ママにおすすめの趣味を一挙紹介!自分時間を充実させてストレス解消

コメントを見る0
2018/12/07

育児にも慣れて余裕が出てきたら、ママも自分のために時間を使いたくなりますよね。その時間を使って、趣味を始めてみるのはいかがですか?

でも、お子さんのお世話や家事など毎日やること満載のママは、どうしても独身の時と同じような基準で趣味を選べなくなるもの。

そんなママにおすすめの趣味をご紹介します!お子さんを預けて一人の時間が取れるようになったママも、お子さんと一緒に趣味を始めたいママも、ぜひご自分にぴったりの趣味を探してみてくださいね。

自己啓発…自分の将来のためにスキルアップ!

ただの気分転換ではなく、自己研鑽も兼ねた趣味を持ちたい!というママにおすすめのものをご紹介します。

学生時代は勉強が好きではなかったという方も、子育てで頭がいっぱいの今なら、勉強が気分転換になりそう!

【英会話】無料で独学できる時代!

子供の英語教育に力を入れている家庭が多い中、自分の英語力に自信がないママもたくさんいるはず。我が子に教えてあげられるくらいの英語力が欲しい!という方は、ぜひ趣味として英語を勉強してみましょう。

お手軽に!無料、もしくは格安でできる学習法
  • 英会話アプリ…ビデオ通話やチャットでネイティブと会話練習ができる
  • YouTubeの英会話チャンネル…短い時間で分かりやすく解説してくれる動画が多数
  • EテレやNHKラジオの英語番組…レベルに合わせて番組を選べる、テキストやCDも販売
  • 英語の映画を観る…英語で吹き替えされた邦画なら、理解度も上がる
本格的に!投資をして学ぶ学習法
  • 英会話学習本…売れ筋の本には大体CDが付属している。図書館で借りれば無料で勉強することも
  • 英会話スクール…お金はかかるが、アプリなどより講師のレベルが保証されている

【資格取得】スクールに通わなくても、通信教育や独学で取得できるものがおすすめ

育児がひと段落したら働きたい!と考えているママは、就職・復職に役立つ資格を取ってみるのはいかがでしょう?おすすめの資格をご紹介します。

ビジネススキルや事務能力を高める資格
  • 簿記検定
  • MOS検定
  • 秘書技能検定

【関連記事:子育て中に取得したいおすすめの資格4種!お仕事したいママはチェック】

育児経験を活かして取れる資格
  • 保育士
  • リトミック講師
  • ベビーサイン講師
  • ベビーマッサージ講師

【関連記事:【体験談】保育士資格を独学・隙間時間で取得!育児の経験が活かせる!】
【関連記事:リトミックの資格はママにも取れる?資格の種類や取得方法】
【関連記事:ベビーサインの資格の取得方法!専門の講習をクリアしよう】
【関連記事:ベビーマッサージの資格を取りたい!資格発行団体の情報と選び方】

お料理関係の趣味…家族も喜んで一石二鳥!

お料理を趣味にすると、自分が楽しめるだけでなく、家族も喜んでくれること間違いなし!

【パン作り】思ったよりハードルが低い!

子どもが大好きなパン!おうちで作った焼きたてのパンが食べられたら、お子さんもきっと幸せいっぱいですね。レシピ本を買って一から手ごねで作るのも良いですが、ホームベーカリーを使えばもっとお手軽です。

最近はパン作りのムック本もたくさん販売されていますね。焼き型が付いていたり、手間のかからない簡単なレシピだったりと、初心者がトライしやすい内容になっていておすすめです。

【お菓子作り】親子で楽しんでお料理好きの子に

お菓子作りは普通の料理と違い、火を使わないものや工作気分で楽しめるものが多いので、お子さんと一緒に楽しめる趣味のひとつです。

雨でお出かけができない日にお子さんと一緒にお菓子を作れば、過ごし方に困らない上にお子さんも大喜び!お料理やお菓子作りが苦手なママも、お子さんと一緒に「混ぜるだけでOK」などの簡単レシピに挑戦してみましょう!

【コーヒー、紅茶】自分で楽しむだけでなく、おもてなし上手に

エスプレッソマシンやハンドドリップコーヒーで、こだわりのエスプレッソドリンクやコーヒーを淹れる趣味はいかがでしょうか?

また紅茶も、美味しいいれ方を学ぶだけでなく、自分でお好きな茶葉をブレンドしてオリジナルのブレンドティーを作るなど、楽しみ方は色々。

美味しい飲み物の趣味を持っていれば、来客の時に喜ばれること間違いなしです!

