安産を願ってプレゼント!妊婦さんにおすすめの贈り物リスト
出産のお祝いは子どものものを、と検討がつきやすいけれど友達が妊娠中で何かプレゼントしたいとき、何を選んだら喜んでもらえるのでしょう?
妊娠中には飲めないものやしてはいけないことなど制約が多いのもあって、普段のプレゼントより選ぶのを迷ってしまうかもしれません。
妊婦さんがもらって嬉しいものと避けるべきものを、贈るのに適した時期といっしょに紹介します。
この記事の目次
妊婦さんへのプレゼント選びに必要なこと
妊婦さんへのプレゼント選びの基本になることは3つです。
- 基本は妊婦さん自身が使えるものを選ぶ
- 妊婦さんへの配慮があるものを選ぶ
- 気を遣わせる高価なものは贈らない
子供服などの子どものものは、出産が無事に済むまで贈らないのがマナーです。出産は最後まで何が起こるかわかりません。
マタニティーの期間をよりスムーズに乗り切ってもらえるように妊婦さん自身が使うものを選びましょう。
妊娠中はホルモンバランスの変化でマタニティーブルーになったり、つわりがひどくてろくに食べることもできなかったりする人もいます。
妊婦さんだからこその配慮が必要です。またお茶は渡しやすいプレゼントですが、カフェインが入った飲み物は妊婦さん全般が避ける傾向にあるのでやめましょう。
プレゼントの相場は気を遣わない金額が目安です
もらったものが明らかに高価なものだとお返しなど気を遣わせてしまいます。妊娠中がんばって!というエールとしてなら2、3千円程度のものが無難でしょうか。
1000円や1500円程度のプチプレゼントも気楽に受け取ってもらえそうです。自分が出産経験者なら妊婦服などのお古も気楽に受け取ってもらえるという点でいいものですね。
出産経験者に聞いた!妊娠中にもらって嬉しかったものは?
周りの出産経験者に「妊娠中もらってうれしかったもの」を聞いてみました。
20人中の内容内訳
- ノンカフェイン(またはデカフェの)お茶:8人
- 服類(ほとんどが経産婦さんからのお下がり):6人:
- 保湿剤:4人
- お守り:2人
ノンカフェインのお茶は妊娠中から授乳中まで気兼ねなく飲めるものだし、服は一時期しか使えないからもらえたら嬉しいようです。
妊娠中はおなかが広がって季節によってはひび割れて痒くなるので保湿剤がほしかったと、妊娠中だからこそ必要になるものが共通しています。
以下はその他のプレゼントリストです。
- マッサージグッズ:妊娠後期は大きなおなかのために下半身の血流が悪くなりがち
- つわりバンド:つわりがキツイ妊婦さんに気楽に使ってもらえる
- デンタルグッズ:妊娠中は口腔状態が悪くなるので歯を含むオーラルケアが必要
- マタニティー(胎教)CD:妊娠中の気分に安らぎを与える
- 葉酸サプリ:特に初期には必要な成分で品質のいいものなら喜んでもらえる
- アクセサリー:自分のための自分で使うものは嬉しい
- お花や観葉植物:心が晴れやかになるし緑も精神的にいい
▼安産のお守りについてはコチラも参考にしてみて!
▼胎教におすすめのCDについてはコチラも参考にしてみて!
【ノンカフェインのお茶】【デカフェ】妊娠中いつ渡しても大丈夫!
カフェインは妊娠中必要な鉄分吸収の阻害になる、血管を収縮させ血流が悪くなり、赤ちゃんに酸素や栄養が届きにくくなると言われています。
そのため妊婦さんが毎日4杯も5杯もと大量にコーヒーや紅茶を飲むことはまずありません。
厚生労働省のHPからも妊娠中のカフェイン摂取と胎児の発育抑制との関連性についての研究資料があり、その関連性が指摘されています。
ただ、「大量に摂取した場合」という前提なので1日に10杯くらい飲む人でなければ気にすることはないとの見方もあります。
どういう見方があっても妊娠中はカフェインを日常的に避ける人が多く、少なくとも積極的に進めるのは気遣いが足りませんよね。
だからと言って毎日麦茶じゃものたりない…、たまにはお茶のいい香りも楽しみたいし…
というときに愛飲されるのが『ノンカフェインのお茶』『デカフェのコーヒーや紅茶』などです。ノンカフェインとかデカフェとか表現がいろいろですが、以下の2つを指します。
(例)麦を使う麦茶やハーブを煮出すハーブティーなど
どちらでも妊娠初期には持っていないことが多く、出産して授乳がある場合は卒乳までカフェインは大量摂取を控えたほうがいいので長く使えます。
ガラスタンブラーなどとセットにして贈るのもオシャレだし、妊婦さんの気分も上がってティータイムが普段より楽しくなるかもしれないですね!
