赤ちゃんにカレーはいつから?おすすめレシピは?食べさせ方のコツ

コメントを見る0
2018/04/13

カレー味がついた離乳食をパクパク食べている赤ちゃん

カレーは子供も大人も大好物!だけど離乳食期の赤ちゃんには一体いつからあげていいのかな?と迷っているママへ。

開始時期の目安から、カレーデビューにおすすめのレシピ、赤ちゃんにカレーをあげるときの注意点などを紹介します。

カレーが食べられるようになると,ご飯のバリエーションも増えて、赤ちゃんのごはん作りがかなり楽になりますよ。

赤ちゃんのカレーデビューはいつから? はじめてカレーはおよそ1歳から

赤ちゃんへのカレーは、離乳食完了期のおよそ1歳からあげることができます。

おいしさの素でもあるスパイスは刺激になりますので、少量ずつ試して徐々に慣らしていきましょう。

赤ちゃんへのカレーを少量ずつ試すには、まずは「カレー粉」の使用をおすすめします。

赤ちゃんにおすすめのカレー粉を使ったレシピ2つ

いつもの離乳食にわずかに足して、まずは、カレーの「風味」に慣れることから始めてみてください。

かぼちゃのまろやかカレーで「カレー風味」に!

    材料(1人分)

  • 玉ねぎ 1/4玉
  • にんじん 1/4本
  • じゃがいも 1/4個
  • かぼちゃ 1ブロック(5cm四方くらい)
  • 豚挽き肉 100g
  • カレー粉 耳かき1〜2杯くらい
  • 水 1カップ
  • ごはん(軟らかめ) 90g(子供茶碗1杯分)
  1. 野菜をすべてみじん切りにする。(かぼちゃは皮を取り除き、黄色い部分のみ使う)
  2. 油を少量ひいたフライパンで豚ひき肉を炒める
  3. 熱が通ったらみじん切りにした野菜を加える
  4. 玉ねぎの色が変わってきたらカレー粉を入れる
  5. 水1カップを入れて蓋をし、中火で1〜2分煮る
  6. にんじんに火が通ったらOK

ごはんにいきなりかけず、お米を乗せたスプーンにちょっとつける程度から始めてみましょう。慣れてきたらお皿の上で混ぜて与えても大丈夫です。

炊飯器でかんたん!野菜煮にカレー粉をちょい足し

材料(4食分)

  • にんじん 1/2本
  • 玉ねぎ 1/4玉
  • なす 1/2本
  • しめじ 1/4パック
  • ミックスビーンズ 20g
  • 合挽き肉 50g
  • 水 2カップ
  • 顆粒コンソメ 小さじ1/3
  • カレー粉  適量
  1. 野菜を子供の1口サイズにカットして炊飯器に入れる
  2. 水を入れ、続いて合挽き肉をほぐして入れる
  3. 顆粒のコンソメを入れ、軽く混ぜ合わせて自動炊飯スタート
  4. 炊き上がったら食べる分だけ鍋に移して、弱火で加熱しながらカレー粉を入れる
  5. 1食分に対して耳かき1〜2杯くらいの量を目安に
  6. カレーの風味がなじんだら完成

カレー粉を加える前の具材は取り分けておけば、スープ・あんかけ・ミートソースなどの具に使えます。

炊飯器で手間いらず&作り置き&多彩なバリエーションでママも大助かりのレシピです。

赤ちゃんにカレーを与えるときのコツや注意点

赤ちゃんにとってカレーは刺激が強いもの。特に初めて食べさせるときは注意が必要です。

大人用カレーは「甘口」でもNGな理由

市販されている大人用のカレーには、脂肪分や塩分、添加物などがたっぷり含まれています。

少量であっても子供の味覚には過剰な刺激になりますので、たとえ甘口でも食べさせることは避けましょう。

体調のよいときに与えよう!スパイスはお腹に刺激を与えます

カレーのスパイス(香辛料)は胃腸に刺激を与えます。

まれに嘔吐や下痢の症状が出ることがありますので、体調のよい日のお昼ごはんとして食べさせることをおすすめします。

万が一体調を崩した際に、夜だと病院の診療時間が終わっている…なんてことになりますので注意が必要です。

ルーの誤飲にも注意して!

固形ルーを誤って飲み込んでしまうと、器官を詰まらせたり、溶けかけたルーが喉の奥に張り付いてしまい呼吸困難に陥ることがあります。

カレーのルーに限らず、誤飲して困るものを赤ちゃんの手の届く場所に置かないようにしましょう。

市販のカレーを活用して乗り切ろう!離乳食に使えるおすすめの市販のカレー4つ

スーパーやドラッグストア、ベビー用品店などでは離乳食期から食べられるカレーが売っています。

アレルゲン対応や添加物不使用など、商品ごとに特色がありますので、パッケージに書かれている表示をよく読んで選びましょう。

永谷園 アンパンマンミニパックカレー ポークあまくち
パッケージだけで子供が大喜びするアンパンマンのレトルトカレーです。

スーパーでは1箱(2食分)100円〜130円くらいで売られており、コスパが良いのが魅力です。

7大アレルゲンおよび香料・着色料・化学調味料・牛関連の原材料は使われていません。

和光堂 グーグーキッチン チキンカレー

ベビーフードでおなじみ和光堂のレトルトカレーです。

鶏肉はふんわりと仕上げ、野菜は国産100%のものをほどよいサイズにカットしてあります。

牛乳とりんごでマイルドな味に仕上げているので、白米以外のおかずとも相性抜群。

パンと一緒に焼いてグラタン風にしたり、白身魚につけあわせたりと、アレンジレシピが広がる一品です。

グリコ 1歳からの幼児食 野菜カレー

10種類の野菜が入っていて、着色料・保存料・香料・化学調味料は不使用です。

ホントに10種類も入ってる?と思うほど具材が食べやすく調理されているので、子供も嫌がらずにパクパク食べます。

子供の成長に欠かせないカルシウムと鉄も配合されているのがオススメポイントです。
ハウス食品 はじめて食べるバーモントカレー やさしい甘口

ママ世代にはおなじみ、ハウスバーモントカレーの幼児用です。

7大アレルゲン不使用の顆粒タイプですので、一つのお鍋で家族全員分を作ることができます。

食物アレルギーのある家庭はもちろん、脂質も抑えられているので大人のヘルシーメニューとしても最適ですよ。

カレーが食べられると赤ちゃんもママも嬉しい

赤ちゃんがカレーが食べられるようになると、いろんな食材もあわせて試せるようになるので、離乳食期のゴールもぐんと近づきます。

また、いつものメニューにちょっと足すだけでアレンジになるので、料理の幅も広がりますよ。

初めて食べさせるときの注意点をしっかりと守って、赤ちゃんと一緒にカレーを楽しみましょう。
みんなのコメント
あなたの一言もどうぞ


マーチについて

MARCH(マーチ)では、妊娠や子育ての先輩たちが、ためになる情報を毎日配信しています!新米ママ&パパはぜひご覧ください♪

マーチの人気記事だよ

まだデータがありません。