男の子のベビーフォーマルの選び方。ハレの日でカッコ可愛く!
育児をしているとベビーフォーマルが必要なイベントが突如やってきたりします。
男の子の場合、手持ちのきれい目の洋服でなんとかできるかな…?とコーディネートしてみるものの、いまいちしっくりこない!なんてことも。
大人と違って赤ちゃんのフォーマル服選びは難しい…。ただデザインの気に入ったものを選べばOKという訳にはいきません。
でも男の子だってフォーマルウェアでカッコ可愛く決めたいですよね!男の子のベビーフォーマルを選ぶ時のポイントを紹介します。
この記事の目次
男の子のフォーマル服選びはスーツを基本に考える
そもそも赤ちゃんがフォーマルを着る機会は以下のようなものがあります。
- お宮参り(生後約1カ月)
- お食い初め(生後約100日)
- 結婚式への参列
- 兄弟姉妹の七五三、入園、入学、発表会等の行事
お宮参りに関してはベビードレスを着る方もいます。レースやフリルをあしらった白いセレモニードレスで、ほとんどの場合男女兼用です。
ただし最近はフォーマルウェアのバリエーションが増たことや、男の子に白いドレスは似合わない…と感じる人もいるため、それ以外のデザインを選ぶ方も多くなりました。
上記で挙げたようなイベントに出席する場合、大人の男の人ならスーツを着ることが多いでしょう。
注意が必要なのはデリケートな赤ちゃんの負担にならないような洋服を選ぶということ。
いくら見た目が良くても、締め付けるようなデザインや通気性の悪い作りでは具合が悪くなってしまうことだってあるのです。
月齢の低い赤ちゃんは「レイヤードスタイル風」を上手に取り入れて!
歩く前の赤ちゃんに限っては「レイヤードスタイル風」をおすすめします。
- レイヤードスタイル風とは
- カバーオールやロンパースなどにスーツやタキシードを着たようなプリント、装飾を施したもの。
レイヤードスタイル風の洋服なら、赤ちゃんにとって着心地はいつもと一緒。にもかかわらず見た目はちゃんとフォーマルの装いになります。
小さな蝶ネクタイが縫い付けられていたり、フォーマルパンツに見えて股下がスナップで開くようになっていたり。
上手に作られているものはセパレートの洋服と見分けがつかないこともあるくらいです。素材も作りも赤ちゃんに合わせられているのでお世話しやすく、親としても安心です。
オムツ替えや授乳をしたり、寝ている状態で良く動く赤ちゃんが無理にセパレートタイプを着ると衣服が乱れやすくなります。
カッコ可愛い思い出を作るせっかくのチャンスですから、着心地良くきれいに着ていられる洋服を選んであげたいですね。
男の子のベビーフォーマルをおしゃれにコーデ!マストアイテム4つ
男の子のベビーフォーマルは基本を以下の4アイテムで構成すれば、デザインで変化をつけたり雰囲気を変えてもフォーマルの印象を崩しません。
- 襟のついているシャツ
- ベストもしくはカーディガン
- ズボン
- ネクタイ
ベビー、キッズ服はサイズアウトしやすいのが悩みです。普段着では大きめを着せることもあると思いますが、フォーマルに関してはダブついた大きいサイズを着ることはなるべくやめましょう。
デザインだけでなく、「体に合ったサイズの洋服を身につけていること」も礼装の大切な要素です。
頻繁に着る訳じゃないのにジャストサイズで買うのはもったいない…と感じる方はレンタルという手もあります。しかしベビーやキッズのフォーマル服は必ずしも高いものばかりではありません。
それではアイテムを一つずつ見ていきましょう。
便利アイテム第1位!着回しの利く襟付きシャツ
まずはどんなコーデにも必ず必要になる襟付きのシャツを準備します。色や柄などさまざまなものが売っていますが、一番着回しの利く便利なものは白のシャツです。
白いポロシャツでもOK。少しカジュアルダウンした印象になりますが、ベビーフォーマルとして十分使えます。
もちろん好みや赤ちゃんの個性に合わせて好きな色、デザインを選んでも構いません。
チェックやストライプ、サスペンダーを付けているような柄のものなど多種多様。フォーマルの場とは言えないまでも少しきちんとしたいな…という時にも役に立ちますよ。
ベストもしくはカーディガンでフォーマル度アップ!
