お昼寝はバウンサーでも大丈夫?使用する際の注意点と選び方
バウンサーの揺れで赤ちゃんがスムーズに眠りに入ってくれることを期待して、バウンサーの購入を考えられている方もいますよね。
実際、お昼寝にバウンサーを使用している方も多いですが、バウンサーは本来、睡眠を意図して作られていないため、長時間の睡眠には向いていません。
バウンサーを使用する際の注意点と選ぶポイントについてお話しします。
この記事の目次
お昼寝用にバウンサーを選ぶ理由…吐き戻しも軽減
お昼寝のサポートとして、バウンサーを選ぶ主な理由としては下記が挙げられます。
- ベビーベッドを買うにはスペースがない
- 少し揺れると赤ちゃんが寝てくれる
- 授乳後の吐き戻しを軽減してくれる
- 床に眠らせるのは埃が心配
バウンサーの他にも役立つお昼寝グッズはありますので活用してみるのもいいですよ!おすすめのお昼寝グッズについてはこちらを参考にしてみてください。
長時間の使用は赤ちゃんの腰に負担をかける
バウンサーはベッドではなく、イスとして分類付けされているため、殆どの製品に「2時間以上乗せないこと」と明記されています。
- 赤ちゃんの腰に負担をかける
- 発達に影響する恐れもある
使用時間はメーカーやタイプによって変わってくるので、説明書をよく読んで安全に使用することが大切です。
とはいえ、ママのお腹の中で心地よい揺れで眠っていた赤ちゃんは、適度な揺れで眠りに誘われることもありますよね。
大きくなると揺れが無くても眠れるようになりますが、ずーっと抱っこして寝かしつけるのも大変です。
バウンサーで赤ちゃんはご機嫌…気に入り過ぎて発育に影響も
バウンサーに乗せていると赤ちゃんがご機嫌なので、つい長時間&長期間、バウンサーを使用してしまう方もいます。
- バウンサーが子守に…ママとスキンシップの時間が短くなる
- 気が付いたら発育に影響が出ていた
- バウンサーが気に入り過ぎて降ろすと機嫌が悪くなる
バウンサーの上では寝返りやハイハイをすることができません。そのため、バウンサーを長期間使うことで発育が遅れるということも考えられます。
好き嫌いが分かれる…バウンサーを購入する前に試してみよう
1人で赤ちゃんを見なくてはいけない場合、トイレに行く時や着替えたいときなど、一時的でもバウンサーでご機嫌でいてくれたので助かったという意見も多いです。
その一方、購入したのに赤ちゃんが全く受け付けず、使わないまま終わってしまったという方もいます。
バウンサーの揺れが好きな赤ちゃん、嫌いな赤ちゃんと様々な性格の赤ちゃんがいます。
バウンサーの種類…ニーズに合ったものを選ぼう
バウンサーも様々の種類のものが売られています。環境や使用用途にあったもので、出来るだけ長く使えるバウンサーを選ぶようにしたいですよね。
バウンサー本来のゆりかご機能のみのものと、ベビーラックのようにバウンサー機能とテーブル、リクライニングが細かく調整できる機能が付随しているものもあります。
バウンサーの種類についてお話しします。
バウンサータイプ…持ち運べるタイプもある
シンプルなデザインで基本的には高さの調整が出来ないものが多いです。
- 比較的安価…・5000円~20000円くらい
- 軽量
- 折りたたんで持ち運べるものもある
- コンパクトに収納できる
- 新生児から使用できるものが少ない
家事の間や眠りにつくまでの間、一時的に座らせて赤ちゃんに待ってもらったり、授乳後少しの間、座らせておくのに便利です。
赤ちゃん自身が揺らして楽しんだり、ママが揺らしてあげる手動のタイプと、電動で揺れるタイプがありますが、電動タイプの方が値段が高いです。
眠ってしまったら移動させても起きない赤ちゃんにはお勧めです。
ベビーラックタイプ…食事や簡易ベッドとしても使用できる
画像7-1
ベビーラックはリクライニングができ、背もたれを完全に寝かせると簡易ベッドに、起こすと離乳食を食べさせるのに便利なテーブルチェアにもなります。
また、キャスター付きのものが多いので、ママのいるところに赤ちゃんを移動させて、様子を見ながら家事をすることもできます。
- 値段が高い…15000円~70000円くらい
- 重量がある
- 新生児から使用できる設計のものもある
- 持ち運びはしにくい
- テーブルチェアとして長い期間使える
- 高さが調整できるので赤ちゃんのお世話が楽
- キャスターで移動が簡単
- 大きく収納しにくい
ベビーラックタイプの物も電動と手動があります。キャスター付きで移動ができるとはいっても、意外と場所をとることも想定しておきましょう。
リクライニングできる多機能なバウンサー
バウンサーは本来、椅子として位置づけられているため、長時間のお昼寝用ベッドとして使用することはお勧めできません。
それでも、バウンサーから布団に移動する間に起きてしまったり、気持ちよさそうに眠っている赤ちゃんを移動させるのに躊躇してしまうというママもいますよね。
ロッキングチェア(ゆりかご)、お昼寝ベッド、ベビーシートの機能を兼ね揃えた機能性のあるバウンサーもあります。
- 値段…10000円前後
- 新生児から使用できる
- リクライニングできる
- 軽量で持ち運びができる
- お昼寝ベッドとして使用できる
バウンサーの選び方についてはこちらの記事を参考にしてみてください。
バウンサーをお昼寝用として使用できる期間は短い
寝返りやハイハイなどを始めると、バウンサーの上に固定されることを嫌がる赤ちゃんも増えてきます。
短い赤ちゃんだと4か月くらいから使用できなくなる場合もありますし、バウンサー好きの赤ちゃんだともう少し長く使えたという方もいます。
メーカーの使用期限は2歳くらいのものが多いですが、お昼寝用として使用できる期間は意外と短いと考えておいた方が良さそうです。
バウンサーの使用期間についてはこちらにも詳しく載っています。
バウンサーは育児の補助として使えるが必需品ではない
揺れによりお昼寝に導いてくれるので、生後~半年くらいまでお昼寝ベッドを兼ねるタイプであれば、バウンサーをベッドとして使用するのもありです。
ご機嫌でいてくれるので楽でも長期間使用することにより、気に入り過ぎて降りると機嫌が悪くなり、困ってしまったという経験を持つ方も多いです。
バウンサーは必需品ではないですが、家で一人で赤ちゃんを見ている方には、心強い味方になってくれる事もあります。
ママが家事をしている間や、脱衣場などでママが着替えをしている間に乗せるという使用の仕方もできるので、あって良かったという方もいます。
MARCH(マーチ)では、妊娠や子育ての先輩たちが、ためになる情報を毎日配信しています!新米ママ&パパはぜひご覧ください♪
まだデータがありません。