妊娠高血圧症候群の原因。発症リスクの高い妊婦さんは要注意

コメントを見る10
2017/10/25

妊娠高血圧症候群かもしれない妊婦さん

妊娠高血圧症候群の原因は、まだ突き止められていません。胎盤が作られる過程でトラブルが発生したために起こるのではないかと考えられています。

原因がはっきりしない以上、発症リスクが高い妊婦さんは注意が必要です。より慎重に妊娠生活を送り、症状悪化を防ぐことが求められます。

発症のリスクは、母体の肥満度や年齢などによって高くなります。2017年には、「妊婦の身長が低いほど発症リスクが高くなる」という研究も発表されました。

まずは、自分が妊娠高血圧症候群を発症しやすいタイプなのかどうかを知り、もしもの場合に備えていきましょう。

妊娠高血圧症候群を発症しやすいのは?8つのリスク因子

前述したとおり、妊娠高血圧症候群の原因は解明されていません。しかし、どんな妊婦さんが発症しやすいのか、というデータはまとめられています。

一般的に、次のようなリスクを持っている人は妊娠高血圧症候群を発症しやすいと言われています。

  • 妊娠前からの持病がある…糖尿病、高血圧、腎疾患、甲状腺機能障害など
  • 肥満…BMI25以上
  • 母体の年齢…15歳以下or40歳以上
  • 妊娠経験…初めての妊娠、前回の妊娠から期間があいている
  • 双子などの多胎妊娠
  • 家族に高血圧の人がいる
  • 以前に妊娠高血圧症候群になったことがある
  • 低身長・・・154㎝以下

上記の項目にあてはまる人は、妊婦健診をきちんと受診し、尿検査・血圧測定などで発症の前兆がみられないかを調べていくことが大切です。

リスクが高くても、食事療法や体重管理で対処すれば、母体や赤ちゃんへの影響を最小限に抑えることができます。

では、8つの発症リスクについて説明していきましょう。

持病がある場合・・・糖尿病・高血圧・腎疾患・甲状腺機能障害

妊娠前から「糖尿病」「高血圧」「腎疾患」「甲状腺機能障害」の病気を患っていると、妊娠高血圧症候群の症状がでやすいと言われています。

糖尿病
日本糖尿病・妊娠学会のサイトによると、糖尿病を患っている人が妊娠した場合、9.9~27.0%の方が妊娠高血圧症候群を発症するといいます。

糖尿病は血液検査で調べることができ、血糖値で判断されます。糖尿病の人が妊娠を考える場合には、「血糖コントロールがよい状態か」「妊娠によって体調が急変することがないか」を確認する必要があります。

高血圧
妊娠前または妊娠20週未満で高血圧が見られる妊娠を「高血圧合併妊娠」と呼びます。

高血圧合併妊娠の妊婦は妊娠高血圧症候群を発症しやすく、発症した場合には「加重型妊娠高血圧腎症」と呼びます。

【高血圧の基準(非妊娠時~妊娠初期)】
収縮期血圧140㎜Hg以上、または拡張期血圧90㎜Hg以上の場合に、高血圧と診断します。(日本高血圧学会による)

なお、収縮期血圧が130~139 mmHgまたは、拡張期血圧が80~89 mmHgの場合にも、妊娠高血圧症候群の発症率が高くなります。

妊娠中に使える降圧薬もあるので、専門医の相談を受けながら血圧の上昇を抑えるような妊娠生活を送ることが重要です。

腎疾患
妊娠すると腎臓は大きくなり、尿管も広くなります。腎機能は、妊娠を継続するためにとても大切な機能なのです。

妊娠前から腎臓に病気を患っている場合には、妊娠高血圧症候群をはじめ、腎不全、尿路結石、尿路感染症などを引き起こしやすくなります。

血圧が高くなると、腎機能も悪化してしまうため、胎児の発育状況と母体の状態に十分注意する必要があります。

甲状腺機能障害
甲状腺とは、喉にあり、ホルモンを分泌する器官です。この器官の機能がうまく働かない場合に、甲状腺機能障害といわれます。

甲状腺機能障害として代表的なのは「バセドウ病」や「橋本病」という病気です。これらの病気を患った女性が未治療のまま妊娠すると、妊娠高血圧症候群や流産・早産などが増加するといわれています。

