安産のためにできること…運動や体つくり、過ごし方やグッズ紹介
妊娠中のママなら誰もが安産で赤ちゃんが生まれてくることを願いますよね。妊娠中のちょっとした食生活や病気も、赤ちゃんがお腹にいると影響がないかとても心配になるものです。
そんな不安を取り除くためにも、できるだけ安産に繋がる生活を過ごしたいですよね。
妊娠中にできる安産のための御祈願や生活方法、安産をサポートする飲み物や体つくり、先輩ママが持っていた安産グッズなどを紹介していきます。
戌の日に安産を願う安産祈願
「安産」と言えば戌の日に参る安産祈願が日本古来からの風習ですね。安産祈願は、妊娠5ヶ月に入った最初の戌(いぬ)の日に腹帯を巻いて神社に祈願します。
犬はたくさんの子を産み、お産も軽いことから昔から安産の神様として愛され、現代まで伝わってきました。
安産祈願は妊娠5ヶ月に入った最初の戌の日に祈願を行うのが習わしですが、近年では仕事や体調の都合に合わせて安産祈願に行く人も多いようです。
戌の日は毎年違うので、自分の安定期に入る時期の戌の日をチェックしておきましょう。
安産とは?安産体質の特徴や過ごし方
安産や難産という医学的な用語はありませんが、安産とはどういうお産のことを言うのでしょうか?
- お産のスピードが速い
- 予定日に生まれた
- 痛みが少なかった
上記のような出産だと「安産」というイメージを持つことがありますが、実際は初産で異常がなく分娩時間が20時間以上かかっても正常分娩と判断します。
その時の出産状況や状態によって、緊急帝王切開になったとしても無事に赤ちゃんが生まれてきたらその人にとっては「安産だった」ということにもなります。
安産という定義はありませんが、時間の長さや短さは関係なく出産までしっかりと体調管理をしてスムーズにお産が進むための安産体質に変えていくことで不安が少なくなります。
安産体質の特徴
巷では、以下のような体型だと「安産体質」と呼ばれることがあります。
- お尻が大きいと安産になる
- 親が安産であれば自分も安産になる
こういった考え方はあくまでも噂であって、医学的な根拠はありません。
お尻が大きな人でも帝王切開になることもあり、母親が安産だっとしても自分が安産になるかどうかはその時の状態によって違います。
自分が安産体質がどうかは、出産が始まるまで分からないことが多いですが、できるだけお産がスムーズになるように、妊娠中から健康的な生活を送ることが大切です。
安産体質になる過ごし方
妊娠中はつわりが治まると、急激に食欲が増し一気に体重が増えたり、お腹が大きくなってくると動くのがきつくなって運動不足になりがちです。
まずは、以下のことに注意しながら過ごしていくようにしましょう。
- 体重管理
- 妊娠中の肥満はBMIが指標です。BMIは体重(㎏)÷身長(m)×身長(m)で算出し、数値が18.5以上~25未満が標準、18.5未満は痩せ型、25以上が肥満型になります。体重によって妊娠や出産に少なからず影響があるので理想体重を維持できるように繋げたいですね。
- 適度な運動
- 体重管理や出産の体力維持、妊娠中に起こる様々なリスクを回避するためにも適度な運動は必要です。ストレッチで体をや骨盤周辺を柔らかくすることでスムーズなお産に繋がります。
- 冷えに注意
- 妊娠中の冷えは、流産や早産を招くだけでなく逆子が治りにくくなることもあります。妊娠中はホルモンバランスが乱れ体温調整ができず手足やお腹が冷えることが多くなります。食べ物で工夫したり体を動かしたりしながら冷え性対策をしていきましょう。
安産のために体に良いラズベリーリーフティー