習い事…学ぶ楽しさを改めて実感!

お子さんがある程度手を離れてひとりの時間が持てるようになったら、習い事に通うのもおすすめです。

お子さんを預けられない場合でも大丈夫。ママ向けに子連れOKを謳っている教室もありますし、特に子連れOKとの案内が無くても、問い合わせてみたら大丈夫だったというケースもあります。

【ヨガ、ピラティス、フラダンス】体を動かしてリフレッシュ!

ヨガ
ヨガはママに大人気の習い事です。呼吸法と独特のポーズにより、集中力を高めてリラックスしたり、インナーマッスルを鍛える効果があります。

人気だからこそ教室の数が多く、自宅から通いやすい距離に教室を見つけられることも、ママがヨガを続けられる理由の一つでしょう。

ピラティス
ヨガと並んで人気のある習い事・ピラティス。ヨガの技法を取り入れたものですが、精神に重きを置いているヨガよりも、肉体そのものを鍛えるエクササイズです。

ヨガと混同されがちですが、体験レッスンなどでご自分に合った方を選んでみましょう。

フラダンス
ダンスのジャンルの中でも、フラダンスがママに人気があるのには理由があります。

  • ゆったりした動きなので、ダンス初心者や運動が苦手な人でも楽しめる
  • アップテンポからスローテンポまで幅広いバージョンがあるので、年代関係なく続けられる
  • 全身の筋肉を使うので運動になる

これらの理由から、ママにとって始めやすい、続けやすい習い事と言えるでしょう。

【ピアノ、ギター】経験者も未経験者もOK!

昔楽器をやっていた人はもちろんのこと、新たに趣味として始めるママも多いそう。大人向けに初心者レッスンを開講している音楽教室もたくさんあるので、「今更…」なんて思わずに始められそうですね。

また、ギターは独学で習得しやすいと言われている楽器のひとつなので、レッスンに通う時間の余裕がない方は、自宅で練習するのも良いでしょう。

【フラワーアレンジメント】お部屋が華やぎ、贈り物にも喜ばれる!

ただなんとなく花瓶に挿しても決まらない花束も、フラワーアレンジメントの教室に通えば見違えるような出来栄えに!また、相手に合わせたアレンジで花束を作れるようになるので、手土産や贈り物にも困らなくなります。

筆者の友人は結婚式で母親手作りのブーケを使っていて、「娘のブーケを作れるなんて素敵なお母さんだなあ」と思った覚えがあります。将来訪れるお子さんの大切な節目に携わることを目標に、フラワーアレンジメントを始めてみるのも良いかもしれませんね。

スポーツに関わる趣味…ダイエットやストレス発散に!

ストレス発散の代表格・スポーツ。やるだけでなく、観ることもリフレッシュに繋がりますよ!

【ランニング・ウォーキング】時間帯もペースも好きに決められる!

ランニングやウォーキングは自分の好きな時に、好きなペースで続けられる趣味ですね。他のスポーツと違って時間帯も選ばないので、夜子どもが寝た後や、朝子供が起きる前などに取り組むこともできます。

【スポーツ観戦】声を出して応援すれば気分もスッキリ!

好きなスポーツがある方は、スポーツ観戦を趣味にするのも良いでしょう。テレビで観るだけでなく、スタジアムに出向けば育児と切り離された空間でかなりのリフレッシュになるはず!

同じスポーツや同じチームを応援する友達ができやすいのも、スポーツ観戦の良いところですね。

クリエイティブな趣味…心も暮らしも豊かに!

もの作りがお好きな方におすすめの趣味です。創作そのものだけでなく、作品をSNSにアップしてフォロワーさんとの交流を楽しむ方も!

【大人の塗り絵】簡単アートでストレス解消!

大人の塗り絵とは、子供向けのものより細かい絵柄や、芸術性の高いデザインの塗り絵のこと。ストレス解消の効果がとても高いと言われています。近年のブームにより様々な商品が販売されているので、ご自分に合ったものを選んでくださいね。

【関連記事:大人の塗り絵でストレス解消!効果やオススメ商品について】

【ネイルアート】セルフネイルで綺麗なママになろう!

