子供の靴が大きい時の対処方は?サイズ調整で履き心地の良い靴に!

コメントを見る0
2018/10/03

すぐに大きくなると思って、少し大きめの靴を選んではいませか?脱ぎ履きがしやすいものを選ぶと少し大きめだったりします。

そのまま大きめの靴を履かせてしまうと、歩きづらくなり、靴をずるような歩き方やがに股になったりします。また、子供の足の成長の妨げにもなります。

子供の靴が大きめの時はサイズ調整をしてあげることが必要です。履き心地の良い靴にするための調整方法をお話します。

靴が大きいという判断の仕方は?まずは子供の足の長さを知っておこう!

子供の靴が大きいという判断はどこで見分けたら良いかまた、靴を履かせた時につま先にどれぐらい余裕があればよいのか判断するのは難しいですよね。

まずは、靴屋さんで子供の足の計測をして、子供の足の長さを知っておくと、判断しやすくなります。

子供の足は半年で0.5cm程成長すると言われているので、3ヵ月~半年に1度計測をすることをおすすめします。

子供の靴が大きいかどうかのチェックの仕方とチェックポイント

靴が大きいかどうかチェックする時には、立った姿勢で靴の中敷きを出して、中敷きとかかとを合わせてつま先と中敷きの先端がどのくらい開いているかチェックします。

子供の足のサイズに合った靴を選ぶ時のポイントとして、つま先に5mm~7mm程度の余裕があるのが良いとされています。

では、靴が大きいかどうかチェックするポイントをみていきましょう。

  • 靴を履いた時につま先に1cm以上余裕がある
  • 足の周りにかなり余裕がある
  • 靴のかかと部分をおさえて、かかとをあげると脱げる
  • 歩き方が不自然

これらがあてはまれば、靴が大きいので、サイズ調整が必要になります。

靴下を履いてからサイズ調整を!

少し大きめな靴でも、靴下を履く事で調整ができることもあります。しかし、冬ならば少し分厚い靴下を履かせれば良いですが、夏場はそうはいきませんよね。

靴下を履いて、まだ余裕があるならサイズ調整が必要になるのでサイズを調整する前は、なるべく、靴下を履いてから調整しましょう。

サイズ調整は中敷きを利用するのがおすすめ!

大きめの靴のサイズ調整が簡単にできる方法として、中敷きを利用することがベストです。中敷きを入れることでだいたい0.5cmぐらいサイズアップできます。

靴屋さんに行くと中敷きの種類も豊富で靴に合った中敷きを選んでもらえるので、できれば、靴屋さんで中敷きを見ることをおすすめします。

100均などでも中敷きの種類が豊富で、中には可愛いキャラクターつきのものもあるのでお子さんが喜ぶものを選ぶのも良いでしょう。

サイズ調整だけじゃない子供の中敷きの役割

子供の中敷きにはサイズ調整だけでなく、左右の履き間違え防止や、防菌・消臭効果があります。中敷きの絵合せは、左右の確認だけでなく靴を揃える習慣づけにもなりますね。

他にも、子供の歩行をサポートやスポーツをする時にクッション性のある中敷きを使用することによって、ケガの予防や疲労の軽減、運動能力向上に役立ちます。

おすすめのインソール3選!

一般的には中敷きと呼ばれていますが、中敷きの事をインソールとも言い、子供のインソールには色々な種類があり、色々な機能性があります。

おすすめのキッズインソールをご紹介します。

アシックス キッズ中敷 WM-MINI

子供の足元をしっかりとサポートし、光触媒反応により消臭効果がある子供に優しい消臭インソール。吸汗・速乾効果もあるので、爽やかな履き心地。

サイズは15cmからあり、サイズに幅があるので、成長に合わせてハサミでカットしてサイズ調整が可能です。

絵合わせインソール中敷 3柄セット 作家コラボ

中敷きの絵を合わせることで履き間違えを防止し、左右を自然に覚えられるインソール。シロクマ、ゾウ、ヒツジの可愛い3つの絵柄で絵の下には、ひだり・みぎが書いてあります。

サイズ調整の型紙が付いており、お子様の足のサイズに合わせることが可能です。消臭・耐水・撥水効果があります。

キッズインソール トドラー専用 走り始めた足をしっかりサポート

運動量が活発になる3~5歳専用のインソール。足の骨格が発達してくる縦方向のアーチ構造をサポートし、足の成長を促します。

サイズは15~17センチで足の成長に合わせてサイズを調整できる便利なサイズ調整インソール付きで、抗菌・消臭効果もあります。

つま先にクッションを詰めてサイズ調整も有効的

靴のサイズ調整は中敷きだけでなく、つま先にクッション性があるものなどを詰めてサイズ調整することも可能です。

つま先に詰めるものはスポンジや緩衝材など軟らかいクッション性があるものが良いでしょう。詰め物で足の指が動かせないぐらい窮屈ならないように注意しましょう。

クッション性のあるものを布などで包みお子様の足に合わせてサイズ調整してみてくださいね。

日頃からサイズ確認をして、子供の靴を快適なものに!

サイズ調整をするにも、子供の足のサイズを知ることが重要なので、常に子供の足のサイズを把握しておきましょう。

中敷きやつま先に詰める方法の他に靴ひもやバンドでサイズ調整する方法もあります。子供に合ったサイズ調整方法で少しでも履き心地よいものにしてあげましょう。

しかし、サイズ調整はあくまでも応急処置的なものなので、なるべく子供の足に合った靴を選んでくださいね。

みんなのコメント
あなたの一言もどうぞ


マーチについて

MARCH(マーチ)では、妊娠や子育ての先輩たちが、ためになる情報を毎日配信しています!新米ママ&パパはぜひご覧ください♪

マーチの人気記事だよ

まだデータがありません。