子育て中は家でできる仕事をしたいママにおすすめ在宅ワークの選び方
専業主婦として育児に専念をしている方の中には、「本当は働きたいけれど子供が幼稚園に入るくらいまでは…」と働くのを諦めている方も多いかもしれませんね。
たしかに、子供を家で見なければならない環境では、外で働くのは容易ではないでしょう。
しかし、子育て中に家でできる仕事もたくさんあり、近年は在宅ワーカーもどんどん増えています。育児と両立しやすい在宅ワークやその選び方を紹介します。
この記事の目次
パソコン一台でできる仕事が人気!取り組みやすさが魅力!
まず、“在宅ワーク”と聞くと「内職のことかな?」という認識をお持ちの方も多いかと思います。厳密な違いは省略しますが、内職と在宅ワークは少し異なります。
子育て中に内職はたしかに取り組みやすい!けれど難点も多い!
一昔前であれば、子育て中のママの在宅での仕事と言えば“内職”が一般的であったと思います。
今でも内職はありますし、専門の紹介機関が増えていたりインターネットで簡単に仕事を探すことができるようになったり、とその探し方や手続きもどんどんお手軽になっていますね。
しかし、内職も種類によっては子育て中には不向きな要素も多いのです。
- 仕事材料となる製品を取りに行くのに車を出したり外出しなければならない
- 仕事材料を置く場所の確保が難しい
- 保管や作業をする場合には、子供が触らないよう慎重にしなければならない
- 帰省先等では仕事ができない
- 常に一定の仕事量をこなす必要がある
選ぶ仕事にもよりますが、小さな子供と日中2人で過ごし、子供の安全や健康に常に気を張らなければならない子育て中には、このように内職には両立が難しいポイントもたくさんあるのです。
▼育児中の在宅ワークのデメリットについてはコチラも参考にしてみて!
仕事も多様で初心者にもおすすめ!
内職等と違い、広い作業場所は不要で、仕事によってはスマホでも完結できる場合もあるので、隙間時間や外出先での待ち時間等にも仕事を進めることが可能なようです。
「子供に仕事道具となるパソコンを触られないよう気を付ける」以外は、上で述べたデメリットを基準に考えると難点の少ない働き方と言えそうです。
子育て情報の検索やインターネットショッピング等といったパソコンの基礎的な操作ができれば、取り組める仕事もたくさんあります。
初心者におすすめ!基本スキルで始めやすい仕事4つ!
パソコンを使った在宅ワークにも、たくさんの種類があるのは先述の通りですが、育児と両立させやすい仕事をいくつかピックアップしてみます。
まず、育児と両立させやすい、初心者にもおすすめの在宅ワークを紹介します。併せてその仕事が向いている人についても記載しますので、参考にしてください。
在宅ワークの種類 | 仕事内容 | 向いている人 |
---|---|---|
データ入力 | 依頼されたデータを打ち込んでいく仕事。名簿等次数の少ないものから、長文のものまでさまざま | ・単調な作業が苦にならない人 ・Excel等が得意な人 |
ライティング | 依頼された記事を執筆する仕事。思ったことを書く、ブログ記事代行といったものから、専門的な解説記事までさまざま | 文章を書くのが好きな人 ある程度文字入力の早さや正確性に自信のある人 調べることが苦にならない人 |
WEB制作・デザイン | 依頼に基づいたホームページの作成やデザインを担当する仕事 | ・WEB制作の知識やスキルがある人 ・デザインを勉強している人、得意な人 |
アンケート回答・口コミ投稿 | 送られてくるアンケートへの回答や、行ったお店・使用した商品に関する口コミ等を投稿する仕事。大きな収益にはつながりにくいが、最も手軽な仕事 | ・自分の言葉で表現をするのが得意な人 ・隙間時間を活用したい人 |
個人のスキルや特性にもよりますが、自分が「向いている」と思うものがある場合には、ポイントを絞って仕事探しをされると良いでしょう。
ブログ経験者、在宅ワークに慣れてきた方にはアフィリエイトもおすすめ!