薬剤などで甲状腺の機能がきちんとコントロールされている状態であれば、妊娠の継続は可能です。

ただし、妊娠中も薬の内服が必要となりますので、内科主治医と産科医の双方によく相談の上、治療を継続しながら妊娠を進めていく必要があります。

肥満・・・妊娠前のBMI=25.0以上は要注意

「やせ」や「肥満」などを示す体格は、BMIにより区分されています(日本肥満学会による)

妊娠前のBMIが25.0 以上の妊婦は、血圧が上昇しやすいといわれています。妊娠高血圧症候群を発症しやすくなるため、体重管理や食事内容に注意して、健康的に過ごせるようにしましょう。

BIM(Body Mass Index)の計算方法
BMI=体重(㎏)÷身長(m)÷身長(m)
~18.5未満 やせ(低体重)
18.5~25.0 ふつう
25.0以上 肥満

例)
身長157㎝(1.57m)・体重52㎏の場合には、[BMI=52÷1.57÷1.57=21.096]となり「ふつう体型」とみなされます。

母体の年齢と妊娠経験・・・40歳以上で初産は高リスク

妊娠時の年齢や妊娠の経験も、発症リスクに関わります。

母体の年齢
妊娠時の年齢が15歳以下、または35歳以上の場合に、妊娠高血圧症候群を発症しやすくなります。40歳以上では、さらにリスクが高くなります。
妊娠経験
出産が初めての人、前回の妊娠から5年以上経過している人は発症しやすい傾向にあります。

多胎妊娠・・・双子なら発症リスクは3倍に

双子や三つ子など、複数の赤ちゃんを妊娠した場合にも、発症リスクが高くなります。

大阪府立母子保健総合医療センターのサイトによると、双子妊娠の場合、妊娠高血圧症候群の発症頻度は、一人を妊娠した場合よりも3倍に上がると記されています。

遺伝的・・・血縁者に妊娠高血圧症候群・高血圧の人がいるとリスク高

自身の母親や祖母が妊娠高血圧症候群を経験していたり、血のつながった家族が高血圧と診断されたことがある場合には発症リスクが高くなります。

発症リスク増加率(日本妊娠高血圧学会のサイトより)

  • 血縁者が妊娠高血圧症候群を経験している・・・約3倍
  • 血縁者に高血圧の人がいる・・・2~5倍

妊娠高血圧症候群の経験あり・・・次回妊娠の発症率は約50%に

これまでのお産で妊娠高血圧症候群を経験している妊婦さんは、次のお産のときにも症候群を発症する確率が高くなります。

日本妊娠高血圧学会のサイトには、初産で妊娠高血圧症候群を発症した場合、次回の妊娠で発症する確率は約50%と書かれています。

特に、妊娠30週より前に発症した、重度の妊娠高血圧症候群だった場合には再発しやすいです。

低身長・・・身長154㎝以下の妊婦は発症率が1.35倍に

2017年、国立生育医療研究センターから「妊婦の低身長が妊娠高血圧症候群の発症リスクを高める」という調査結果が発表されました。

20万人を超える妊娠事例を身長別に解析したところ、身長154㎝以下の妊婦群は身長162㎝以上の群と比べて、妊娠高血圧症候群の発症率が1.35倍であることがわかったのです。

さらに、この研究では、妊娠の経験や年齢、肥満度に影響をうけることなく、妊婦の身長と妊娠高血圧症候群の発症には相関関係があることが判明しました。

ただし、すべての低身長の妊婦が妊娠高血圧症候群を発症するわけではありません。研究者らは「ハイリスクに当てはまるかは医師に確認するように」と促しています。

原因は「胎盤形成時の異常」が有力説

妊娠高血圧症候群は、胎盤が作られる際のトラブルにより、正常に機能する胎盤が形成されなかった場合に起こると考えられています。

ママと赤ちゃんをつなぎ、酸素や栄養、老廃物を受け渡すのが胎盤の役割です。胎盤は妊娠14~16週ごろに完成します。

日本妊娠高血圧学会のサイトには、高血圧を引き起こす原因が次のように説明されています。

  1. 胎盤の血管に異常が生じる
  2. 赤ちゃんの成長に必要な栄養を、十分に届けることができなくなる
  3. その状態をなんとかしようと、母体を高血圧状態にしてまで血液を流そうとする

このように、妊娠高血圧症候群は、胎盤形成時のトラブルが原因で、妊娠中の高血圧を引き起こすと考えられているのです。

発症リスクが高い妊婦さんは体調への配慮が大切!