でもカフェインレスの飲み物って美味しいの?と疑問に思う方へ、カフェインがなくても美味しいお茶は存在しますよ!
思った以上に様々な種類があるので喜んでもらえるものがきっと見つかるはずです。以下に紹介していきます。
ルイボスティー
ルイボスティーは南アフリカ原産で最南端の一部分でしか育たないマメ科の植物です。
そのうえ緑茶やウーロン茶の30倍以上のフラボノイドが含まれ、生活習慣病の元になる活性酸素を除去してくれます。
妊娠中は糖尿病にも注意しないといけないので、生活習慣病を防ぐ効果のあるルイボスティーはプレゼントに向いてますね!
ルイボスオレンジティーなど、フレーバーのついたルイボスティーもあります。
▼ルイボスティーの効果についてはコチラも参考にしてみて!
ラズベリーリーフティー
これは子宮口がやわらかくなる作用のお茶です。子宮口が硬いと出産が大変なので、そういう効果が少しでもあるならもらった人は嬉しいですね!
ただし子宮収縮をする成分なので、切迫早産・切迫早産気味の方や妊娠後期以前の方には向きません。妊娠後期以降に贈りましょう。
▼ラズベリーリーフティーの効果についてはコチラも参考にしてみて!
ハーブティーブレンド
香りのよいハーブティーは気分転換や優雅な気分を作り出すのにもってこいのプレゼントです。
特に妊産婦さん用には「脂っこいものが好きな方用」として油分を分解しやすいハーブを集めて調合したブレンドハーブティや、母乳がよく出るように効果のあるハーブをブレンドした「ミルクアップブレンド」もあります。
フルーツフレーバーのハーブティーも種類が豊富です。
- ラズベリージンジャー
- ブルーベリー
- エルダーフラワーレモン
- ピーチパッション
これらのノンカフェインハーブティはマタニティ専門のお店ではなくてもカルディなどに品数豊富です。
- ローズヒップ・ハイビスカスティー
-
どちらも酸味があっていっしょにブレンドされていることも多いお茶です。妊娠中に不足しがちな鉄分やビタミンが豊富に含まれており、疲労回復効果も期待できます。
妊娠中には栄養面からも特にぴったりなお茶です。
- カモミールティー
-
香りのよさからリラックス効果が高く、体を温める作用もあるお茶です。ただしカモミールはキク科でまれにアレルギーの人もいます。その場合は気をつけましょう。
- ハーブコーディアル
-
様々なハーブの抽出液です。水やお湯、炭酸などで割って飲みます。ネトルやエルダーフラワーなど栄養満点なハーブの栄養をおいしく取ることができます。
ハーブの中には妊娠中に口にしないほうがよいものもあります。お店の人に尋ねるか「マタニティー用」と謳ってあるものを選ぶようにするようにしましょう。
▼ハーブティーの効果についてはコチラも参考にしてみて!
タンポポ茶
味や色がコーヒーに似ているのでコーヒーの代用として飲まれます。コーヒーではないので完全なカフェインレスです。
タンポポの根を干したものを煎じて飲みますが、栄養価も高く、脂肪燃焼作用と、サトイモなどのぬめり成分と同じイヌリンが血糖値上昇を抑制します。
糖尿病を予防する効果にも優れているので妊婦さんにオススメです。これだけでコーヒーよりおいしいという人もいます。
タンポポ茶にデカフェのコーヒーをブレンドした「タンポポコーヒー」という商品もあります。
▼たんぽぽ茶の効果についてはコチラも参考にしてみて!
