妊娠後期は息苦しくて眠れない…すぐできる安眠法で対策

コメントを見る44
2016/03/31

妊娠中で息苦しくて眠れない妊婦さん

妊娠後期になると、息苦しさや動悸を感じるママがいます。お腹が大きくなってくることも原因ですが、ほかにもさまざまな理由があります。

こうした息苦しさで安眠できないという悩みを抱えているママも多いですよね。お腹が大きくなるほど眠れなくなってしまうこともあります。

そんなママたちのお悩みを解消するために、妊娠後期のママの息苦しさの原因や安眠できない理由などを探ってみました。

さらに息苦しさや圧迫感をケアする安眠方法をはじめ、いろいろな安眠のコツをご紹介していきます。

妊娠後期は息苦しくて眠れない…2つの主な理由

妊娠後期になると、多くのママが息苦しさや圧迫感などを感じるようになります。息苦しさ・寝苦しさの原因から見ていきましょう。

1.血液量が増える…妊婦さんが動悸を感じやすくなる原因

妊娠中のママは、血液量がぐんと増えるってご存知ですか。

妊娠中は全身を流れる血液量が、普段の1.5倍に増えるといわれています。

血液が単純に増えるわけではなく、水分量が増えるといわれているそうです。体も水分をためこみやすい状態になります。

妊娠中は大量の血液が子宮に流れ込み、胎盤や赤ちゃんに新鮮な酸素や栄養を運びます。またお産ではたくさん出血するので、そのための備えともいわれています。

全身を流れる血液量が増えると、心臓が押し出す血液量も増えます。そのために心拍数も増えます。妊娠中に動悸を感じるママが多いのはそのためです。

妊娠後期になると息切れもしやすくなります。少し動いただけでも息が切れてしまうママも多いですよね。

妊婦さんは疲れやすく、夕方から夜になるとどっと疲れが出る人も多いものです。息切れや動悸も疲れると余計に気になり、寝つきが悪くなることもあります。

妊娠すると、からだを循環する血液量は徐々に増加します。特に血液中の液体成分である血漿(けっしょう)は、妊娠6週目頃から増え始め、20週後半には妊娠前より平均して50%増えます

2.子宮が横隔膜を圧迫する…大きなお腹の圧迫感で眠れない

妊娠後期に入るとお腹はぐんと大きくなります。前にも出てきますが、タテ方向にも大きくなり体内でいろいろな臓器を圧迫します。

子宮は肋骨の下あたりまでふくらみ、横隔膜も圧迫します。そのため息苦しさや、ちょっとしたことで息切れを感じるママがいるようです。

しかし、出産が近づいてくる臨月には、赤ちゃんがママの骨盤の中に頭を入れて下に下がってきます。それにつれてお腹も下がり、横隔膜の圧迫がやわらぎます。

このことにより妊娠後期にかけて息苦しさを感じていたママも、臨月に入ると楽になるといったケースもあるようですよ。

妊娠後期は特有の寝苦しさもプラスされて更に眠れない…

妊娠後期に眠れなくなってしまう理由は、息苦しさやお腹の圧迫感だけではありません。ホルモンバランスの影響など、さまざまな原因があるのです。

1.寝つきそのものの悪さ…ホルモンの変化で眠りが細切れに

妊娠後期になると、ママの体の中ではおっぱいの準備もスタートします。そのために分泌されるホルモンの中に、エストロゲンというものがあります。

エストロゲンの影響で、寝つきが悪くなったり眠りが浅くなるママもいるようです。臨月になると出産のためにホルモンバランスが大きく変化するため、いろいろな兆候があらわれます。