安産のためのハーブティーとして知られる「ラズベリーリーフティー」は妊婦さんたちの間でも人気で、誰もが耳にしたことがあるのではないでしょうか。
ラズベリーリーフティーは、ヨーロッパの木イチゴの葉を乾燥させたハーブティーで、ビタミンC、ミネラル、タンニン、カリウムなど沢山の栄養素が入っています。
このラズベリーリーフティーに「安産効果がある」と言われるのは以下の特徴があるからです。
- 1.フラガリンの成分が陣痛をサポート
- ラズベリーリーフティーに含まれる「フラガリン」の主成分が子宮や腰回り、筋肉を強化し陣痛をサポートする働きが期待できます。この働きによって、出産が早まったり楽になったりと安産効果に繋がると言われています。
- 2.産後の出血を止め子宮収縮の回復が早い
- お産が長引くと体力が奪われ母子共に危険な状態になります。ラズベリーリーフティーは筋肉や骨盤を調整する作用があるため、分娩中の出血を止め、産後の子宮収縮の回復を早める効果も期待できます。
- 3.ハーブティーでリラックス効果
- ラズベリーリーフティーはハーブティーなのでお産の不安を鎮めリラックス効果も得られます。また、ハーブは血行を促進させ身体が温まりやすくなるので冷え性改善にも繋がります。
安産以外にも期待できる効果
妊婦さんにとって嬉しいラズベリーリーフティーですが、実は安産効果以外にも以下の特徴があります。
- 栄養価が高く母乳の出が良くなる
- 生理痛やPMS(月経前症候群)を和らげる
- 脂肪燃焼を促しダイエット効果がある
- 血行を促進させ冷え性を改善
生理痛を和らげたり、産後の体の回復や母乳の出を促すなど女性にとってはありがたい効果がたくさん入っているのが嬉しいですね。
ラスベリーリーフティーを飲む時期・注意点
ラズベリーリーフティーは妊娠初期から飲むことができません。また、飲む量や体調によっては子宮収縮を起こし、流産や早産の危険性があるため以下に注意して飲むようにしましょう。
- 妊娠8ヶ月以降の体調が良い時に飲む
- 飲む量は1日1杯から徐々に量を増やす
- 体調が悪い時は飲まない
ラズベリーリーフティーの1日の量は、ティーカップ2杯が目安です。飲みすぎると身体に影響することも考えて始めは1杯にし、様子を見ながら2杯に増やしていきます。
切迫早産の傾向がある、または医師から何らかの診断をされている場合は飲むのを控えるようにしましょう。
安産のためにできる運動
安産のために行う運動は、体重管理やママのストレス解消などメリットがたくさんあります。妊娠5ヶ月頃から少しずつはじめ、お産に必要な体力をつけていきましょう。
安産体操
肩こり、腰痛、むくみなど妊娠中の不快症状を和らげるためにも安産体操がおすすめです。安産体操は妊娠中に無理なくできる動きが基本なので、家事をしながらでも行うことができます。
安産体操で得られる効果は5つです。
- 出産に必要な筋力が鍛えられる
- 産道周辺が柔らかくなり出産がスムーズになる
- 妊娠中の体重管理ができる
- 肩こり・腰痛・便秘などのマイナートラブルを改善
- 適度な運動でストレス解消
毎日少しずつ行うと、出産までに身体が柔らかくなり体力もついて安心してお産に臨むことができます。
ストレッチ
気軽にできるストレッチは妊娠時期に合わせて無理なく取り組むことができます。部分的なストレッチをすることで、妊娠初期から臨月まで行うことができます。
【ストレッチの内容】
- 首と肩:つわり症状を和らげる効果。妊娠初期から後期まで行える
- 脚:体重増加によって起こるこむらがえりを防ぎ血行を促進する
- 骨盤回り:骨盤周辺を柔らかくし骨盤のゆがみを予防する
- 股関節:後期以降のマイナートラブル、腰痛改善・尿もれ・恥骨痛の予防