次にフォーマルアイテムとしてかかせないのがベストもしくはカーディガンです。季節に合わせてどちらかを準備しましょう。
さらにこれらは防寒という意味でも大切な役割を果たします。
赤ちゃんはスーツのジャケットを嫌がり脱いでしまうことが良くあります。窮屈で動きにくかったり、室内では暑すぎて汗をかいたりするからです。
しかしだからと言って冬の時期、シャツだけで過ごすのは室内だとしても寒いでしょう。
ベストやカーディガンは体温調節ができ、きちんと感も出せるお役立ちアイテムです。
着回しの点で便利なのは紺やグレーの無地のもの。でもコーデに合わせてアーガイル柄やワンポイントが入っているものなども可愛いですね。
ちなみに暑い季節は省略して大丈夫。その場合は残りの3アイテムでフォーマルを構成しましょう。
ズボンは履き心地良く着脱しやすいものを!
フォーマルウェアは長時間着ていることが多いです。ズボンはウエストを締め付け過ぎず、履き心地の良い素材のものを選びましょう。
素材は春夏用、もしくは秋冬用と分かれていることが多いです。季節に合わせて選んでください。
またおむつを替えるにしても、トイレに行かせるにしても、脱ぎ履きがしやすいということは子どもにとって必須条件。ボタンを外しにくかったり、ぴったりし過ぎたデザインのものは避けた方が無難です。
サスペンダーを上手に取り入れて個性を演出
ズボンに関連するアイテムとしてサスペンダーを取り入れる方法もあります。
体形的にズボンが下がってしまうなら必須ですし、そうでなくても個性を出すためのアイテムとして使うのもおすすめ。
ベストやカーディガンを着用しないスタイルの場合、シャツだけだと物足りない感じがする時など活用してみましょう。サスペンダーにもいろいろなデザインがあります。おしゃれカッコ良くコーデできますよ。
ネクタイは個性を演出するキーアイテム!
シャツとズボンはシンプルなものを着回し、ネクタイを変えてフォーマルを使い分けることもできます。
ネクタイはお店によってさまざまな色、柄、形が売っていてバリエーション豊か。選ぶ大人も楽しいです。ベビーの場合、ネクタイはワンタッチで付け外しできるタイプがほとんど。
蝶ネクタイを選ぶとキュートな感じを出せるうえ、子どもが手で触っていたずらしにくいのでおすすめです。
小物を上手に使ってベビーフォーマルを使い分ける
ひとことでフォーマルと言っても、行事によってその雰囲気や意味合いは変わります。ちょっとした小物でコーディネートに変化をつけて、TPOに合わせたおしゃれを楽しんでみましょう。
- 帽子
- フォーマル柄のスタイ
- ポケットチーフ
- 靴下
例えばベビー用の帽子をひとつ取り入れるだけでガラリと印象が変わります。
小さい頃は髪の毛が生え揃っていない子も多く、髪型がきまらないこともよくあります。お参りなど外にいる時間が長い行事では帽子をかぶってみると、予想以上に雰囲気が良くなった!という嬉しい効果が期待できるかもしれません。
またネクタイやフォーマルシャツがプリントされたスタイ、フォーマル靴を履いたようなデザインの靴下など、遊び心がある素敵なアイテムもたくさん売っています。
アイテムをひとつずつ揃えることに自信がない時は、セットで販売されているベビーフォーマルをチェックするのも良いでしょう。人気の組み合わせや流行りのコーデが参考になります。
ベビーフォーマルで普段とは一味違う思い出を残す
ベビーフォーマルを着るイベントの時は、決まって写真を撮るタイミングがやってきます。結婚式などではカメラマンが赤ちゃんや子供のベストショットを狙っていることさえあります。
ということは子どもたちの様子が記念として残るということです。
ベビーフォーマルを素敵にコーディネートして、後々写真を見た時に笑顔になれる思い出を作りましょう!
MARCH(マーチ)では、妊娠や子育ての先輩たちが、ためになる情報を毎日配信しています!新米ママ&パパはぜひご覧ください♪
まだデータがありません。