悩んでいる方、妊活・温活に取り組んでいる方を中心に広がっています。

「そうはいっても経血が漏れると困る」「お洗濯が面倒くさい」という方は、是非一度こちらのサイトを読んでみてください。

▼子宮を温めてくれる布ナプキンについてはコチラも参考にしてみて!

中でも紹介されているとおり、まずは量が少ない日から試してみれば違いが実感できるかもしれません。

【漢方や鍼灸治療】冷え性対策なら東洋医学に倣(なら)え!

実は「冷えは万病のもと」という考え方は東洋医学によるもので、西洋医学では冷え性を病気とは見なしていません。

したがって医学的な角度から改善を目指すなら、漢方や鍼灸治療が二大療法ということになります。

ここでは一般的によく知られており、素人でも簡単に自宅で押せる「冷え性に効くツボ」をご紹介します。

  • 虎口(ここう)…手の親指の付け根
  • 指間穴(しかんけつ)…手の親指以外の4つの付け根
  • 八風(はっぷう)…足の指の5つの付け根

それぞれの付け根を親指と人差し指でつまんで少し強くギュッと押してから、指先の方向に向かって「スポンッ」という感じで引っこ抜きます。

それぞれ10回ずつくらい押せば、あっという間にポカポカを実感できると思います。足の八風のツボを押すときは右足なら左手、左足なら右手で押すことがポイントです。

鍼灸院にくる女性の大半は冷え性・生理痛改善が目的だそうなので、簡単なこのツボ押しで効果を強く実感できるなら、専門家の扉をたたくとよいでしょう。

漢方については一人一人の心身の症状に合わせて薬を処方する、というのが漢方の在り方です。

ネットで検索して購入してみるのも手軽でいいのですが、興味のある方は是非一度お近くの漢方薬局で相談してみることをお勧めします。

冷えと言っても簡単に一括りにはできず、タイプの見分けだけでも簡単ではありません。専門家に自分に合ったものを処方してもらうのが最短距離だと思います。

▼妊活中の漢方についてはコチラも参考にしてみて!

平熱をまずは1℃上げて!健康ライフで妊娠力アップ

冷え性は具体的な定義がないからこそ、ついルーズにとらえがちですが、軽く考えていると危ないことが分かっていただけたでしょうか。

平熱は36.5度以上あると風邪もひきにくくなると言われています。ウィルスは熱に弱いからです。温かい体になると免疫力が上がって健康ライフが実現できます!

妊娠すると基礎体温を測ることを止める人が多いですが、自分の体温管理をするモチベーションになるので引き続き図り続けるのもいいですね。

母親業は基本的に年中無休、24時間体制ですから、来るべき怒涛のバタバタ生活への準備の一環として、ぜひ温活で万全の体作りを目指してください。

まずは平熱を1℃あげることから目標に、家族全員が体の冷えた生活から温かい生活にシフトしていってください!

みんなのコメント
  • れなさん

    早く赤ちゃん欲しいな

  • ようちゃんさん

    赤ちゃんすぐにほしい

  • ようちゃんさん

    すぐにでもほしいです

  • かなさん

    コウノトリさーん

  • かなさん

    まってるよ~

  • りおさん

    赤ちゃんに会える日を楽しみにしてるよ〜♡

  • てあさん

    あかちゃん、待ってるよ!

  • まこさん

    赤ちゃんに又あいたいな

  • あみさん

    早く赤ちゃんが欲しい‼︎(>_<)
    来月【陽性】が見られますように☆彡

  • かなさん

    コウノトリさーん、
    早く連れてきてー!

  • ひろさん

    あかちゃん、ほしいなぁ♡
    まってるよ✩⃛*ෆʃᵕ ॢᴗ ॢᵕ)꒡◡꒡*ƪෆ*✩⃛

  • ゆちさん

    早く赤ちゃんが授かりますように

  • かおさん

    早くベビちゃんに会えますように◡̈♥︎

  • さあさん

    早く滑り台で降りてきてね♡

  • ともちんさん

    早く可愛い赤ちゃんに会いたい!