妊娠高血圧症候群は、赤ちゃんの発育悪化や子癇など、母子ともに危険な状態になる可能性のある病気です。

発生原因はまだ突き止められていないですが、発症するリスクが高い人は特定されてきています。ただし、「発症リスクが高い=必ず発症する」ということではありません。

リスクが高いことがわかった場合には、特に妊娠中の体調管理に気を配り、定期的に妊婦健診を受診することが大切です。

みんなのコメント
  • まるさん

    肥満  
    妊娠前から少し太りぎみで、体重が55キロ以上の妊婦さんの場合
    とありますが、高身長の方だと当てはまらないのでは?どういう意図があって、55キロ以上?

  • かおりさん

    妊娠前から血圧は高く体重も80キロ以上あり出産して1年経ちますが血圧は下がりません、確かに今は薬等飲んでないですけど減量したら血圧は下がりますか?

  • 無記名さんさん

    2人目妊娠中ですが、169㎝あって妊娠前の体重が55.5㎏です。
    BMIでは標準体重なのに…私って実は肥満だったんですね(笑)
    なにを基準にして55㎏以上が肥満なのでしょうか?

  • 無記名さんさん

    147センチ、53キロのわたし。ばっちり妊娠高血圧になりました(;_;)33w1440グラムの赤ちゃんを早産で出産。お産時、59キロ、、+6キロで体重管理は問題ないと言われたんですけどね。産後43キロまで痩せて、今二年たちましたが維持してま~す。自己管理は大切ですね。うちは、父が高血圧なので遺伝もありそうです。

  • 無記名さんさん

    毎日チョコレートなど甘いもの食べてしまいます。
    赤ちゃんにどのような影響がありますか

  • でぶさん

    155センチ 78キロ 妊娠27wです。先生にこっびどくしかられました。妊娠前でも65キロありました。お産の時に70キロがギリギリ増えてもいい体重だと言われました。いまのところ高血圧も糖も全く無しです。ダイエットで-8キロまでもっていきたいけど、、、

  • かーちゃんさん

    3人出産したけど、幸い大丈夫でした。たしかに、BMI値での基準が良さそうですね。私は150センチ無いので55キロあったら多いだろうけど、170センチある人は55キロでも痩せてると思うし。
    二人目の子出産の時は16キロ増えてしまい、妊婦検診で怒られてばかりで、体重少しごまかして先生に報告してました(苦笑)

  • 無記名さんさん

    ひどい頭痛とありますが痛みの尺度は人それぞれだし
    締め付ける痛みなのか
    こめかみがズキズキなのか頭全体なのか…
    頻度は毎日起こるのか一週間にどのくらいなのか…
    元々頭痛持ちの人はさらに判断がつかないと思うのですが…

  • 白ご飯さん

    156センチ59.8キロ
    妊娠前体重 多分52キロか53キロくらいで
    今妊娠6カ月?体重ふえすぎてヤバイ

  • 無記名さんさん

    158センチ45キロ持病なし血圧低めで90/60くらいでしたが、妊娠して4ヵ月くらいで食べる量変わらないのにどんどん体重が増え即入院。最終200/100体重60キロまで上がりましたが産後1週間でマイナス11キロ減、血圧も元どおりにもどりました。当時原因不明と言われましたが胎盤が原因のこともあるんですね。

あなたの一言もどうぞ


マーチについて

MARCH(マーチ)では、妊娠や子育ての先輩たちが、ためになる情報を毎日配信しています!新米ママ&パパはぜひご覧ください♪

マーチの人気記事だよ

まだデータがありません。