子育て応援サイト MARCH(マーチ)

フェイス・ブックでいいね!する
ツイッターでつぶやく

子供を抱きしめてあげていますか? 生まれて間もない新生児の頃は、子供が泣けば「お腹が空いたのかな?」「おむつを換えたいのかな?」などと、あれこれ考えて思いつくお世話をしてみます。 この頃は、言葉も未発達で喋ることができない分、泣くことでこちらに訴えてきま...

続きを読む

赤ちゃんの動きは予測不可能です。あっちでぶつかってゴツン!こっちで転んでゴツン!いつものことかなと思って油断していると、口から血が!これは慌てます。 口の中を切ってしまった場合、どのように対処すればよいのでしょうか。 落ち着いてまずは確認! 流...

続きを読む

子供の中にはどうしても歯ブラシを噛んでしまうという子がいます。我が家の一番下の子も、なぜか歯ブラシを噛むので毎度注意をしているのですが、何度も注意をしていますとかなり疲れるのも事実です。 子供たちの中でも当然下の子の歯ブラシが一番ダメになる周期が短くて、とても困り...

続きを読む

早い人では妊娠発覚後、4週間目から始まるとされるつわりは、一般的には吐き気を訴える方が多いようです。 10人に8人が何らかのつわりを経験し、悩まされます。その症状も様々で、期間も人それぞれ、はっきりとした原因も分かっていません。 つわりの不安を解...

続きを読む

子供に普段の食事の中でマナーを教えていきたい!と思っても、何歳から始めたらいいの?どうやって教えるの?と疑問だらけですよね。 そんな悩みにお答えして、保育士の著者が年齢別に身に付けていきたいマナーと子供への上手な教え方、食事の楽しみ方を伝授します! ...

続きを読む

「発達障害」と聞くとどんなイメージを思い浮かべますか?おそらくいいイメージが浮かぶ人は少ないでしょう。 文科省の調査によると発達障害の子はクラスに2,3人はいるという調査報告が出ています。きっと気づいていないだけであなたのお子さんのクラスや学年にもいると思います。...

続きを読む

パンやパスタ、ご飯や麺類といった主食が好きな人は多いですが、主食好きが原因で妊娠しづらい体になっている可能性があるのです。 妊娠を望んでいるのになかなか妊娠できない、そして毎日の食事が主食メインになっていると感じる人は要注意です。 不妊の原因...

続きを読む

パパが仕事から帰ってくるのが遅い場合、毎日赤ちゃんをママ一人でお風呂に入れなくてはならない場合、まだまだ腰も座らない赤ちゃんを一人でお風呂に入れるのはとても大変です。 自分がお風呂に入っている間、赤ちゃんを待たせているとギャン泣きされて焦ってしまい、お風呂から...

続きを読む

お仕事をしている方で、産休の予定が決まった場合には、社内の方には連絡がすぐ取れますし特に問題はないと思います。しかし問題は仕事上だけのお付き合いがある、他社の方たちです。 産休に入って比較的すぐに戻るのか、はたまた育児休暇も取るので1年ほどお休みする、といったパタ...

続きを読む

離乳食をスタートして間もない初期段階は、比較的赤ちゃんに離乳食を与え易い時期です。 食べ物の好き嫌いもまだあまりなく、与える回数も一日1回です。食べられる食材も限られているため、こちらもあまりストレスを感じないでしょう。 ストレスを感じてくるのは、お互い...

続きを読む