臨月に入ると寝つきが悪くなり頻繁に目が覚めてしまうという状態には、新生児に授乳をするために細切れ睡眠をするための予行練習という意味もあるといわれています。

安眠をさまたげる原因もいろいろありますが、寝つきそのものが悪くなったり眠りが浅くなるということも覚えておきたいですね。

2.頻尿…何度もトイレに起きてしまう!膀胱の圧迫などが原因

お腹が大きくなってくると、横隔膜だけではなく膀胱も圧迫されます。そのため、少しおしっこが溜まるとすぐにトイレに行きたくなってしまいます。

また大きくなったお腹が下半身に血液を送る大きな血管も圧迫するため、下半身がむくみやすくなります。

横になることで下半身に溜まった水分が上半身に戻るので、トイレに行きたいと思うママが多いようです。

3.胎動の激しさ…赤ちゃんが元気なことは喜ばしいけれど

元気の良い赤ちゃんだと、ママが「うッ!」となるくらい激しく動いたりお腹を蹴っ飛ばすことがあります。

胎動が激しすぎるとママは寝付けなくなったり、夜中に飛び起きてしまうこともあるようですね。またしゃっくりによる胎動も、地味ですがくすぐったくて違和感があります。

4.不安感…お産や新しい生活への不安がいっぱいで眠れない

妊娠後期に入ると、いよいよ出産が目の前に迫ってきます。育児雑誌やネットを眺めて赤ちゃんとの生活に思いをはせるママも多いですよね。

一方で、出産の痛みや赤ちゃんが無事生まれてくるかどうか、そして新生児との生活に大きな不安を感じるママも少なくありません。

ホルモンバランスが変化するため、つわりのような状態を経験するママもいます。イライラや精神的な揺らぎを感じるママもいるでしょう。

こうした不安や心配、ストレスも安眠をさまたげる原因のひとつといえます。眠りが浅くなっているため、余計に「大丈夫かしら…」と悩みがムクムク大きくなってしまいますよね。

妊娠後期や臨月に入ると「寝苦しい」ということ自体もストレスや不安になってきます。そんな寝苦しさを解消する方法を次項からご紹介していきます。

おすすめの安眠方法!息苦しさ・圧迫感による寝苦しさの解消法

寝苦しさを感じている原因別に、おすすめの安眠方法をご紹介します。まずは息苦しさやお腹の圧迫感による寝苦しさの解消方法です。

1.息苦しくない楽な姿勢を知ろう!基本は「シムスの姿勢」

妊娠後期に入ってお腹が大きくなると、妊婦さんは仰向けになることがつらくなってきます。診察など必要な場合をのぞき、仰向けに寝ることは避けましょう。

「仰臥位低血圧症候群(ぎょうがいていけつあつしょうこうぐん)」という症状が起きることがあります。仰向けになることで起きる急激な血圧低下です。

妊婦さんは子宮が足の大きな静脈を圧迫しやすく、そのため下半身の血液が心臓に戻りにくくなってしまいます。

そのため血圧が低下し、横になっているのに貧血のような状態になります。脳に血液がいかなくなり、気を失ってしまうこともあるそうですよ。こうした危険を避けるためにも、仰向けに寝ることは避けましょう。