- 腹筋:便秘解消や胃腸の不調改善など
ストレッチは楽しみながら無理なく行うことが大切です。出産後もストレッチを継続すると、骨盤矯正効果やマイナートラブルの改善などが期待できます。
ウォーキング
ウォーキングは空いた時間に自分のペースで始められ、妊娠中の気分転換にもなります。安定期に入って医師から特に指示がなければ始めることができます。
始めは30分から始め、慣れてきたら1時間程歩けるようになると理想的です。ウォーキングの正しい姿勢や歩き方は、背筋を伸ばし腰で歩くようにします。
マタニティスイミング
マタニティスイミングは身体に負担をかけず、水中で身体を動かす運動です。一般的な水泳のようにがっつり泳ぐわけでなく、水中の中で音楽に合わせて体を動かしたり、歩いたりしながら体力をつけ安産に繋げることが目的としています。
場所によって内容は違いますが、主に以下の運動が行われています。
- フローティング:うつ伏せや仰向けになり水に体をプカプカ浮かせる
- 水中ウォーキング:水の中をゆっくり歩く。後ろ向きウォーキングは腰痛予防にも
- アクアビクス:音楽に合わせて水中で行うダンス。簡単な動きが基本
- 水中座禅:水中であぐらをかいて15分程座る。出産時の息継ぎの練習になる
- 呼吸法:陣痛中の呼吸法の練習。プールに入りながら行う
マタニティスイミングに入る前は、妊娠の経過が順調であることが大前提です。妊婦健診に通う産院で診断書を書いてもらい参加することができます。
リラックス効果も!安産のための体つくり
安産のために妊娠中から運動や規則正しい生活、体重管理、体を冷やさないことも大切ですが、お腹が大きくなると自分で思うように動けなくなります。
そんな時はリラックス効果も兼ねて、マタニティマッサージができるエステやパパの手を借りてマッサージをお願いしましょう。
マタニティマッサージ
マタニティマッサージは、エステやタイ古式マッサージのようなボディケアから美容ケアまで行い、妊娠中の肌荒れ防止やリラックス効果も得られます。
マタニティマッサージはそれぞれの長所があるので、どういう効果が得られるのか判断して選ぶと良いでしょう。
- オイルマッサージ:エステ感覚のマッサージで妊娠線予防やリラックス効果が得られる
- 指圧マッサージ:固まった筋肉を指圧することで自律神経を刺激し血液の流れを良くする
- 整骨院:姿勢によって起こる肩こりや頭痛を解消するなら整骨院がおすすめ
- パパの手を借りる:足のむくみや肩こりはパパの手を借りてマッサージをお願いしましょう
会陰マッサージ
会陰マッサージを行うと、会陰部分が伸びやすくなり分娩中に起こる会陰切開や裂傷を防ぐことができると言われています。
妊娠28週頃から始めることができ、会陰切開以外にも様々なメリットがあります。
- 会陰切開・会陰裂傷のリスクが下がる
- 赤ちゃんが産道を通りやすくなる
- 分娩中の痛みや負担が少ない
- 産後の傷が少なく治りが早い
オイルをつけて膣内や会陰周辺部分をマッサージしますが、妊娠後期になるとママが1人で行うことが難しくなるので、パパに協力して手伝ってもらうとより夫婦の絆が深まります。
安産ケアのツボ押し
安産ケアとして、ツボを押して刺激することで血液の促進や免疫力アップが期待できます。体の不調に合わせて、ツボを押すことで健康的な体を目指し安産に繋げます。
体が清潔になり、温まったお風呂上りや就寝前に行うと良いでしょう。
【安産ツボとして有名な三陰交のツボ押し】
やり方 | 効果 | |
太衝 | 足の甲にあるツボ。足の親指と人差し指の付け根間 にあるくぼみをゆっくりと交互に刺激する |
体力回復、イライラ、不眠 陣痛を促す効果 |
