子供のおうち遊びの定番1つにパズルがありますよね。それに幼児期にパズルで遊ぶと将来頭が良くなる(かもしれない)と1度は聞いたことがあると思います。 パズルのパッケージに「赤ちゃんの脳の育成に!」と謳っているメーカーさんもありますよね。 確かに、パズルをするこ...
子供はある時期、動く生き物に興味を持ち始めると近所の公園やあぜ道でバッタや、チョウチョ、ダンゴムシなどいろんなものを捕まえるようになります。 でも最近は、虫が苦手な子も多いかもしれませんね。 虫も動物も人間も、生き物の命はゲームのようにリセットできないことを...
最近では小学生から本格的に英語学習の授業が入ってくるなど、英語教育の低年齢化が進んでいます。そうなると、遅れないように早くから英語を学ばせたほうがよいのでは?と悩むママもいますよね。 0歳から英語を学ばせているという話も聞きますよね。こういった事を聞くと何だか焦っ...
子供がお絵かきや塗り絵を楽しむために最初に適しているのはクレヨンだと思いますが、だんだん細かいものを描いたり塗ったりするようになってくると、そろそろ色鉛筆を使わせたいなと考えますよね。 クレヨンも多種ありますが、色鉛筆は100円ショップで買えるものから、12色...
みなさんは子どものころ、お絵描きをして遊びましたか?また、子どもにたくさんお絵描き遊びをさせていますか?お絵描きは、誰にでも簡単にできる、お家遊びの基本中の基本ですよね。 でも、最近はあまりお絵描き遊びをさせない親や、お絵描き遊びができない子どもが目立ってきて...
趣味の世界はとても深くて広く、人それぞれいろいろな楽しみを持っています。でも最近、「ゲーム」や「スマホ」に早くから夢中になっている子どもが目立っているようです。 特に依存症といわれるほど夢中になってしまうと、健康面にも影響が出てきます。また、リアルな人間関係を...
国際社会になりつつある日本ですから、日本語だけでなく他の言語も流暢に使いこなせてくれたら嬉しいと思う保護者が増えているのは自然のことではないでしょうか。 とはいえ、まだ自分たちはあまり英語が話せないのでどう教えたらいいか困る方も少なからずいらっしゃいます。そんな時...
この春、幼稚園入園や進級を迎えたお子さんは、ようやく新しい生活にも慣れてきた頃でしょうか。早寝早起きや、着替えなどの登園前の準備など、生活のリズムを整えるのに、ご苦労されてきたママもいらっしゃるでしょう。 ようやく子供も慣れてきた頃、幼稚園には夏休みという長期休暇...
テレビなどで話題になり、すっかりと認知されるようになった言葉のひとつに「絶対音感」があります。 この絶対音感。特に赤ちゃんが生まれた人を中心に、話題になっているようで私も第一子を出産した際に義理の妹から「絶対音感を身につけさせるといいみたい」と言われました。 ...
文字の読み書きについては個人差があると言われているものの、周りのお友達がどんどん読んだり書いたりするのを見ると焦るもの。 早い子だと幼稚園に入る前からひらがなを読める子もいますが、一方、年長さんで自分の名前がやっと読めるだけという子もいます。 「小学校に入っ...
MARCH(マーチ)では、妊娠や子育ての先輩たちが、ためになる情報を毎日配信しています!新米ママ&パパはぜひご覧ください♪
まだデータがありません。