妊婦さんにはおすすめの姿勢があります。

シムスの体位と呼ばれる、横向きになって足を曲げるという姿勢です。特におすすめしたい体勢を詳しくご紹介しましょう。

シムスの体位
妊婦さんは左側(心臓側)を下にして横向きに寝ます。お腹を押さえつけない程度に少しうつぶせ気味になると良いでしょう。

下になっている左手と左足は少し後ろになるように曲げます。上になっている右手と右足は前になるように曲げます。これがシムスの体位の基本です。

シムスの体位は英国の産婦人科医が提唱したといわれるもので、妊婦さんの圧迫による血液停滞を解消し循環をうながすとされています。リラックス効果もあるようですよ。

基本的なシムスの体位がちょっと苦しいというママは真横を向いてみたり、足の角度を変えてみるなどいろいろ調整してみてくださいね。

2.抱き枕を活用してみよう!授乳クッションとして使えるものも

私自身も実際にやっていたのが、抱き枕の活用です。双子を妊娠していたとき、妊娠5ヶ月くらいにはすでに寝苦しさを感じていました。

そのころ、デパートを歩いている時にふと目についた抱き枕を見て「これだ!これしかない!これを抱いて今すぐ眠りたい!!」と感じ、衝動買いしてしまいました。

これが大当たりで、その日からぐっすり眠れるようになったのです。このとき買った抱き枕は、細めのツチノコのような形をしているものでした。

妊婦さんには、産後授乳クッションとして使える抱き枕もおすすめです。長く使えてとっても便利ですよ。

授乳クッションは、赤ちゃんがおすわりできるようになったころに背もたれとしても役立ちます。デザインや色など、お好みのものを選ぶこともリラックスにつながりますよ。

抱き枕を使用するときも、左側を下にすると良いですね。シムスの体位が取れるように抱きつくといっそう効果的です。

寝つきの悪さ・頻尿・不安感など、その他の寝苦しさの解消法

妊婦さんの安眠をさまたげるのは、お腹の苦しさだけではありません。いろいろな原因にそって、安眠方法を考えてみましょう。

1.寝つきの悪さ…気にしすぎないことがコツ!お昼寝もしよう

ホルモンバランスによって寝つきが悪くなったり、眠りが浅くなるのは臨月前後のママにとって自然な体調変化のひとつです。

先にもご紹介したように、ママが出産後こまめに目覚めて赤ちゃんに授乳できるように体が準備を始めているサインでもあります。

どうしても眠れないときは、無理に眠らなくても大丈夫です。抱き枕を抱っこするなどリラックスモードになって横になり、目を閉じていましょう。

眠れなくても、横になって安静にしているだけで体は休まります。また、寝ることを諦めてリラックスしていると意外に眠気がやってきたりします。

まとめて眠れなくても、細切れに何度も寝たり起きたりを繰り返せば大丈夫です。あまり気にせず「こういうものだ」と割り切ってリラックスしてみましょう。

また、寝不足のため昼間眠くなってしまうママもいますね。そんな時は、思い切ってお昼寝をしましょう。

新生児との生活でも、赤ちゃんと一緒にお昼寝をして体を休めることが疲れを溜めないコツです。そのリハーサルのつもりで、細切れ睡眠を上手にとりましょう。

妊娠後期のママは動悸や息切れもあり、疲れやすくなっています。無理をせず、ちょっと眠気や疲れが出たら横になって休むように心がけてくださいね。

2.胎動の激しさ…臨月になれば楽になる!静かな時に休んで

赤ちゃんの胎動が激しすぎて眠れない…赤ちゃんの元気が伝わってきて嬉しい反面、ママにとってはつらいですよね。

赤ちゃんの胎動は、臨月に入るとおさまってきます。臨月に近いママはあと少しの辛抱ですよ。

胎動が激しいときは無理に眠ろうとせず、楽な姿勢を探しながら赤ちゃんが落ち着くのを待ちましょう。赤ちゃんも、延々と暴れるわけではありません。

どうしても夜に胎動が激しくなるという場合は、やはりお昼寝をして細切れ睡眠で乗り切りましょう。元気に動いている間は、絵本を読んであげたり音楽を聴いて過ごしましょう。

3.頻尿…寝る前に下半身のむくみをケアしておくことがコツ

頻尿で夜何度も起きてしまい、ぐっすり眠れないママもいます。寝ぼけまなこで暗闇の中トイレとベッドを往復するのも危険です。

お腹が大きくなって膀胱を圧迫するためある程度の頻尿は仕方のないことなのですが、寝る前に少し工夫をすることは可能ですよ。

妊娠後期のママは特に下半身がむくみやすくなっていると説明をしました。つまり下半身に水分が溜まりやすくなっているので、これを解消してあげればいいのです。

横になることで下半身の水分が上半身に戻るため、夜寝るとトイレがますます近くなるママも少なくないようです。

そこで、寝る前から下半身のむくみを少し解消しておきましょう。足を軽く上げて横になったり、マッサージをしてみましょう。むくみ対策の靴下(着圧ソックスなど)をはいてみても良いですね。

