東京にある博物館の中で、子供と楽しめるお勧めの場所3つとは

コメントを見る0
2015/01/07

shutterstock_200630051
東京には様々な博物館があります。規模が立派なものをはじめ、テーマが斬新なもの、子供が楽しめるもの、アクセスしやすい場所にあるものなど、選ぶのに迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。

特に出産後、赤ちゃんや子供を連れて行くとなると独身時代とは異なる視点から博物館を選ぶことになると思います。ベビーカーですいすい移動できるバリアフリーがウリの博物館。授乳室が完備されていて、レストランにもキッズメニューがあるなど、ママの目線でお勧めしたい博物館3つと、それ以外の場所をご紹介します。

お勧めその1

まず1つ目のお勧めの博物館といえば、比較的新しい博物館でもある日本科学未来館です。ここは子供を比較的意識している博物館というイメージがします。一度行ったことがあるのですが、夏に行う企画展などは小さい子が「行きたい」と思うような斬新なものが多い気がします。

日本科学未来館は宇宙飛行士だった毛利さんが館長。どちらかといえば科学技術に対しての展示がメインではあります。そして展示物の中には小学生以上にならないと理解出来ないものもあるのですが、大人にも楽しめる内容が随所にありました。

お台場周辺にあるので、帰りにショッピングも楽しめそうです。館内にはカフェもあるので(少し狭いですが)、疲れたら休憩が出来ますよ。

お勧めその2

続いてのお勧めは、上野にあります国立科学博物館です。科学の博物館ですが、比較的身近に感じられるもの、しかも読んでというより目で見て体感出来る展示も多く、小さい子供たちでも楽しめる作りです。

幼稚園や保育園での遠足の定番ともなっている博物館だと思います。そして上野は他にも博物館や動物園などもあるので、はしごで楽しめる場所ではないでしょうか。さらにベビーカーの貸出サービスがあったり、広いレストランに加えカフェもあります。

屋上をはじめとした食事が出来る休憩所もたくさんあるので、混雑を避けたいならば持ち込みが便利です。

お勧めその3

最後が江戸東京博物館です。こちらは両国国技館のお隣にある非常に立派な建物で、駅周辺からも見ることが出来るほどのスケール。そして両国駅から徒歩3分というアクセスも抜群にいい場所です。

館内は広いのですが、比較的大きい子供や大人の来館も多いので騒いでしまうタイプの子には厳しいでしょう。しかし一般的な博物館と比べて、体感出来る展示も多いことと、当時の街並みを再現している部分などもあるので、子供はタイムマシーンで時代を遡った感じになるかもしれませんね。大型の模型や入ってすぐの日本橋は大人でもワクワクしてしまうこと必須です。

電車好きな子はどうすればいいのか

この他にも地下鉄の博物館や東武博物館なども都内にはあり、子供連れにはお勧めと言われている博物館があります。私も行ったことがあるのですが、両方とも思ったより非常に狭いのが難点でした。1時間から2時間もいればもう十分。

このくらいだと赤ちゃん連れだといいのかもしれませんが、幼児たちにとっては「もう終わり?」と思われる規模だと思います。ですから幼児たちで、よっぽど電車やバスなどに興味がある子以外はあまりお勧め出来ません。むしろ、さいたま市にある鉄道博物館でしたら一日近く過ごせると思います。

思ったより規模の小さい博物館など

他にも杉並アニメーションミュージアムなどは、正直期待するより小さくて、しかも子供が楽しめるというより大人向けだと感じました。警察博物館も消防博物館もそこそこ、という規模です。

警察博物館のほうが小さく、大人の普通免許を持っている方はドライビングシミュレーションが楽しめるくらいであとは警察・白バイ隊員の洋服を着て写真撮影が出来るというのがウリです。そこを目あてにするのではなく、何かのついでくらいにしたほうがいいと思います。

消防博物館のほうが警察博物館よりは大きくなりますが、こちらも休憩所があるくらいでレストランなどの充実度は期待出来ません。

みんなのコメント
あなたの一言もどうぞ


マーチについて

MARCH(マーチ)では、妊娠や子育ての先輩たちが、ためになる情報を毎日配信しています!新米ママ&パパはぜひご覧ください♪