  • みよさん

    受精卵が着床しますように。

  • たつみかさん

    次の生理がこないで陽性反応が出ますように
    「御守りパワーでますように」

  • 無記名さんさん

    今月妊娠したい

  • しいさん

    今月妊娠したい

  • らみさん

    来月良い卵子がとれますように。
    無事に高齢でも妊娠、出産できますように。
    旦那をパパにしてあげたい。

  • くみっきーさん

    あなたの子が私のお腹に授かりますように

  • 無記名さんさん

    今月.陽性来ますように

  • りーさん

    母になりたい!!
    2017年ぜったい我が子を抱く!!

  • まきさん

    妹の赤ちゃんを待ってます

  • サーミーさん

    来年こそ赤ちゃんに会いたい!家族がほしい!

  • ゆーさん

    やっぱり親に孫抱かせたい!来年こそはお腹に赤ちゃんきてくれて、この腕に抱きたい(*´ω`*)

  • みほさん

    早く妊娠しますように(*´ω`*)

  • なみさん

    赤ちゃん来てほしい

  • れーなさん

    赤ちゃん授かれますよーに♡

  • mさん

    来月こそ妊娠出来ますように

  • ゆかりさん

    お空に戻っちゃったけどまたママの所に戻って来てね?
    早く会いたいです☺️パパと一緒に待ってるね?

  • よっころりんさん

    ベビ待ちしてるみ~んなみんなに
    元気な赤ちゃん来てほしい!!!!!!!!!

    2017年いい年になりますように

  • さちえさん

    赤ちゃん私と旦那さんのとこにも来てね♡待ってるよー!

  • あけみさん

    赤ちゃん、パパもみんな待ってるからね

  • えみちんさん

    赤ちゃんに早く会いたい!

  • みぽちゃんさん

    赤ちゃん☆貴女が授かるのを夫婦で楽しみに待ってますね(*^^*)

  • ゆゆさん

    皆がまってるよいっでもお腹においでまってるね(*^^*)

  • みくさん

    赤ちゃん、おいで(*^_^*)

  • 琴音さん

    赤ちゃんまってるから、おいでね♪

  • ゆりほさん

    赤ちゃんへ

    いつでも待ってます。

    きみが気持ちのいいように暖かくしておくから準備ができたら降りてきてね。

  • ミントティーさん

    四人家族になりたい‼今年は絶対なるp(^-^)q

  • じゅんさん

    40ですが妊活頑張ってます。
    わが子に逢いたいです。

  • シャイン☆さん

    私たちの赤ちゃんへ、パパとママのところにおいで、待ってるよ

  • マッキーさん

    今年中に妊娠したい~‼旦那をパパにしてあげたい‼妹を姉の子と私の子と二人のおばさんにしちゃいたい‼

  • しのさん

    赤ちゃんあえるのパパと楽しみに待ってるね

  • のんこさん

    焦りは禁物とはわかってても早く会いたい。
    36だし 来月37になるからね。
    早く パパも会いたいと言ってるよ〜。

  • けいけいさん

    また戻って来てね。
    待ってるよ。

  • kiraさん

    居心地の良いふかふかのお布団を用意して待っているね☆
    前回はごめんね。次こそはとパパもママも待ってるよ。また戻ってきてくれますように。

  • さぁーちゃんさん

    赤ちゃんがやって来ますように♡
    元気なお姉ちゃんが待ってるよ!

  • 月子さん

    今年こそ赤ちゃんが出来ますように!

  • みぃさん

    ちびちゃん待ってるよ~❤

  • ゆいゆいさん

    家族みんなで待ってるよ!
    元気で可愛い赤ちゃん早く授かれます様に✨

  • ふぅさんさん

    今年こそは❗赤ちゃん待ってるよ〜✨

  • まなさん

    はやくお母さんになりたいな。ここに来て?

  • まこさん

    赤ちゃん待ってるね✨

  • 無記名さんさん

    あかちゃん、まってるよー。

  • こりーさん

    赤ちゃん赤ちゃん。お願い。どうかうちに来てください。

あなたの一言もどうぞ


マーチについて

MARCH(マーチ)では、妊娠や子育ての先輩たちが、ためになる情報を毎日配信しています!新米ママ&パパはぜひご覧ください♪

マーチの人気記事だよ

まだデータがありません。