とても基本的な事ですが、寝る直前はたくさん水分をとることを控えるようにすることも効果的です。

くれぐれも夜中にトイレに起きるときは、足元に充分注意してくださいね。

4.不安感…ひとりで悩まない!話を聞いてもらって気分転換

夜ひとりで横になっているとジワジワと不安な気持ちがふくらんで悲しくなってしまう…そんなママもいるのではないでしょうか。

陣痛などの痛みに対する恐怖や、まだ見ぬ我が子の無事、新生児育児の大変さ…ママの不安は数え上げればきりがありませんね。

また臨月に入るとそれまで妊娠を継続していたホルモンが急に減ったり、違ったホルモンが多く分泌されてホルモンバランスも変化します。

妊娠後期のママの気持ちが揺らいでしまうのは仕方のないことなのです。そこで大事な事、それは不安を一人で抱え込まないように!ということです。

パパやお祖母ちゃん、同じ経験をしているママ友などに不安な気持ちを話してみましょう。人に聞いてもらうだけで落ち着くことも多いですよ。

寝る前にヒーリングミュージックをかけたり、安眠効果やリラックス効果の高い好きな香りのアロマを使ってみるのもおすすめです。

どうしても不安がつのって眠れないときは、思い切って起きて元気が出る音楽を聴いたり、明るい気持ちになれる本や漫画を読んで気分を切り替えても良いでしょう。

「こんな不安な気持ちになるのも、私の体が赤ちゃんを迎える準備に入ったからだ」と前向きに考えて乗り切りましょう。

5.そのほかに試して欲しいこと…リラックスやストレス解消法

その他にも、眠れないママに試して欲しい方法がいくつかあります。ご紹介しましょう。

温かい飲み物を飲む

ホットミルクやジンジャー入りのホットドリンクなど、体と心が温まる飲み物をゆったりと飲んでみましょう。

あまりたくさん飲むとトイレが近くなるので、適量にしておきましょう。

日中、軽く体を動かす

お腹やゆるみはじめる骨盤に負担がかからない程度に、近所を散歩したりマタニティヨガをしてみましょう。

臨月に入るとしっかり動いた方がお産が早くなるともいわれています。軽く体を動かせばストレス発散になりますし、寝つきもよくなりますよ。

寝る直前のスマホやパソコンは避ける

寝る直前にスマートフォンやパソコンの画面を眺めていると寝つきが悪くなるといわれています。

テレビなどもできるだけ早めに切り、間接照明などを取り入れた柔らかい光の部屋でゆったりとした時間を過ごしてみましょう。

眠れないのはお産の準備が進んでいるサイン!無理なく休もう

妊娠後期に寝苦しくなったり、眠りが浅くなるのはとてもつらいですよね。でもそれにはお産が近づいたことによるさまざまな理由がかかわっています。

「どうして眠れないの…」と焦ると、ますます眠れなくなってしまうものです。あまり気にせず、眠れるときに少しずつ、でも確実に体を休ませるようにしましょう。

妊婦さんが横になるときの基本は、シムスの体位です。疲れたなと感じたら、シムスの体位で横になっているだけでも楽になりますよ。

安眠用の抱き枕など、最近話題のアイテムもいろいろ使ってみましょう。ストレスを発散することも安眠につながります。

色々な対策を紹介しましたが、この中の1つでも体に合ったものが見つかり少しでも安眠につながればいいな!といった気持ちで取り組んでみてくださいね。

眠れないのは、赤ちゃんとの生活の予行練習でもあります。赤ちゃんとの楽しい生活をシミュレーションしながら、休める時に少しずつ体を休めて出産を待ちましょう。

みんなのコメント
  • ハナちゃんさん

    ただ今38週目です。妊娠後期から毎日夜眠れなくて寝ても2時間?くらいかな……
    昼ごはん食べて暫くしたら眠くなるので昼寝してしまって夕方になり…また夜には寝れなくなるとゆう悪循環ですが、寝れる時に寝たらいいと思いました。夜は寝れないのでつい携帯をポチポチしてしまいますが笑
    眠たくなった時には勝手に眠れてます。あまり深刻に悩まないようにしようと思いました。

    • パンちゃんさん

      初めまして。私はもうすぐ28週目になる、初マタです。ハナちゃんさんのコメント見て、まさしく今の自分の現状に近いので、返信したくなりました。妊娠自体初めてで、体が思うように行かず、夜も頻尿や背中、肋骨付近の痛み等で眠れない日々を過ごしています。赤ちゃんを迎える事、幸せな事と思う反面不安や体の不調で、辛くなり涙が突然止まらなくなったり不安定になってしまいますが、まだ見ぬ赤ちゃんと出逢える事を楽しみに耐えて乗り切りたいと思っています。ハナちゃんさんも頑張って下さい

  • 5ミリたんさん

    32wです。
    私は夜中に胎動が激しくて、なかなか眠らせてくれません( 笑 )
    それとは真逆に、昼間は「生きてる?」ってくらい静かなので午前中からお昼過ぎまで眠る時間を作ってます。

    この生活習慣が、産まれてからも続くと思うとかなりの夜行性だなって今からビクビクです(-ω-;)
    最近は、暑さもあって寝付きにくいので、エアコンをタイマーにして眠ります。
    2時間でトイレに目覚めるときに、エアコン止まってたらまたタイマー付で、エアコンの涼しみで安眠できます。

  • トミーさん

    妊娠33週です。
    最近、つわりのようにしんどくなったり、息苦しくて食欲もなくて胎動も激しくて辛いです。
    でも、あと少しの辛抱なんだと思い、色んなリラックスや工夫を取り入れて頑張ります☆

  • Tさん

    妊婦37週です。夜中?朝方という時間帯にトイレに起き、そのまま息苦しくなり、嘔吐を3度、尿漏れと連続し 息できなく眠れない状態になり本当にシンドイです。赤子もクネクネ動いていて、元気を確認したら、少しホットしたが初産は、ドキドキとワクワクの繰り返しです。青汁飲んで、体の調整しつつ、この瞬間も大切にしようと思う。

  • Ma-chanさん

    切迫早産で28週から入院中。現在33週。入院中のストレスや不安が溜まりすぎて、毎日眠れない生活。たまに夜寝たり起きたりになるが、ほぼ一睡もできない事が多いです。お昼寝をしたいが眠くならないです。困ってます…

  • まめさん

    昼寝…これができるのは上の子がいないご家庭だけですね…
    年齢差やお昼寝するしないも関係ありますが、私は第2子妊娠中の35週ですが、上の子が眠らせてくれませんし、仮に上の子かま昼寝したらしたで、その間に夜ご飯の準備やら家事やらしなくてはいけない人が大多数なのではないでしょうか?