爪が綺麗というだけで心がウキウキと明るくなるあの高揚感、お分かりになるママも多いはず!自宅での空き時間に、セルフネイルを楽しみましょう。

最近は化粧品売り場だけでなく100円ショップでもセルフネイル用アイテムがたくさん販売されていますね。気分転換と美容を兼ね備えた、女性らしくありたいママにおすすめの趣味です。

【手芸】DIY全盛期!子供用品やアクセサリーを作ろう

【ミシン】手作りに興味があれば、やって損はない趣味!
初期投資は必要ですが、幼い子供を持つママにとって決して無駄にはならない趣味でしょう。

手縫いでは難しい入園・入学グッズ、スタイなどのベビー用品、子供服、ぬいぐるみ用の手作り服など、「買ったら高いもの」「お子さんだけのオリジナルアイテム」を手作りしてみたいママにおすすめです。

【関連記事:ミシンの選び方とおすすめミシン!子育て中にでグッズを手作りしよう】

【羊毛フェルト】不器用さんが適当に作っても「それっぽく」なる!
羊毛フェルトとは、繊維状の羊毛を使って作るフェルトのことです。専用の針でチクチクと差して好きな形に成形することができ、マスコット作りなどによく使われます。

筆者は羊毛フェルトが趣味のひとつなのですが、とってもおすすめです!理由は、裁縫ができなくても手芸ができるから。

針でつつくだけなのでテクニック要らず。様子を見ながら適当に形を整えていけばいいので型紙も不要、布を使ってマスコットを作るより遥かに簡単にできますよ。
【ハンドメイドアクセサリー】簡単なのに市販とのコスパの差に驚愕!
こちらも筆者おすすめの趣味です。アクセサリーの自作と聞くと難しそうに感じますが、既製のパーツを繋ぎ合わせるだけで立派なアクセサリーが完成しますよ。しかも、既製品と比べて驚くほどの低コストで完成します。

一度ハマると、市販のアクセサリーは買いたくなくなってしまうほどです!

【関連記事:ママ向けハンドメイドアクセサリー「切れないネックレス」の作り方】

【カメラ】成長記録やSNS投稿をもっと楽しく!

お子さんが産まれるにあたって、カメラを購入した方は多いのではないでしょうか?でも、その機能をフルに使いこなせている人は少ないもの。また、普段何気なく使っているスマホのカメラにも、実は撮影のコツがあります。

ちょっとしたテクニックを知るだけで、今までとは見違える写真が撮れるようになりますよ!本やインターネットで独学するほか、講習会やワークショップに参加するのも良いでしょう。

こうした知識はお子さんの成長記録に役立つだけでなく、風景や食べ物などの撮影にも活かせるので趣味の幅が広がりますよ!SNSに頻繁に写真をアップする方には特におすすめです。

【ガーデニング】癒しだけでなく、お子さんの教育にも!

お庭やベランダ、または室内で植物を育ててみましょう。観葉植物やお花だけでなく、野菜やハーブを植えて家庭菜園を楽しめば、お子さんの食育にも繋がりますね。

植物のある生活は家族の心が癒されると共に、お子さんの情操教育・体験教育にも良い効果がありますよ。
【関連記事:植物を育てることが子供の心を育てる!優しい心を育む花育の方法と効果】

【写真整理】オリジナルアルバムで思い出を素敵に残そう

写真整理と言っても、家族写真をただアルバムに貼っていくだけではありません。フォトブック製作のサービスを利用したり、マステやシールでデコレーションしてスクラップブッキングにするなど、我が家だけのオリジナル写真集を作れば、お子さんの素敵な成長記録にもなります。

【関連記事:赤ちゃんの写真整理!アルバムやフォトブックに残すコツ】

インターネットを利用した趣味…「好き」が仕事になる可能性も!

インターネットを使った趣味の良いところは、パソコンとスマホがあれば家でも外出先でも気の向く時に取り組める点です。

【ブログ】一般の主婦が本を出版する時代

最近、「料理」「ハンドメイド」「インテリア」「ファッション」など、得意ジャンルをブログで紹介する主婦の方が増えています。

もし人に紹介したい知識や、自分の大好きなものがあれば、それをブログに書いてみるのはいかがでしょう?情報発信するだけでなく、同じ趣味を持つ人とインターネット上で交流すること機会も増えるでしょう。

人気のあるブロガーさんは、講師としてイベントに出演したり、なんと本を出版する方まで!ごくごく普通の主婦が本を出版するまでになるって、とても夢がありませんか?

【インスタグラム】目指せインスタグラマー!

日常の記録や友人への近況報告のためにインスタグラムを使っている方は多いですよね。インスタグラムがお好きな方は、ぜひ自分の得意分野の情報発信にも使ってみましょう!

多数のフォロワーを持つユーザーはインスタグラマーと呼ばれ、広告収入などにより、今やひとつの職業として成り立つほど。写真と情報発信が得意なら、インスタグラムは正に「好き」を仕事にできるチャンスのある場所でしょう。

【ポイントサイト】簡単なミッションをこなしてお小遣いを稼ごう!