デカフェ
コーヒーや紅茶からカフェインを抜く工程を経たものが「デカフェ」です。薬剤を使ってカフェインを抜く場合もあります。
オーガニックのものがカフェインを抜く工程が安心できることが多くオススメです。英語の場合は「decaffenated」「decaf」と表示されています。
【洋服】妊娠初期、中期頃に贈るならオススメ
おなかが目立ってきてもきられるゆったりめの服や、おなか部分がゴムで広がるマタニティー用ズボン、授乳時にも使えるマタニティー兼授乳服はあればとても便利です。
通常の服だと中期以降はどうしてもおなかが入らなくなってしまうので最初にもらっておくと買わなくて済み、実用的なのでおすすめです。
アンケートに協力してくれた経産婦さんたちの洋服についての意見をまとめます。
- お古でも妊婦用ズボンは嬉しかった
- 妊娠発覚後すぐに必要ないかと思ったけど、あっという間におなかが大きくなる
- 普通の服が着られなくなったので最初のうちにもらっておいてよかった
- 自分では服選びはパターン化してしまっているけど、自分以外の人が選んでくれた服は新しい発見があって嬉しい
マタニティ用ではなくても、前開きで着やすく腰周りが紐で調整できる服なら2,3千円程度で売っています。おなかがへこんでからも使えるのでオススメです。
出産後はすぐにおなかがへこむわけではなく、退院するときに普通のジーンズはまずはけません。
その後何ヶ月か引き続き大きいサイズの服にお世話になることを考えても洋服類は嬉しいものです。
子ども用のものが嬉しいときも!
赤ちゃん用のものは出産後に出産祝いとして贈るものなのですが、経産婦さんからのお下がりの赤ちゃんグッズは妊娠後期には嬉しいものでもあるようです。
ただし、これは贈り物というよりは贈り物を渡すときに一緒に添えて渡してあげる物という位置づけの方がいいかなと思います。
妊婦さん自身でも赤ちゃんのものを用意するようになるので、ちょうど自分がそれを持っていたときに限ります。積極的に新しく買ったりするのは出産後までやめましょう。
- エルゴの新生児用インサート
- 新生児のロンパース
- 子どものかかりやすい病気をまとめた医学本
- 絵本(昔からのベストセラーならなおよし)
- 出産後すぐに使える紙オムツ
以上のような実用品はタイムリーに渡せると喜ばれるかもしれません。お下がりはお金も使わないので相手も気楽に受け取れるのがいいところです。
▼ベビー肌着についてはコチラも参考にしてみて!
【妊娠中のトラブル対策グッズ】妊婦さんの抱える悩みに対応してあげて
妊娠中は人によって体調に関して違う点もありますが、抱えるトラブルは同じものが多いです。
妊娠中に誰もが必ず通るトラブルがあるので、その解消に役立つものは贈り物として適しています。
【保湿剤】妊娠中期から持ち上がる「妊娠線問題」に対応!
妊娠5ヶ月にも入ると「妊娠線」問題が出てきます。妊娠線とは妊娠によって皮膚が広がってしまい、かさかさの状態だと肌がひび割れしてしまうことです。
掻くととまらなくなってしまい傷になるので、そこでも保湿クリームは活躍します。
選ぶときにはきつい匂いのしないナチュラルなものを選びましょう。
味覚とともに鼻が敏感になっている妊婦さんもいます。自然派で有名なところではロクシタンのシアバター(お店の人によると同社のシリーズで一番しっとりするものがシアバターだそうです)がオススメです。
すべてが自然由来のものを選ぶのが第一ですが、そうではない場合気をつけてほしいのが、体に悪いとされる成分が含まれてないか確認することです。
- 合成着色料
- 鉱物油
- パラベン
普通の化粧品には入っているものも多いですが、妊娠中は体が特にデリケート。これらが入ってないものを選んでください。
よくマタニティーコーナーにおいてあるのが「mama & kids」シリーズです。価格が手ごろで容量も少なすぎず贈り物にちょうどいいです。
ママにもキッズにも安心というコンセプトで、見に行った赤ちゃん本舗のマタニティーコーナーでは保湿剤売り上げNO.1とのことでした。
シンプルにワセリンもオススメです。価格が安めなので大量に気兼ねなく使えます。
また、保湿パックなども嬉しいと思います。
▼妊娠線予防クリームについてはコチラも参考にしてみて!
▼赤ちゃんにも優しい成分の保湿クリームについてはコチラも参考にしてみて!
【冷え対策グッズ】冷やすことは妊婦さんの一番の敵!