  • ぴよさん

    妊婦34週。夜 就寝時間になると、決まってお腹が張り始め、吐き気を伴うつわりのような症状も出始め、辛い時間がやってきます。トイレにも頻繁に行きたくなり、その上 足もつって…ホント夜中は戦い。毎晩半ベソです。

  • きいさん

    28週のきいです。後期に入りつわりや動悸に悩まされあまりの不調とストレスで旦那さんに当たりまくりで自己嫌悪です。旦那さんもかなり我慢してくれてると分かるからこんな自分に泣きくなる。。

  • ゆきさん

    38週になる初産婦です。
    自分の実家が遠いこともあり旦那の実家に産まれるまでお泊まりさせてもらうようになりました。が、ありがたいのですが私が色々と気をつかいすぎて逆に心休まらぬ日々。常にああしなきゃこうしなきゃ手伝わなきゃって思いが先にあり夜中もそれで眠れませんね。(明日のことを考えすぎて)なんだか慣れない環境で寝るのもあってか横になっても苦しくてあー、後期つわりとストレスによる睡眠不足だって感じてます。お腹の赤ちゃんにあと2週間ほどで会えるのでストレス溜め込みすぎず過ごしてゆきたいなと思います

  • ややさん

    33週、初産婦です。
    息苦しさで寝つけず深夜2時頃やっと寝れて、9時に起床、朝ごはん食べたら昼まで寝て、昼ごはん食べて予定がなかったらまたうとうとと夕方まで寝てしまい後悔の毎日です。何て自分はだらしないんだ、主人は仕事して買い物までしてきてくれてるっていうのに…口には出さないけどきっと心の中ではだらしないと思ってるんだろうなーと自分を責める毎日です。予定がある日は気分的にシャンとするんですけど…。ホルモンバランスで仕方ないと思う一方、赤ちゃん産まれたらこんなんでちゃんと母親になれるのか不安でいっぱいです。

    • えみりさん

      大丈夫。だらしなくないですよ。
      お腹の中で赤ちゃん育ててるんですから。
      今のうちに思いっきりそんな生活して身体を休めておくべきです。

      私は只今38週の2人目妊娠中です。
      2人目はキツイですよ。寝てられませんから。でも旦那が居る日は全て丸投げして私はベッドでお休み。
      休める時に休むべきです。
      もちろん旦那さんに感謝の気持ちも忘れずに。
      今後期つわり、赤ちゃんに圧迫されて胸も苦しく早く出て来ないかなあと待っています。

  • まるまるさん

    39週目初マタです。
    昼にどれだけ動いても夜眠れない(´;ω;`)そして「昼間も眠くない」!やっと寝れても1時間ほどで、ここ2週間くらい毎日3時間くらいしか寝れてない_(」∠ 、ン、)_準備とか要らないから出てくるまでは寝かせてくれよぉぉぉ(T_T)骨盤痛いしシムスの体位全然楽じゃないし嘘ばっかり~。人それぞれにも程があるよ……

  • ココアさん

    33週初マタです。
    妊娠初期もツワリがあり夏の暑いシーズンなんとか乗り越えてやっと安定期ー!と思ったのに次は胃の圧迫やらで体調不安定な日々の連続。後期に入ってからはますます不調も増え動悸やら息苦しさや吐き気やらでしんどく、横になっても圧迫で楽な姿勢が見つかりません!あと少し頑張るぞー!と気合いを入れてはめげる自分!可愛い我が子の為に皆さん一緒に頑張りましょう〜‼︎

  • めいさん

    いま29wです。昼も夜も動悸が激しく、横になるとまるで気管にフタがされたみたいに息苦しくなって全然眠れません…シムスも効果なし(°_°)
    おまけに妊娠してからずっと鼻炎に悩まされて余計に息苦しい。
    ツワリも死ぬほど辛かったですが、後期の度重なるトラブルも辛いですね(T ^ T)
    みなさんのコメント読んで、私も頑張って乗り切ろう!と思いました☆

  • 純めぐさん

    本当大変。後期マイナートラブル。
    35週で初マタです。
    息苦しいなんてもんじゃなくて。
    私にはシムズは役に立たない。
    同じ姿勢が続けられない。
    鼻はつまるし、鼻かむと出血してるし。

    常に口のなかは苦いし。

    切迫早産で自宅安静。
    子宮頸管長くなってきたかと思えばまた短くなってて、ブルーに拍車がかかってます。

    でも、みんな色んなあるんだなぁ、私だけじゃないって。ここ読んで少し元気もらいました。
    あーーー胎動が!
    これもきついこの頃。

    でもあと少しママのお腹に居てね。
    一緒に頑張ろうね!