ポイントサイトは別名「お小遣いサイト」とも呼ばれ、アンケートやゲーム、会員登録や資料請求などをして貯めたポイントを、現金やギフトカードに換金できるサイトです。

サイトの登録や利用は無料。月数千円とお小遣い程度を稼ぐ人から、中には月数十万円稼ぐ猛者もいるんだとか!

ただし、ポイントサイトの中には「貯めたポイントをなかなか換金させてもらえない」「個人情報管理がずさん」など、悪質なサイトも存在します。利用する際には事前に口コミをしっかり調べて、安全なサイトであることを確認してからにしましょう。

自宅でのんびり、空き時間にできる趣味

せっせと趣味にいそしむよりも、ゆっくりと楽しみたいという方におすすめの趣味です。

【映画・ドラマ鑑賞】月額制サービスが人気!

録画やレンタルDVDで楽しむだけでなく、最近は「Hulu」「U-NEXT」「dTV」など、月額制の動画見放題サービスも大人気です。

また、子育て世帯に便利なサービスが満載の「Amazonプライム会員」の方は要チェック!実はAmazonにはプライム会員が利用できる「Amazonプライム・ビデオ」というサービスがあり、国内外の映画・ドラマ・アニメ・バラエティ番組などが見放題なのです。

【関連記事:amazonプライムファミリーの特典は子育ての味方。注意点も確認して検討を!】

【読書】静かに本に集中してリラックス

テレビや音楽は、うるさいから子どもが寝ている間に鑑賞できない…そんな方は、読書を趣味にするのも良いですね。お子さんのお昼寝中や寝かしつけ後のリラックスタイムに、本に没頭する時間を作ってみましょう。

読書といっても、小説などの読み物だけでなく、漫画や雑誌などでもOK。電子書籍サービスを利用すれば、収納場所も取りません。

【関連記事:【年代別】ワーママにおすすめの雑誌は内容充実!読み放題サービスも紹介】

お出かけを楽しむ趣味…子どもと一緒でも、一人でも楽しい!

おうちでゆっくりするより、外出を楽しみたいママにおすすめの趣味です。

【カフェ巡り】行く時間も探す時間も楽しもう

お子さんを家族に見てもらえるようになったり、幼稚園に通い始めたら、たまにはカフェでゆっくりと美味しい食事を楽しみましょう。

もちろん、子連れ歓迎のカフェを探してお子さんと一緒に行くのも良いですね。行きたいカフェを探す時間も楽しくなりそうです。

美術館巡り

お子さんが小さいうちは、動物園や博物館は楽しめても、美術館は敷居が高く感じて行きづらいのではないでしょうか。自分の時間ができたら、美術館に足を運んでみましょう。

もしお子さんと一緒に行かれる場合は、美術館のチョイス(子連れ歓迎かどうか)やマナーの把握が大事ですので注意しましょう。

【関連記事:赤ちゃんや子供と一緒に美術館を楽しもう!親子での鑑賞方法やマナー】

リアル脱出ゲーム

こちら、筆者の個人的なおすすめです。リアル脱出ゲームとは、謎や暗号を解いて閉じ込められた部屋から脱出するという参加型ゲームです。

子育てから切り離された非現実空間や、謎解きの爽快感、仲間との一体感など、魅力は語りつくせないほど!筆者は独身時代からの友人とはもちろん、最近はみんなで子どもを預けてママ友とも定期的に参加しています。

【関連記事:【シチュエーション別】リアル脱出ゲームの子育て世代での楽しみ方!】

ママが笑顔になれば、家族も円満!

育児書でよく見かける「ママが笑顔でいることが、子どもにとって一番大事」という言葉。どうしても家事や育児の中心となりがちなママが幸せでいることが、家庭の円満に繋がるのは当然のことです。

個人宅配で有名なパルシステムが2013年に行った調査の中で、小学生未満の子供をもつ母親に育児ストレスの解消法を聞いたところ、実に85.5%のママが「自分ひとりの時間」と答えたそう。

そんな自分の時間を趣味で充実させることができれば、もっと効果的にママのストレスが解消できるはず。ぜひご自分にぴったりの趣味でストレスを解消して、家族みんなで笑顔になりましょう!

【関連記事:育児中は自分の時間がないママ…時短家事とメモで自分時間の確保を!】

みんなのコメント
あなたの一言もどうぞ


マーチについて

MARCH(マーチ)では、妊娠や子育ての先輩たちが、ためになる情報を毎日配信しています!新米ママ&パパはぜひご覧ください♪

マーチの人気記事だよ

まだデータがありません。