アフィリエイトは、自分のブログやホームページに広告を掲載し、そこから収入を得る方法です。
掲載から収入につながる方法は、以下のどちらかでしょう。
- 掲載した広告がクリックされる
- 掲載した広告を通じて、商品が購入される
- 自分のブログやホームページが必要
- 初心者が取り組みやすいフリーブログ(無料ブログ)ではNGな場合もある
- 広告を掲載するのにも審査がある
- クリックや購入に関しても、細かい決まりがたくさんある
- 知らなかったとしても違反があると、自分のサイトごと削除される場合がある
ブログを書くというと「SNSへの投稿感覚で子育てや料理について感じたことをアップしておけばOKかな?」と感じられそうですが、それはあくまで趣味のブログです。
収入につながるようアフィリエイトサイトの運用をしていくためには、根気も経験も必要となってくるようです。
しかしゼロから始めるよりは、これまで趣味のブログや自分なりのレビュー投稿等、インターネット上に何らかの発信をしてきた経験のある方のほうが手を付けやすい仕事と言えるでしょう。
ライティングや口コミ投稿等、在宅ワークで経験を積みながら、余裕があれば検討してみるというのも一つですね。
子育て中には難しい在宅ワークもある!音声関係は避けた方が無難!
それは、以下の2つです。
- テープ起こし…録音された音声を文字化していく仕事
- 電話オペレーター代行…予約の受付、資料の送付等簡単な電話業務を在宅で代行する仕事
これら以外にも、音声を集中して聞いたりお客様との会話を必要とする仕事があれば、それも現段階では難しいかもしれません。
- 子供の声やおもちゃの音等が響いている日常では、音声を集中して聞くことが難しい
- イヤホンをして仕事に集中してしまうと、子供の呼びかけが聞こえない場合もある
- 音声の再生や電話の着信音・会話等で子供が起きてしまうことがある
- 電話対応中は子供の相手ができない
- 電話対応中に子供の声が入ると、迷惑がかかってしまう
子供がある程度ママの仕事がわかるようになる発達段階に達する(早くとも2・3歳頃~)か、定期的に仕事時間は子供を見てくれる人がいる場合にはこれらにチャレンジしてみても良いでしょう。
しかし、乳児と2人きりという場面では、今はそれ以外の仕事を選択しておいた方が無難かもしれません。
子育て中にできる在宅ワークを探したい!おすすめの探し方4つ!
これまで述べてきたような、パソコン一台でできる在宅ワークを実際にやってみたいと思った場合には、どのように仕事を探していけば良いのでしょうか。
子育て中という事情を考慮しながらの探し方・選び方について4つ紹介します。
- 知人に紹介してもらう
- 求人情報サイトを活用する
- クラウドソーシングサイトに登録する
- 得意分野の仕事を探し、パートナーとなっていく
自分には今どれ位の時間があるのかなどを考慮しつつ、周りや物をフル活用して探してみましょう。
在宅ワークの経験はママ自身の今後にもつながる!前向きに仕事選びをしよう!
子育て中に在宅ワークをするということを、「外で働けないから家計のために仕方なく…」「持て余している時間が小銭になるのなら…」といったような、後ろ向きな捉え方をされる方もいるようです。
たしかに、外で働けず子供と2人きりの生活は、社会と隔たれた空間にいるような、「育児は一円にもならないし」といった閉塞感・経済的事情等から考えると仕方のないイメージなのかもしれません。
在宅ワークをするもしないも自由ではありますが、「やってみよう」と感じたのであれば、ぜひ育児との両立を目指しながら、ママ自身も前向きに楽しんでみてください!
在宅ワークをしていく中でも、悩み立ち止まることも多いかもしれません。
しかし、家事・育児と離れる時間を作ることで気持ちにゆとりができたり、ビジネスマナーが身についたり、達成感を得ることができたり、とママ自身にプラスになる経験もきっと多いと思います!
▼育児中の在宅ワークのメリットについてはコチラも参考にしてみて!
-
ににさん
赤ちゃんを見ながら可能な在宅ワークは限られています。
お勧め内職の見つけ方というより、赤ちゃん持ちは内職する事自体が難しい…という結論ですね。
MARCH(マーチ)では、妊娠や子育ての先輩たちが、ためになる情報を毎日配信しています!新米ママ&パパはぜひご覧ください♪
まだデータがありません。