風邪をひいた子供と親子で無理なく楽しめる家での過ごし方と家遊び

コメントを見る3
2014/06/08

子供が風邪をひくと、具合が悪いうちは寝たりして静かに過ごせますが、治りかけの状態だと本人は風邪の自覚などなしで元気いっぱい。ましてやインフルエンザやおたふくは、全快でもしばらくお休みしなくてはいけないですよね。

元気でも家にいなければいけないので、親子でストレスが溜まりがちに。そんな時無理なく楽しめる家での過ごし方や遊びを紹介します。

自分の食べたい物を自分でつくる

風邪をひいていると、アイスクリームやプリンなど冷たくて甘い物が欲しくなりますよね。そんな時は、自分で食べたいものを手作りしましょう。1から材料をそろえるのは大変なので、牛乳を加えて冷やすだけでできるキットのものを買っておくと便利です。

シャーベットはジュースが1本あればできるので、特におすすめです。看病している人への感染が心配なので、手洗いうがいなど予防はしっかり行ってください。

おもちゃや服などの整理整頓をする

せっかく家にいるのですから、これを機におもちゃや服などの整理整頓をしましょう。今は全然使わなくなったおもちゃや、着られなくなった服など、子どもと一緒に選別することで、子ども自身、片付けができるようになる子に1歩近づけます。

整理整頓された部屋はすっきりして気持ちがいいですよね。服を整理すると、何が足りないかが分かるので、完治したあと「これを買いに行こうね」と楽しみができます。

割り切ってDVD鑑賞をする

風邪の子どもの看病は、親も心身ともに疲れて子どもの相手をするのもしんどいですよね。そんな時は思い切って、DVD鑑賞会をしましょう。最新のアニメ映画やシリーズものなど、これを機に観てしまいましょう。

1本見終るたびに休憩を取るなど配慮すれば、1日ぐらい長時間DVD三昧だったからと言って、健康上問題が出るわけではありません。ドラえもんやジブリ、ディズニー系は大人が観ても楽しめますし、学ぶこともいっぱいあります。

外遊びはほどほどに

元気になってくると、お外で遊びたくなるのが子どもですよね。遊びたいと思えるほど元気になったから、安心かと言えばそうでもないし、親としては病み上がりで熱がぶり返したりしないか、まだまだ心配ですよね。

けれど、親も買い出しに行かなければいけないし、外の空気を吸いたいのが本音ですよね。外出する時は、周りにうつさない配慮が当然必要です。外出時は親子でマスクをして、買い物は比較的人が少ない午前11時までを目安に行動しましょう。

子どもが外で遊びたいと言った時は、朝熱がなくても夕方から熱が上がることが多いので、早めに家の中に入れるなど、親の目の届く範囲ならOKです。マスクは必ずして、公園など公共の施設は避けて、家の前で遊ばせるなど工夫してください。

子どもが風邪をひくと親の心配は尽きないですよね。肩の力を入れずとも、風邪は必ず治ります。看病している親御さんこそ感染しないように、手洗いうがいはしっかり行って下さいね!

みんなのコメント
  • ハートさん

    良かった

  • はなこさん

    参考になりました!整理整頓やDVD鑑賞など、無理なく楽しめる方法があってよかったです!

  • ののさん

    まさしくいま二才の息子がインフルエンザに掛かってます。あと3日どーしよーかーとDVDを借りてきました。
    知恵遊びの本も一緒にゲット☆無理なく上手に過ごしたいと思います

あなたの一言もどうぞ