どの妊婦さんにも共通して冷えは大敵です。腹巻やひざ掛けなど冷え対策のものは必要なものです。冷えを防ぐものを紹介します。
- 腹巻(腹帯)
-
おなかを温かくしていることは妊婦さんにとって重要です。通常の腹巻は妊娠初期でおなかが出ていないときだけで、5か月くらいからは腹帯でないとおなかを包めません。
- 腹帯の種類
- さらしタイプや
- 筒型
- コルセットタイプ
さらしタイプはサイズを気にする必要がなくみんな共通で使えますが、戌の日参りで神社からもらうこともあります。さらしなので柄なしの白が多いです。
巻くのが難しいのでさらしタイプでない自分が穿くだけの筒型なんかがオススメです。腹帯はおなかをささえてくれてかつ防寒効果もあります。下着なので複数持ってても問題ありありません。
他にも冷え対策グッズはこういったものも。
- ひざ掛け
- ブランケット
- ネックウォーマー
- 厚手の靴下
これらは、できるだけその人の趣味にあったものを選ぶようにしましょう。
おなかを直に温める物だけではなく、体の急所を温めるものも全体を温めることになるので喜ばれますよ。
▼腹帯のおすすめの種類や選び方についてはコチラも参考にしてみて!
【抱き枕】寝られない…の悩み解消!妊娠後期にうれしいアイテム
妊娠も後期に入るとおなかが重くて仰向けに寝られなくなります。仰向けだと赤ちゃんの重さが腰に負担となって痛いし、横向きだとおなかが横にたれてしまってうまく眠れない…
そんなときに抱き枕があると安眠しやすくなります。妊娠初期や中期も必要ない人は多いので臨月頃からググッと必要が高まるアイテムです。
妊娠後期は出産も近く膀胱が圧迫されて頻尿になったり、夜になぜだか何度も目が覚めたりしてぐっすり眠れないので安眠グッズはお役立ちアイテムですね。
ただし、2つは要らないアイテムないので、持っているかどうか必ず確認してください。
【マッサージグッズ】血行促進でむくみ対策に!
特に妊娠後期は足が像のようにむくんだり、ふくらはぎがつったりします。
症状軽減のためにマッサージをする妊婦さんも多いのでマッサージ関係は喜ばれると思います。
誰にでも安心して使えるベースオイルとしては、スイートアーモンドオイルがあります。
【つわりバンド】つわりの吐き気を軽減できる?!
手首につわりに効くツボが存在しているようで、バンドをまくとそこが刺激されるように設計されているリストバンドです。
かさばるものでもなく、つわりの辛い人は効きそうなものなら何でも試そうと思うのでオススメです。
【デンタルグッズ】なかなか歯医者に行けないママもいるのでおすすめ!
妊娠ホルモンは体中の粘膜に影響を与えるので口の中も荒れやすくなります。
この時期に一気に虫歯が進むひともいるので、デンタルグッズも贈り物として喜ばれるでしょう。
歯ブラシの場合は硬さなどの好みをよく聞いて買いましょう。歯磨き粉は合成界面活性剤や発砲剤が体に悪影響です。入っていないものを選んでください。
味やにおいなどにとくに敏感な妊婦さんも増えるので、ただスッキリするだけのシンプルなものをお勧めします。
また、電動歯ブラシなどもいいですね。
▼妊婦と歯周病についてはコチラも参考にしてみて!
【安産のお守り】いる、いらないと賛否両論…
お守りは宗教上の宗派の問題や、神様が2人いるとケンカするから渡さないほうがという見方もあります。
お守りが嬉しかった!という人も私のアンケートに協力してくれた経産婦さんに2人いました。
お守りはどこの神社のものでも「出産うまくいきますように」と願うから買ってくるものなので嬉しかったということです。
わざわざお守りを買いに出向くのはどうかというところですが、観光地に行って有名な神社でおまいりをした、守ってくれそうな神様だったからお土産に買ってきたよ!程度なら気持ちが伝わって嬉しいものなのではないでしょうか。
ちなみに全国どこの神社にでもお守りは買ってきた神社に関係なく返納できます。
【胎教CD】【赤ちゃん絵本】気分を盛り上げてくれるアイテム!
妊婦さんがリラックスして、おなかの赤ちゃんにいい影響を与えるように務めることを胎教といいます。
リラックス効果の高い曲を集めたものが胎教CDとかマタニティーミュージックとして売られています。
中身はバッハのG線上のアリアとか、ショパンとかのゆっくりめのクラシックなどを集めた内容が多いです。オルゴールのヒーリング音楽もあります。
そういうタイトルではなくても一般的にヒーリングミュージックと呼ばれるものは癒し効果が高いのでプレゼントしてみてはいかがでしょうか?
妊婦さん自身が好きなアーティストの曲も立派な胎教音楽になります。映画音楽もいいでしょう。
ただし、上の子がいる場合は生活が忙しくて聞く時間も余裕もないときがあります。初産の方に特におすすめです。
▼胎教におすすめのCDについてはコチラも参考にしてみて!