足三里 | 膝のくぼみから指3本下がった外側にあるくぼみを押す | 血行を促進し消化を助け 胃腸や便秘にも効果 |
腎愈 | 背骨から指2本程外側に寄った場所を温めながら押す | 内臓の弱り、冷え性改善、 陣痛が辛い時にも押す |
安産灸
安産灸とは、もぐさに火をつけてツボを温めることで気の流れを変え、体の症状を改善させたり治療する東洋医学の1つです。
安産灸に興味はあっても、なかなか治療に踏み込めず不安になる妊婦さんも多いですが、施術内容や不安があるときは鍼灸院に相談することも大切です。
では、安産灸にはどのような効果があるのでしょうか。
- つわりの軽減
- 逆子を治す
- 安産効果
安産ツボの三陰交にお灸で刺激することによって、体質を改善し、お産がスムーズになるなどの効果が期待できます。
妊娠初期から施術を受けることができますが、必ず産院で医師の許可を受けてから開始するようにしましょう。
出産イメージトレーニング
出産予定日が近づくにつれ、陣痛の痛みや出産に対して不安が多くなります。初産婦さんは特に不安を感じやすく、パニックにならないためにも妊娠中に出産のイメージトレーニングをし、準備をしていたほうが良いと聞きます。
出産は辛いものではなく、赤ちゃんに会える素敵な体験です。ママも頑張っている間、赤ちゃんも産道を通って頑張っています。
出産に対してのマイナスイメージをなくし、プラスに考えれるように妊娠後期から陣痛が始まってからのイメージトレーニングを行っていきます。
雑巾がけは安産効果も…
「雑巾がけが安産に繋がる」と聞いたことはありませんか?
雑巾がけの動作は股関節を使い、筋肉を柔らかくすることができるため家事をしながら安産の運動もできるのでおすすめです。
【雑巾がけで期待できる効果】
- 股関節を鍛え、筋肉を柔らかくする
- 体重管理や運動不足の解消
- 陣痛を促進させお産をスムーズにする
- 体力アップや腹筋を鍛える
お腹に負担がかからないように、バランスが悪い体勢は避けるようにしましょう。
安産グッズを身に着けて出産を前向きに…
安産のために体に良いものを取り入れたり、ストレスを溜めない生活をするのも妊娠生活に必要なことですが、安産グッズを身に着けることで精神的に気持ちが落ち着いたり、勇気が湧いたりもします。
安産グッズは、神社のお守りやパワーストーンなど自分の好きなものをチョイスしたり、頂き物としてプレゼントされたものを身に着けている人もいます。
安産祈願を行う「戌の日」に安産守りを購入
妊娠5ヶ月目に入った最初の戌の日に、安産祈願を行った神社でお守りを購入する人が多いようです。無事に赤ちゃんが生まれたら、1ヶ月目に行うお宮参りの時にお守りを返納するのが一般的です。
しかし、安産祈願を行った場所とお宮参りの参拝場所が違う場合は年末にお炊き上げをしてもらいましょう。
パワーストーンの効果を知って自分に合ったものをチョイス
安産のお守りとして人気のパワーストーン。組み合わせて持ち歩いたり、アクセサリーとして身につけることもできます。
パワーストーンの1つ1つに意味を持つので、自分に合ったものをチョイスすると良いでしょう。
- マザーオブパール:災難から身を守り恋愛成就や子育てのお守り
- ムーンストーン:精神を安定させ感受性や女性性を高める
- 琥珀:緊張をほぐし精神の安定とエネルギーの活性化
- ブラッドストーン:安産守り、子孫繫栄など
- ガーネット:老廃物の排出、血液の流れをスムーズにする
- コーラル:家庭円満、長寿や生命力アップ
- ローズクウォーツ:思いやりの心、心の傷や過去のトラウマを癒す
安産に繋がる過ごし方を楽しみながら進めていきましょう!