  • りゅうたんママさん

    35w 42歳の超高齢妊婦です。
    熱っぽさと息苦しさ、そして胃痛と吐気で眠れません
    初期のつわりもキツかったけど、今も相当キツいです。
    産休に入っていて良かった〜

    • ひまわりさん

      同じく42歳の初マタです。
      わたしは本日から産休に入りました!
      仕事を外回りからデスクワークに変えてもらい、なんとかかんとか続けてきましたが、もう体力の限界でした・・・。

      身体の疲労感が尋常ではないのに夜は頻尿と息苦しさで眠れなくてつらかった。

      産休に入り、夜の不眠は変わらなくても、昼寝はできるんだ~とうれしいです(*^^*)

      ラストスパート、お互い頑張りましょう!

  • みぃさん

    32w初マタです。
    最近息苦しさと旦那に対してのイライラが半端ないです。
    夜寝れないのは諦めました。
    私の場合、明け方(外が明るくなってきた頃)から昼前までの約5時間が睡眠時間です。ぐっすりです(笑)
    旦那は家のことは一切何もしません。
    自営なので、毎日家で暇ならアレやれコレやれと事務仕事を押し付けてきます。
    動悸や息苦しさと闘いながら家事をして、狭くてごちゃごちゃな部屋を片付け、でもこの大変さは分かってもらえず…泣
    もぅ私とお腹の子で乗り切るしかないなと思いました。

  • 寝不足っちさん

    31w39歳高齢者出産になります。1人目は20歳で産み、現在地2人目を妊娠しました。大分開いてしまい、陣痛の痛さもあまり記憶になく、妊娠の辛さが毎日しんどいです。
    体重もかなり増えて脚も3倍くらい太くなり産後痩せるのかと今から心配しています。
    最近夜ねれません。息がしにくいのとトイレが近いのと後旦那のいびきでねれません。
    お腹の赤ちゃんも旦那にいびきで起きるほどです。
    いびきなんとかなりませんかね?

  • waさん

    妊娠7カ月に入った所です!早くも息苦しさに悩まされ、精神的に辛いです。この先どーなっちゃうんだろう。。

    今は気を紛らわす為に、仕事して、休みの日に鍼治療を受けたりと、後期の対策を考えなければ。。。

  • くるくるさん

    38wです。昼は元気な一方、夜になると、肋骨の痛みや出産への不安で眠れず。
    非協力的な旦那にも不信感を抱き、相談できる人もいないので、苦しいです。
    この苦しみも産まれてきたら全て吹っ飛ぶんだと言い聞かせながら夜を過ごしています

  • パコママさん

    28週です。臨月並みにお腹が大きくなり、花粉症と風邪の併発で鼻づまりとゼーゼーした呼吸。辛いです。妊婦健診では高血圧や糖尿など、異常は全くなし。赤ちゃんが元気なのが救いです。
    最近暑くなり、暑いなぁと思うと、暑くて暑くて仕方なくなり、うわぁーっとなって動悸がすることもあります。死ぬほどの症状でもないのに、このまま苦しくなって倒れてしまうのではないかと考えてしまいます。
    ここで、みんないろいろあるんだと思うと、少し楽になりました。私は初産で、夫の協力、理解もあり家庭にも恵まれていると思います。赤ちゃんのためにがんばります。

  • ひーさん

    33週36歳初マタです。
    同じような方がいて、ホッとしてます。
    産休に入って1日家に居て昼頃まで寝て買い物や夕飯作りで少し動くと息切れや動悸で思うように体が動かず苛立ってしまいます。
    時々出かける用事があればシャキッとしますが、家にいるとだらだらして1日が終わってしまってそんな自分が嫌になってしまう時があります。
    夜も2時間毎に目が覚めてしまい、なかなか寝付けず…
    旦那ともギクシャク。
    気分がぱあっと晴れる日がしばらくないなぁと感じてます。

  • めぐさん

    37週初マタです。私も胎動が夜中に激しくて息苦しい上に逆子なので、赤ちゃんの頭が胃と肺を圧迫して辛いです。
    寝れない・・・。来週の健診で逆子ならば予定帝王切開。
    赤ちゃんが、よく動くのは、元気な証拠。あと少し頑張ります!

