幼稚園の面接では何を聞かれる?どんな準備が必要?面接での注意点

コメントを見る0
2018/09/13

幼稚園の面接の内容は園によって異なりますが、面接は重要なものであり、入園の合否の判断材料にもなります。

面接でスムーズに受け答えができるように、日頃から子どもの言動を観察しておき、子どもと一緒に遊びながらでも面接の練習をすることをおすすめします。

面接では、普段の生活について聞かれることが多いので、日頃から子どもとのコミュニケーションを大切にしておくことが必要になってきます。

幼稚園の面接について詳しくお話していきます。

幼稚園の面接の目的も園によって違う!教育方針を理解しておくことが大切

幼稚園の面接の目的は家庭の教育方針と幼稚園の教育方針が合っているかどうかと子どもの個性を見る事が多いようです。

園によってはクラス分けの判断材料にしたり、普段の親子関係や親御さんの敬語の使い方、子どもの言葉の発達などを見る所もあります。

幼稚園の教育方針をしっかり理解するためにも、事前に幼稚園の情報収集や説明会などに参加して園の雰囲気を知っておくことが大切です。

また、普段から子どもとの会話を大切にし、子供の気持ちや話をしっかり聞いてあげましょう。

面接ではどんなことを聞かれる?幼稚園の面接内容について

幼稚園の面接の形式は園によって異なり、親子一緒に行う場合と子どもと両親別々に面接を行う場合があります。

子どもの面接では簡単な質問が多く、名前や年齢、好きなものについて聞かれることが多く、保護者の面接では志望動機やお子さんの事について聞かれます。

具体的にどのような質問がされるか詳しくみていきましょう。

子どもへの質問内容

子どもの面接で質問される内容としては次のようなものがあります。

  • 自分の名前と年齢
  • 好きな食べ物・苦手な食べ物
  • 好きな遊び
  • 今日、ここまで誰とどのようにして来たか
  • 朝は何を食べてきたか
  • 両親の名前
  • 幼稚園の名前
  • 普段どのような遊びをしているか
  • 絵本を用いての質問(色や形、大きさ、動物の名前など)

この他に園によっては、お父さんお母さんに褒められた事・叱られた事や迷子になったらどうするか?など普段の親とのかかわりについて聞かれることがあるようです。

答える時は元気に答える事が大切!子どもへの質問と解答例

面接での答え方としては、元気に答えられる事が1番ですが、子どもは予測もしないことを答えたりする場合もあるので、解答例を参考に練習しておくと良いでしょう。

【質問と解答例】

  • 質問:好きな遊びは何ですか?
  • 解答例:ボール遊びです。/公園で砂遊びするのが好きです。

…………………………………………………………………..

  • 質問:今日は誰と来ましたか?
  • 解答例:お母さんと来ました。

…………………………………………………………………..

  • (絵本などを用いて)質問:これは何色ですか?
  • 解答例:黄色です。

私の体験談として、(受験の面接ではありません)同じ質問された時に息子は元気よく「○○イエローのイエロー」と戦隊ヒーローの色で答えました。

恥ずかしいなーと思っていたら、先生が「すごいね!○○君は英語で答えられるんだね」と言ってくれました。先生いわく答え方より色を認識できているかが重要とのこと。

子どもがどれだけ理解できているか、元気に受け答えできるかが大切なので、日頃から「これは何色?」「これはどんな形かな?」と質問してみると良いと思います。

また、面接での受け答えでのポイントとしては、「です」「ます」調の答え方で答えられるようにしておくと良いでしょう。

保護者への質問内容

保護者の質問ないようとしては次のようなものがあります。

  • 志望動機
  • 通園方法
  • 子どもの長所・短所
  • 子どもの好きな遊び・普段子どもとどのように遊んでいるか
  • 子どもの好きな食べ物・苦手な食べ物・アレルギーの有無
  • 1人で着替えが出来るか
  • トイレができるかまたはトイレトレーニングの現状
  • 家庭の教育方針
  • 子どもの名前の由来
  • どんな時に子どもを褒めるか・叱るか
  • 子育てで楽しいこと・苦労していること
  • 園への要望や質問

