お子さんはゲーム依存症?ただ好きなだけ?チェックの仕方と対処法

コメントを見る15
2017/10/23

ゲームが好きな子供

ゲームが大好きで、朝から晩までゲーム漬けの引きこもり状態になる人がいます。これは大人や中高生だけでなく、子供にもその傾向がみられています。

今発売されているゲームはどれだけプレイしても飽きないよう緻密に計算されています。クリアしたらおしまいのゲームとは限りません。

我が子がゲーム依存になっているのではないか…親としては何とかしなくちゃと思いますよね

お子さんがゲーム依存になっているかチェックする方法・依存の対処方法をご紹介します。

このままゲームしか興味を示さないつもりか…と不安になる前に、ぜひお読みくださいね。

お子さんにとってゲームは依存?趣味?どちらかを見分ける方法

お子さんとゲームの関係に向き合うとき、ゲームに「依存」しているのか「趣味」であるのか見極める事が大切です。

お子さん本人がゲームに依存状態なのか、趣味レベルなのか見分ける方法をご紹介します。

依存状態1:全てがゲーム優先!やるべき事を放棄する

依存し始めると、生活の全てがゲーム中心に回ります。ゲーム時間を確保するためには手段を選びません。

  • 習い事などやるべき事を放棄する
  • 家族で出かけようとしても、一人で留守番したがる
  • 友達との約束してもゲームをするためにドタキャンする
  • 夜中までゲームをする
  • プレイ時間が減るという理由でご飯を食べない

「先生がすぐ怒るからスイミング教室を辞めたい」と、それらしい理由や嘘をつけて親を説得する子もいます。

家族団欒も友達と遊ぶ時間もいらない!人との関わり自体を減らし、自分ひとりの時間が増えていきます。

睡眠や食事もいらないからとにかくゲーム!ゲーム!という生活にもなりかねません。

依存状態2:ゲームしか知らない・やりたがらない

毎日ゲーム漬けになるために、ゲーム以外の一般的な乳幼児レベルのモラルが無かったり、知識が欠落する恐れがあります。

  • ゲーム以外の日常生活が無気力
  • ゲーム以外の話題ができず、幼稚園の友達と会話が続かない
  • ゲームの邪魔をされると、過度に怒ったり取り乱したりする

人気アニメなど乳幼児の一般的な話題についていけず、お友達と話すのが辛くなります。

友達からも「一緒にいても話がかみ合わない子」と疎遠にされがちになるようです。人との交流方法がわからない子になると、就学後はいじめに合う可能性もあります。

公園などで体を動かさないために、幼稚園で鉄棒や登り棒などのスポーツについていけず、みじめな思いをするかもしれません。

運動や友達付き合いが苦手になり、パパやママからは「ゲームばかりしているから!」と叱られてばかり。

「自分自身を癒してくれるのはゲームだけ」と思いこむと、さらにゲームに依存します。ゲームの世界に溺れ現実世界から逃避していきます。

▼子供がゲーム依存症になる原因についてはコチラも参考にしてみて!

▼ゲーム依存症になった子供の症状についてはコチラも参考にしてみて!

やるべき事をやれているなら趣味レベル

幼稚園・保育園を嫌がらず、家族でのお出掛けなどゲーム以外の活動も楽しめるなら「ゲームが大好きな子」です。

以下のような傾向があっても、今すぐ過度に心配する必要はないでしょう。

  • 朝起きるとまずゲーム機の電源を押す
  • 「○時まで」という約束を守れない
  • 注意してもプレイ時間が減らない

人は何事も夢中になると時間を忘れるもの。ゲームから離すより「約束を守る」ことを重点的に教えましょう。

▼約束を守れない子供との約束の決め方についてはコチラも参考にしてみて!

やるべき事をやる上で、自由時間をゲームに費やす子はゲーム依存とは言い切れません。

幼児としての健康的な生活が送れ、人間関係もそれなりに保てているのなら見守る方針でいいでしょう。

ただしゲーム依存と隣り合わせであることは事実。常にお子さんの状態を確認するよう心掛けてくださいね。

ゲーム依存から脱却するおすすめの方法5つ

ゲーム依存から脱却するには、環境を変えることが大切です。以下のポイントを踏まえて親子で取り組みましょう。

  • 子ども部屋など密室になりやすい場所にゲーム機を置かない
  • ゲーム時間を記録し数値化させ、客観的に理解させる
  • ゲーム以外の世界を見せ、他に熱中できることを見つける
  • ゲームに逃げる原因となっている、人間関係のストレスなど心理的な問題を取り除く
  • 医療機関に相談し、ゲーム依存症の専門治療を受ける

「ゲームばかりしてはいけません」と口頭で伝えても、親よりもゲームに依存している子には通じません。

むしろ、親友であるゲームの悪口を言う親に敵意を感じ、さらにゲーム中毒になる原因となります。

▼子供がゲーム依存症の場合の治し方についてはコチラも参考にしてみて!