  • ばんびさん

    寝不足っちさんのコメ見て 私も似たような感じです!
    30w36歳、1人目は15年前に出産したので間空きすぎで 記憶がほとんどありません…
    最近は夜の眠りも浅くて、こんなに眠れなかったかな?とかこんなに大変だったかな?と思う事が多いです。
    旦那は隣で大きないびきをかいて寝ていて羨ましいです…私もぐっすり寝たい。

  • つめがあまいさん

    29週初マタです。コメントを読んで夜の不眠はみなさん同じ、辛さも苦しさも同じだと救われたけど、昼間お昼寝しましょうの記事にはがっかり。。働いてる人には何の解決もならないじゃない。

    • なおさん

      38週やや高齢妊婦です。私は産休に入りましたが、36週までは普通に働いてましたよ!昼前にすっごく睡魔が・・・で、昼休憩1時間あるので、10分で食べて後はデスクに突っ伏して寝てました!資料とか本で高さを出してその上に膝掛けをこんもり盛って、お腹が苦しく無いぐらいの体勢にして。2〜30分でも寝られればかなりスッキリ。お昼休憩ありませんか??頑張って!
      今は、産休入って上の子と昼寝出来てるので昼寝にら困らないけど、夜は動悸と胃の圧迫による吐気で眠れませーん。

  • ひろさん

    30週の初マタです。どのような体勢になっても楽な体勢がなく、
    身体はボロボロな感じです。
    妊婦になってかや快適な日は1日たりともなく本当辛い毎日です。

  • ゆきぽんさん

    37週目に入った初マタ21歳です。
    なかなか寝付けなく睡眠不足になっています(>__<)?

  • ゆっちゃんさん

    34w2人目妊娠中です。1人目の時と違って頻尿〜?一日15回はトイレです。寝た思いもありません。切迫早産で先週から入院になりました。点滴ごとの移動、なかなか面倒くさいです笑 2人目のお産を最近考えるんですがやっぱり怖いです!不安で仕方ないです(´;Д;`)まぁ四年越しなので記憶も薄られてます。

  • 赤子ママさん

    35週の初マタ26歳です。
    7月からバリバリ続けていた仕事も産休に入り、すぐ切迫早産で自宅安静になってしまいました。
    もともと仕事が趣味みたいなところがあったのでとくにしたいこともなく、引っ越したばかりで周りに知り合いもいないので日々孤独感、無気力と戦っています。

    すぐお腹が張るので基本横になっているのですが、やることが無いわけではありません。
    赤子の服を作ったり、もらえるお金の準備をしたり、本だって読もうと思えば読めるのですが何せやる気が起きず唯一手が出せる携帯アプリのなめこを地道に育てて1日が終わります。テレビも昼間のワイドショーは飽きてしまって、、、

    すでに上のお子様がいらっしゃるご家庭やつわりが酷い方など一人一人悩みは異なると思いますが、皆さんのコメントを読んで前向きになろうと励みになりました。

  • シングルマザーさん

    妊娠8ヵ月。29週目。毎日夜中になると息苦しくて起きてしまいます。
    横になってもどうなっても苦しくて、座って寝る事もあります。
    仕事も一日中立ち仕事、動き回る仕事なので辛い。
    産休まで後1ヵ月もあります。
    体力がもつのやら…笑

  • ぷぅさん

    現在31週の3人目を妊娠中です。上2人は元気すぎる園児です。上の子は習い事もしてますし、送り迎えがあります。そして私自身、自営業なので仕事しながら家事育児もしています。当然、休む暇などありませんw 寝不足必須。体調きついですが、やるしかありません。自分に合ったリラックス出来る何かで残りを乗り切りたいと思います。望んだ我が子達です。大変ですが、頑張ります。

  • らいむさん

    現在28週目の初産の者です。
    妊娠初期の頃、切迫流産の恐れがあったので、初期の段階で仕事は辞めました。
    ここ二週間半ほど気持ちが不安定になって、家事などほとんど手につかず、毎日ベッドに横になっています。すぐにお腹が張るので、安静にと言われたのもあるのですが。

    最近は夜もあまり熟睡できません。

    この心の不安感とかがなくなって、少しでも前向きになれたらなと思う毎日です。

  • くるみさん

    現在27週です。2週間前から切迫早産で入院中… お腹の張りが頻発して不安で夜ぐっすり眠れず辛い日々です!