また、園によっては社会情勢や時事問題や環境問題について質問される所もあり。保護者自身についても質問されることがあります。

答える時は正直に具体的に!親への質問と解答例

園によっては願書にそって面接をする場合もあるので、あらかじめ願書のコピーをとっておき書いた内容を把握しておきましょう。

【質問と解答例】

質問:志望動機をおしえてください。
解答例:貴園の保育内容が子供に合っていると思いました。また、プレ保育に参加し、子供がのびのび遊んでいる姿や子供達に対する先生方の接し方が好印象でした。
…………………………………………………………………..

質問:トイレはできますか?
解答例:なるべくトイレで出来るようにトイレトレーニング中ですが、入園をきっかけに少しずつ出来るようになってくれたらと思っています。

※トイレトレーニングの現状や子どもが苦手な食べ物などは正直に答え、これからの期待を込めた答え方をしましょう。

…………………………………………………………………..

質問:お子さんが好きな遊びは何ですか?
解答例:家では1人でブロック遊びをするのが好きで、外では主人と公園でボール遊びすることが好きです。

※子どもの普段の様子を具体的に答える事が大切です。

面接では両親の子育てに対する考えも見る事もあり、子どもの短所を聞かれた時も短所を長所に活かせるように親の願いも込めた答え方をすると良いでしょう。

子どもと楽しく面接の準備や練習をしておこう!

面接での準備としては日頃から遊びを交えながら面接の練習をしたり、子どもとのコミュニケーションをとるようにしましょう。

数日だけ面接の練習をするだけでは当日緊張してしまったり、上手く答えられない場合もあるので、家族で質問ごっこをするなど日頃から練習しておきましょう。

また、椅子の座り方や話し方を家族でチェックし合い面接に備えましょう。リラックスしながら子供との会話を楽しむように練習すると良いかもしれません。

また、面接では親と別々に試験をすることもあり、その時に親と離れても大丈夫なように親から離れて行動ができるように慣れさせておくと良いでしょう。

受け答えは正直に!面接で気をつけておきたい事

面接を受ける時に気をつけたい事は、子どもが質問に答えられなくても両親が代わりに答えずに、見守ってあげる事です。

質問に答えられなくても「何で答えられないの」と責めることをせずに子どもを落ち着かせるようにフォローしてあげましょう。

何よりも元気に答えられることが1番なので、日頃の練習の時も間違えて答えてしまっても、「落ち着いてもう1度元気に答えてみようか」など声かけしてあげてくださいね。

また、親子の会話だけでなく夫婦の会話も大切にして、夫婦で教育方針が食い違わないように話し合い、夫婦仲を良くしておくことも必要です。

面接では子どもの面接を受ける態度や仕草、両親の振る舞いや子どもへの関わり方なども見ていますので、日頃から言葉遣いや立ち振る舞いに気をつけておきましょう。

リラックスして面接に臨もう!

面接は子どもだけでなく、親も緊張しがちです。ある程度の緊張感は必要ですが、緊張しすぎは禁物です。日頃の練習の時も本番をイメージしながら取り組むと良いでしょう。

本番で子供が困らないように日頃から「分からなかったら正直に『分かりません』と答えても大丈夫だよ」と伝えておくと子供もリラックスして臨めると思います。

幼稚園受験に限らず、受験をしない場合でも入園前に簡単な面接があるので、普段から子どもの事をよく理解し親子共に素直な受答えができるように心がけてくださいね。

みんなのコメント
あなたの一言もどうぞ


マーチについて

MARCH(マーチ)では、妊娠や子育ての先輩たちが、ためになる情報を毎日配信しています!新米ママ&パパはぜひご覧ください♪

マーチの人気記事だよ

まだデータがありません。