子育て応援サイト MARCH(マーチ)

フェイス・ブックでいいね!する
ツイッターでつぶやく

何もかも「イヤイヤ!」という我が子との格闘の毎日。可愛くても、全てのことを拒否されるとママもクタクタ、心が折れそうになりますよね。 小さくて自分ではまだ何もできなくて、私の腕の中でスヤスヤ寝ていた赤ちゃんだったのに…今ではまるで小さな怪獣。「イヤイヤ!」と言い...

続きを読む

何でも口に入れる赤ちゃんを見ていると、「やっぱりおもちゃって除菌した方が良いのかな」と心配になることはありませんか? しかし、あまりに除菌にこだわると、「免疫がつかない」「除菌にはきりがない」「肌が荒れるのでは?」と心配事も増えてしまいますよね。 そもそ...

続きを読む

赤ちゃんは、おもちゃ箱にあるものや転がっているもの等、なんでも口に入れますよね。舐めて感触を楽しんだり、また歯固め等口に入れることで心身の発達を促すおもちゃもあります。 赤ちゃんには積極的に感触遊びを楽しんでほしい。でもちょっと待って!前回舐めたおもちゃ、...

続きを読む

お風呂でおもちゃを使って遊ぶお子様は多いですよね。 遊んだ後、そのままお風呂に置きっぱなしにしていると、いつの間にかヌルヌルになってしまっている事はありませんか? お風呂場の中におもちゃを置いておくと。とてもカビが生え...

続きを読む

フェルトのお人形やおもちゃは、柔らかくて暖かみがありますよね。ママも手作りおもちゃとして、おままごとを作る方もいらっしゃいますよね。 フェルトは、布と違いほこりがつきやすく、毛玉もできやすいです。赤ちゃんがなめた時に舌にくっつきやすいという特徴もあります。 ...

続きを読む

木の素材のおもちゃは、ぬくもりがあって好きな方も多いと思います。遊べば遊ぶほど、人の手垢塗装がワックスの様に付着し良いツヤをだしてくれます。 この色やツヤの経年変化がぬくもりを感じます。子供が遊ぶほど、おもちゃへの愛着がわいてくる。これも生きていた木を使ったの...

続きを読む

子供たちの大好きなぬいぐるみ。赤ちゃんから小さな子供まで遊んだり持ち歩いたりしますね。 落としたり、ほこりがついてしまったり、手の汚れや一緒に寝ていてよだれが付いてしまう事もあるでしょう。 気がついた時には、いつの間にか色がくすんでしまっていたり、毛がボ...

続きを読む

働くママにとって、保育園を卒園してもまだまだ幼い我が子を一人でお留守番させると言うのは不安ですよね。放課後の預け先をお探しのママも多いと思います。 小学生を放課後保育してくれる施設として学童保育がありますが、学童保育は保育の様子や費用・保護者負担等さまざまな部...

続きを読む

学童保育で過ごす6年間(施設によっては3~4年間)には、その後の人生にも活きてくる学童保育に通ったからこそのメリットがあります。 しかしメリットがたくさんある一方、学童保育に入所したからこそ悩むことになる、デメリットもあります。 ホームページや説明会など...

続きを読む

もうすぐ小学校に上がる、現在年長クラスのお子さんをお持ちのパパ・ママのみなさん、「学童保育」はどんなところかご存知ですか? 「学童保育」という言葉は、子育て中のパパ・ママの方は、一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。 しかし実際、あまり身近ではな...

続きを読む