理想の体を手に入れる為に体を鍛える人は多いですが、赤ちゃんも動ける体を手に入れる為に体を鍛える必要があるのはご存知でしょうか。生後4か月から5か月頃になれば首がすわり、寝返りが出来るようになります。そして、生後8か月から9か月頃になれば、ハイハイして動き回れるように...
皆さんは、夜、お子さんを寝かしつける時、何か決まった行動をしていますか?授乳、抱っこ、読み聞かせなど、思い付くだけでいろいろあります。お子さんによって、様々な寝かしつけ方があると思います。 しかし、思うようにすぐに眠りについてくれるお子さんばかりではありません...
子供の為に叱ったけれども「言い過ぎたかしら?怒りすぎたかしら?」と不安になることってありますよね。お母さんの言葉は子供にとって、とても影響の大きいもの。子供を傷つけてしまうような言葉に注意しておけば、安心できるのではないでしょうか。 東京心理学研究所所長であり...
出産してからも仕事を続けるのであれば、いくつか注意しなければならない事があります。例えば、小さい子どもを抱えて仕事も続ける場合、仕事で疲れて家に帰っても、次は育児家事が待ち受けています。休むどころかさらに疲れは溜まり、寝不足で頭も体も動かないなんて事にもなりかねませ...
赤ちゃんは泣くのが仕事。泣くことで要望や気持ちを周囲の人に伝えています。この赤ちゃんの泣き声や泣き方は理由によってちょっとずつ違い、ママは泣き声で赤ちゃんの要望を聞き分けています。 普段の泣き方をチェック 泣き方や泣き声の大きさは赤ちゃんによって違う...
何度言っても聞かないと、ついついお母さんが片付けてしまいがちですが、子供にとってお片付けはとても大切です。お母さんが助かるだけでなく、お子さんにとっても良い影響があるからです。 千葉大学名誉教授で心理学者、そして頭の体操シリーズで有名な多湖輝先生によると、お母...
我が家の家族揃っての趣味は、オートキャンプです。オートキャンプというのは、車をテントに横付けして行うキャンプ。荷物が多くても駐車場から運ぶ必要がなく、とっても気楽に出来るキャンプです。 家族揃ってということで、初めてキャンプをしたのは子供が生まれてから。何とな...
育児真っ只中のママたちは、毎日バタバタと1日が過ぎて、さっき起きたと思ったらもう寝る時間!と感じているのではないでしょうか?ゆっくりお茶を飲んで一息なんて、もう長い間してないわ。なんてママも多いでしょうね。 時間がないと、子供の世話もせかせかとしている気がしま...
出産予定日までもうわずか。臨月に入るとにわかに気持ちも浮き足立ってくるものの、いまいち実感に乏しいのが世のパパたち。そんなパパたちにとっては、「出産に立ち会える」という貴重な体験は「父親として関わることのできる」まさに絶好のチャンス!! せっかくの「一生に何度...
初めて子育てするお母さんにとって、赤ちゃんが泣きやまない事に1番ストレスを感じます。しかし、泣き止んでもらうにも、何で泣いているのか理由が分からないという問題があります。そこで、ここでは赤ちゃんはどんな時に泣くのか、具合が悪い時とお腹が空いている時の泣き方にはどんな...
MARCH(マーチ)では、妊娠や子育ての先輩たちが、ためになる情報を毎日配信しています!新米ママ&パパはぜひご覧ください♪
- 子供にコーヒー牛乳はいつからOK?量は?飲ませる時の注意点と影響 子どもの食事
- 妊娠中の車の免許取得は安定期以降!妊婦の注意点や教習所の選び方 過ごし方
- 赤ちゃんが立つ時期や練習の必要性。立ちたい気持ちになれる遊び方 発達・発育
- 赤ちゃんの原始反射が起こる理由や特徴。発達をチェックしてみて! 発達・発育
- 赤ちゃんが夜中に遊ぶ…寝ない…睡眠のリズムを整えるための対策で改善! 睡眠
- 富山の神社仏閣で安産祈願!他にもおすすめな9つの神社を紹介 安産祈願・ご祈祷できる場所
- 妊婦さんは足の爪切りが大変…7つのコツでお手入れを楽に 過ごし方
- ママ向けの時短美容法!おすすめスキンケアやヘアケアでストレス軽減 ママ美容
- 学童保育の保護者会のメリット・デメリット!保育園とは異なる実態 入学準備