安産を願うのは妊婦さんなら誰でも思うことですが、詰め込みすぎず楽しみながら進めていくようにしましょう。
妊娠中は体調が著しく変化するため、気をつけていても病気になったり気分が乗らない時期もあります。また、切迫流産や切迫早産など予期せぬことが起こることも考えられます。
そんなときは、医師の指示に従い治療を優先することが大切です。妊娠中の経過が良く、ママが楽しみながら行うことで赤ちゃんにも良い影響を与えます。
安産かどうかは出産が終わるまで分かりません。どんな出産でもあっても、無事に赤ちゃんが生まれてくれば「安産」です。あまり神経質に考えず、気軽な気持ちで取り入れていってくださいね。
会陰マッサージは、会陰切開や会陰裂傷を防ぐことができるので妊娠中期から始めると良いとされています。しかし、お腹が大きくなる妊娠後期では手が届かず会陰マッサージができなくて困ってしまいますよね。 そんなときは旦那さんに手伝ってもらうのがおすすめです。 「会...
会陰マッサージを行うと、分娩時の会陰切開や会陰裂傷を防ぎ、お産がスムーズになるなどたくさんのメリットがあります。 分娩時に行う切開や切れることに恐怖を持っているママにも、妊娠中から会陰マッサージをすることで出産の不安を減らすことができますよ。 会陰マッサ...
「安産には、雑巾がけが良いよ。」と、周りの方に言われたことはありませんか?昔から言い伝えのように伝えられている安産のための雑巾がけ。 確かに家でもできるし、家事をしながらなんて一石二鳥。でも、ホントに効果的なの?そんな疑問を感じる方もいるかもしれません。 ...
お腹の大きな妊婦さんや、新しい命が誕生する夢を見た朝は、とても幸せな気持ちで目覚めることができますね。 特に妊娠を望むご夫婦は、どうしても「これって妊娠の暗示じゃないの?!」と期待してしまいがち。 しかし、妊娠や出産の夢は、どうやら予知夢ではない...
もうすぐ出産を迎える妊婦さん。本人と周囲はドキドキの日々を過ごしながらも、願いは安産ただ一つではないでしょうか。 そんな気持ちをお守りにして持っておくと心穏やかに過ごせますよ。安産祈願は古くから出産の為に行われていて、そのための寺社が数多く存在しています。 ...
出産が近づく時期は、期待と不安の入り混じった落ち着かない気分に駆られるもの。大きなおなかを抱えての生活は負担を強いられ、ストレスを抱えがちです。 安産のために一番遠ざけておきたいストレスが身近に迫ってきているとしたら…何かの対策が必要です。 安産灸といっ...
自宅で簡単にできてしまう安産ケアとして、ツボ押しがおすすめですよ。ツボは中国の中医学に由来していて、古来よりその効果が信じられてきました。 ツボの場所は神経の場所と一致していて、刺激することで血流の促進や免疫力アップ等が期待できます。 出産間近の妊婦さん...
出産を迎えるママが一番に願うのは安産。当然のことのように思いますが、果たして安産とは何を指すのでしょうか。 漠然と安産の言葉を使っている人がほとんどで、実は、安産定義ははっきりしていないのです。「痛くない」「予定日通りに生まれる」等、人によって意見は様々。 ...
妊婦さんの間で『マタニティマッサージ』は憧れになっているのではないでしょうか。 落ち着いた空間でのマッサージを経験したい気持ちはあるけれど、その料金は決して安くないからです。 マタニティマッサージにはいくつか種類があって、料金も施術のやり方も違います。 ...
安産のジンクスを聞いたことがある人は多いはず。半信半疑ながらも、食べ物や行動を気にしてしまうのは妊婦さんあるあるでしょう。 妊娠出産の神秘性がジンクスやおまじないのようなものを生み出しているのかもしれません。 効果が証明されていなくても、ついつい気になっ...
MARCH(マーチ)では、妊娠や子育ての先輩たちが、ためになる情報を毎日配信しています!新米ママ&パパはぜひご覧ください♪
まだデータがありません。