    40歳の高齢出産で心配が尽きないけど大事な赤ちゃんの為に頑張ります。

  • らんさん

    30週の初マタです。
    まだ予定日まで2ヵ月もあるのにお腹が苦しくて苦しくて、横向きもシムス
    でももう苦しいし、これといった楽な体位が見つからず中々寝付けません。
    胃の中身がせり上がって来るような気持ち悪さと足のだるさもしんどいです。
    ここ見て仲間がいて嬉しい。頑張ります。

  • ふみさん

    29週の初マタです。24週頃から切迫早産の危険ありで家事禁止の自宅安静です。
    8ヶ月に入った頃から夜全く眠れず…寝たきりなので昼間は眠くなり眠れますが、ツライです。太ったせいか、季節のせいかと思っていましたがちゃんと理由があったんですね。
    恐怖や不安…検診以外家からも出れないストレスで、仕事後に家事までしてくれる旦那さんに泣いて当たってしまったり
    自己嫌悪の毎日です。
    周りが不妊治療している、していた人ばかりで相談も出来ず、
    相談出来たとしても他の人よりマシだから、だとかなんだと言われ。
    親兄弟からは母親になるのだからしっかりしないと、母親なんだから耐えないとと言われ。
    産まれる前から親として失格だと言われている気分でした。
    みなさんのコメントをみて、みんな同じなんだ、私だけじゃないんだと思えて少しホッとしました。

  • ゆーちゃんままさん

    36週初マタです。
    ようやく36wになり出産まで1カ月を切りました。妊娠初期から今まで沢山のマイナートラブル続きで、正直快適なマタニティライフを送れてきたとは言えない感じです。
    初期は1カ月以上続いた風邪症状、つわり。中期は胸焼け、肋間神経痛、下肢つりで十分にねれない上に貧血でフラフラ。後期は生理2日目くらいの原因不明の大量出血、むくみで歩くのもしんどくつわり症状の再来、肺の圧迫で息苦しくお腹の張りや夜中の胎動でまた眠れず。本当に今もボロボロになりながら妊娠生活を送ってます。
    想像してたマタニティライフとはかけ離れていて、全然楽しくないし辛い事ばっかりだなって思うこともあるけど、今もお腹の中でぽこぽこ動いてる我が子を感じてると何故か力が湧いて来るし私が頑張らなきゃって思わせてくれるから本当に赤ちゃんの存在って不思議です。
    今思えば長いようで短かったマタニティ期間もあと4週間もすれば今度は赤ちゃんとの生活に変わります。
    きっとまた今度は、育児に悩んで弱音ばかり吐いてダメなママだと落ち込む事もあると思う。だけど同じように悩んでるママさん達がいるって思ったら頑張れる気がします!弱くてだめダメなママだけどあと少しだけお腹の中で一緒に頑張ろうね。

  • 無記名さんさん

    30週の初産の者です。
    横になっても動機と胎動でなかなか眠れず、夜中も細切れに起きてしまいます。昼間眠いけれどまだ産休まで1カ月近くあり、仕事中に昼寝できるはずもなく…
    寝不足でイライラしてしまう自分が嫌です。
    早く産休に入りたーい

  • るるさん

    あと2日で36週39歳の初マタです。
    お腹大きくなり、重くて寝る時どの方向を向いてもしんどいです。
    寝返りがこんなにキツイとは、、。
    でも時々動く我が子が、ただ元気なだけでありがたいことなんだなとしみじみ思います。
    あと1カ月、がんばります!

  • ゆーさん

    37週目の高齢妊婦です。
    昼間にウォーキングしたり、寝る前にストレッチしても、夜中に足がのふくらはぎや太ももの痛みが続いています。
    お手洗いで二時間ごとに起きてしまい、よく眠れずにいます。

  • knoさん

    36w初マタです。
    トイレが近くなって夜は眠れず、日中も少し動くだけで動悸息切れおまけに鼻炎で常に苦しいです。
    夜中になると胎動が激しくなかなか寝つけません。
    先週から産休に入れたのが幸いです。
    けど我が子がお腹の中にいるのも今だけだと思うと今の苦しみも少し緩和されますねー。
    あと約1カ月。頑張るぞ

  • えりーさん

    33週の4人目妊婦です。
    上の子は3人とも男の子でとてつもなく元気なので、学校と保育園に行っている間が休むチャンス。
    布団を片付けられずに1日終わることも。。。w
    4人目でもやはり陣痛は怖いですが、
    私は妊娠中の体の苦しさやマイナートラブルよりは産後の方が楽だと感じているので、早く産みたい!
    産まれたら産まれたで怒涛の日々なのでしょうが…(^_^;)
    みなさん、産まれるまであと少し!頑張りましょうね!!

あなたの一言もどうぞ

めぐ に返信 返信をやめる


マーチについて

MARCH(マーチ)では、妊娠や子育ての先輩たちが、ためになる情報を毎日配信しています!新米ママ&パパはぜひご覧ください♪

マーチの人気記事だよ

まだデータがありません。