胎教におすすめの絵本
特に妊娠後期は長時間かけて読むストーリー本より、絵があってすぐに読めるような絵本がおすすめです。
- 「赤ちゃんの話」マリーホールエッツ・福音館
-
素敵で正確な描写で赤ちゃんの胎内での成長を描いています。マタニティー本とは趣がちょっと違って芸術的です。赤ちゃんの誕生が待ち遠しくなるでしょう!
- 「かみさまからのおくりもの」ひぐちみちこ・こぐま社
-
子どもはみんな神様から個性という贈り物をもらって生まれてくるという内容がシンプルな貼り絵で表現されています。
授かったことに感謝がひしひしと湧いてくるステキな絵本です。出産後のプレゼントにもおすすめです。
▼胎教におすすめの絵本についてはコチラも参考にしてみて!
メッセージブックもオススメ!
贈り物にカードを添えたい場合、メッセージブックを利用するのも面白いです。ミニサイズの絵本仕様になっています。
簡単な物語があって、一番後ろに自分のメッセージを書き込めて封筒にいれることができます。
- 「ママになったあなたへ」あかいしゆみ 学研ステイフル
- 内容は出産後のものなので妊娠中のプレゼントメッセージにはならないのですが、なかなかいい話で心に残るメッセージが書けると思いますので紹介しておきます。
出産は最後まで何があるのかわからないので、いろいろと書きたいことがあっても短くシンプルにとどめておくのが無難です。
「とにかく体には気を付けて」「無理はしないようにしてね」などの体を気遣うメッセージは自分が妊婦のときも心に沁みました。
【葉酸サプリ】妊娠中に摂取を推奨されている成分なので喜ばれる!
葉酸はビタミンBの仲間で生の葉物野菜やナッツ類によく含まれます。妊娠中は普段の約2倍量が必要になります。
葉酸は赤ちゃんの中枢神経の発達に関係するともいわれているので、特に妊娠初期には必要な栄養です。
サプリメントは添加物が多く含まれているものもあるので、贈る方の好みやネットでの口コミなどを必ずリサーチしておきましょう。自信を持って勧められる物があれば贈り物としてみてはいかがでしょうか。
▼葉酸サプリについてはコチラも参考にしてみて!
その他、どんな物がいいかなーと悩んだらチェック!
妊婦さんへ贈り物をするときに上記で挙げたアイテムとは別に「これってどうだろうか?」「あげて迷惑に思われないかな?」と感じるアイテムについてまとめました。
物ではなく現金をあげてもいいのかどうか
これが出産祝なら現金で渡すものアリです。結婚式のご祝儀と同じように「出産祝い」の袋に新札を入れて渡します。会社の同期数人でお金を送るというのもよくあります。
でも妊娠中のお祝いとなると現金は適さないでしょう。特に友達同士の場合、もらって嬉しくないことはないけれどちょっとしっくりきませんね。
出産祝いの場合はこれから出費が増えると分かり切っているので現金もありがたいし、相場も5000円から1万円程度と決まっています。
でも妊婦さんへのプレゼントはそもそもする人としない人がいます。贈る人は「嬉しい気持ち」を表す、というくらいが適当です。
金額も2,3千円程度なら現金で渡す金額としてはちょっと適さないし、そもそも現金は形がないようなものなので使ってしまったらおしまいです。
本人が好きなことに使えるのが現金のいいところですがsuica(icocca?)など交通系電子カードにチャージされたとしたら、もらったことすら忘れられてしまいますよね。
現金を贈るよりは、何か使ってもらえる物を選んで贈るほうがいいでしょう。邪魔にならないものを、ということならプリペイドカードやギフトカードのほうが「考えて渡してる」感が出ます。
上の子へのプレゼントを一緒にすると喜ばれる!
妊婦さんにすでに上のお子さんがいる場合、妊婦さん自身用に加え上の子用にも何かプレゼントするととにかく喜ばれます(妊婦さんからもお子さんからも)。
上の子は周りの人がおなかの赤ちゃんのことを言うことが多い中「自分に向けて」もらえたということがとても嬉しく、それを見るとママは嬉しく感じます。
個包装のお菓子をちょっとだけきれいにラッピングして渡すとか、チョロQ一個とか、髪ゴム一個だけとかでも喜んでくれます。
「あなたのことも忘れてないよ」というメッセージになるし、子どももその気持ちが嬉しいみたいなので一緒にプレゼントしてあげるといいですね。
妊娠中に使うものではないプレゼントでも喜ばれる!