依存症になっているのなら、すぐに対策を!

ゲームに夢中になっているからと言って、依存状態だと過度に心配する必要はありません。

近年のゲームはクオリティが高く、毎日プレイしても飽きないもの。まずは冷静に依存状態なのか趣味なのかを見極めましょう。

「ゲームが大好きな子」は様子見でOKですが、「ゲームに依存している子」はすぐに対処をしなくてはいけません。

お子さんの「ゲームが楽しい」気持ちを肯定してあげながらも、他の日常生活も充実できるよう導いてあげてくださいね。

みんなのコメント
  • 12の小学生さん

    自分は、やるべきことはやっているのですがゲームも1日に必ずやってしまいます。これは、依存なんぜしょうか

    • シラネーさん

      私は神です。私からすると、やるべきことをちゃんとやっているのなら依存はしていないと思います。
      でも、ゲームだけに熱中するのはよくないと思います。

    • 子作り営みさん

      自分で考えろ!wwwwwwwwwwwww

  • 12の小6さん

    自分は、やるべきことはやっているのですがゲームも1日に必ずやってしまいます。これは、依存なんぜしょうか

  • マンモスさん

    小6男子、依存症を治すにはどうしたら良いですか?

    • コメントさんさん

      依存を治す方法といえばまずは医療機関に相談することでしょう。
      もし相談しても治らない場合は、ゲーム依存予防となる、
      ゲームがあるのでやって見るのも良いでしょう。

  • 匿名さん

    自分はゲームをやるというよりも、見てるのが楽しい方です。
    これは依存症ですか?

  • sP-_faiN_-さん

    12の小学生さん»1日も必ずやるなら依存症かも知れません。
    例え、やるべき事はやっていても1日にゲームの時間決めて出来ていないなら、
    1日に何時間と決めたらいかがでしょうか?
    それでも不可能と感じた場合は、以上の“ゲーム依存から脱却する5つの方法”をご自分でやるのが辛いなら、友達やご家族で協力してもらい、試されては?
    (あくまでも個人の意見でこの管理人ではないのでご了承下さい…)

  • 「依存してる」と親から言われる高校生(今月から2年に進級)さん

    高校生にもなってこのような所に質問するのも高校生ぽくないのでしょうが、自分は忘れっぽいので「やって」と言われたことを忘れてしまい、そしてゲームをしてしまいます。それゆえ「やることをやっていない」と言われてしまいます。
    このような、「言われたことを忘れてしまってゲームをする」のは依存症でしょうか?
    また、忘れっぽさを治せばいいと言われるのであれば、どうやって治せばいいでしょうか?

    • スターオーシャンさん

      忘れっぽいので有れば、メモを書いて壁に貼ってはいかがでしょう

  • 小5の人さん

    私もやり過ぎだからきおつけないと…..

  • スターオーシャンさん

    ゲームが駄目な事は、無いが。
    自分の中で何かをやり遂げた際のご褒美として
    やる方がバランスが良いのでは無いだろうか

  • ママさん

    ゲーム依存症になってしまった小学校5年生をもつ母です。

    嘘をついたり、切れたりする息子を見て責任感じてます。。。

  • きなさん

    中2の子供が、朝方3時までゲームをするようになり身体に異変が起こり始めました。警告注意してそれでも許してきた私の責任です。これからどうなるのか不安です。。

  • えるさん

    ゲームばかりする息子に頭を悩ます2児の母です。
    「やることさえやればゲームをしてもいい」との約束にしていて、基本は最低限、宿題と明日の学校の準備が済めばOK。私からしてみると、甘いと思っている現状です。しかし、ゲームをする時間を確保する為に頑張ればいいし、とりあえずは最低限の事をやってくれる事がまず一歩だと思っています。ただ、宿題も「ママが仕事で居なくて教えて貰えないから宿題はやってない」とか言い訳をします。半分は言い訳なので、当然ママが居なくても出来る明日の準備もしていません。正直、毎日同じ事の繰り返しで、私は疲れています。ゲームを取り上げたり、時間を制限してロックをかけたり…色々な方法をやりましたが、子供がしつこく言いよってくるので折れてしまうこともしばしば。
    そんな繰り返しです。いっそのこと、ゲーム壊したり、棄ててしまいたい気持ちです。しかし高価な物でもありますし、勿体ない気持ちも。私がこんな考えだから、子供に見透かされているのでしょうね。
    ただの長文の愚痴になってしまいましたね、すみません。
    皆さまはどの様に対処されているのでしょうか?ご教授ください。

あなたの一言もどうぞ


マーチについて

MARCH(マーチ)では、妊娠や子育ての先輩たちが、ためになる情報を毎日配信しています!新米ママ&パパはぜひご覧ください♪

マーチの人気記事だよ

まだデータがありません。