妊娠中に使うものが想像つかない場合や、あげたいものが妊婦さんグッズではない場合喜んでもらえるのか気になるところです。
- 妊婦さんのおしゃれのためのアクセサリー
-
妊娠中に使うものが想像つかなければ、出産後にぜひ使ってねとしてプレゼントするのもいいと思います。
妊婦さんは赤ちゃんのことに気が行きがちで、自分のものを買うことにあまり興味が向かない人も多いです。
例えばピアスをしている人ならお子さんが生まれても使えそうな、引っ張っれない形のピアスとか、アクセサリーや小物なんかも嬉しいですね。
- お花や観葉植物
-
たとえばお花類(花束や観葉植物)ももらうと嬉しい人が多いです。花は気分がうきうきしますし、観葉植物の緑も気分にいい影響がありそうです。
ただし、部屋の広さの関係であまり大きいものは避けるようにしましょう。観葉植物でもミニサイズもあります。また、中にはごくたまに花が嫌いという人もいます。
とはいっても女の人で花束が嫌いな人ごくごく少数だと思いますので、キッチンブーケなど気を遣わないサイズの花束をもらうのは嬉しい人が多そうですね。
妊婦さんに贈るのは控えたほうがよいもの
妊娠中はいつもと違って気をつけないといけないことがたくさんあるのでここにまとめてみます。
- カフェインが入ったもの:母体・胎児への影響が心配…
- お酒やタバコなどの嗜好品:おなかの赤ちゃんに悪影響
- 体を冷やすもの:妊娠中は冷えを起こさないことが大切!アイスクリームや炭酸飲料など体を冷やすものは避ける
▼妊娠中のたばこの害についてはコチラも参考にしてみて!
食べ物の贈り物は避けたほうが無難
妊娠中はつわりの問題や、食べ物の好みが変わっていたりして本当に食べたいものを本人以外が想像するのは難しいです。
また体重コントロールをしていたり油分や砂糖を控えていたりと、いつもより制約が多い人もいます。
もらったら困る?写真立てや育児日記
母体に悪影響なものは避けるのが当然ですが、体には関係のないもので避けたほうがいいかな?というものもあります。
お家に遊びに行ったときにたくさん写真立てに写真を飾っているのを見た!などの場合は使ってもらえる可能性が高いですが、使わない人はまったく使わないです。
育児日記も同様に、つける人とつけない人がいるのでわざわざ渡さなくてもいいでしょう。
化粧品は好みや体質があるので選ぶのが難しい
もともと化粧品はその人の好きなメーカーが決まっていて新しいものはなかなか受け入れてもらえない種類のものです。
しかも妊娠中はなぜか体質や食の好みが変わったりします。
母子手帳ケース
母子手帳と診察券類を一緒にまとめる母子手帳ケースはあればとても便利です。でも母子手帳は妊娠発覚後すぐにもらうもの。
妊婦さんが自分自身で購入済みということも十分あり得ます。また、母子手帳は自治体によって大きさが違うのでその確認もしないとプレゼントとして贈れません。
いつも持ち歩くものなので絶対に気に入ったデザインがいいでしょうし、ぱぱっと選べるものではなさそうです。
母子手帳ケースをプレゼントしたい場合、持っているか確認したうえで妊婦さんと一緒にお買い物に行って、その場で選んでもらうなら喜んでもらえると思います。
骨盤ベルト
妊娠中の大きなおなかを支える骨盤ベルトはゆがみがちな骨盤をささえて安産できる骨盤を整えます。
ただ、これは妊婦さんがすでに購入済みとか、もしくは産後に産院からプレゼントされたりすることもあるので腹帯よりか利用が低いかもしれません。
「出産がうまくいきますように」そう願って渡されるプレゼントは嬉しい!
経産婦さんなら経験を生かしてプレゼントを選べるし、妊娠の経験がないからこそ妊婦さんが嬉しいプレゼントを選べることもあります。
店頭に出向いて実際に香りをかげたり、手にとって見比べたりして選んだりできるお店も多いので、気に入ってもらえるプレゼントをじっくり選べます。
安産につながる素敵な贈り物ができるといいですね!
MARCH(マーチ)では、妊娠や子育ての先輩たちが、ためになる情報を毎日配信しています!新米ママ&パパはぜひご覧ください♪
まだデータがありません。