ライター・イラストレーター紹介
あや

24歳の時に第一子を授かり、親戚にも友達にも育児経験を聞くことができなかったため、ひたすらネットの情報を頼りに育児をしてきた29歳2児の母です。
食べることが大好きな親子なので、一緒に料理をしたり、お菓子やパンを作っています。
「新しいことにチャレンジする」ことを大切に、フルマラソンやサイクリングに挑戦したり、ゴルフやヨガでストレス発散をしています。
ライターの仕事は自分のためにもなり、人のためにもなるのでとてもやりがいを感じています。悩めるママさんのお力になれたらいいなと思っています。
あやの新着記事一覧
-
2018/10/24
パパだけじゃない!ママも保険に入るべき理由と選び方をご紹介
-
2018/10/12
義務化が広がる自転車保険!本当に必要なのは個人賠償責任保険
-
2018/09/25
子供の運動会おすすめママコーデ!機能性と見た目のバランス重視
-
2018/08/29
【月齢別】栄養満点の納豆を使った離乳食レシピは栄養満点!
-
2018/08/22
離乳食に牛乳を使いたい!注意点と月齢に合わせたレシピを大公開
-
2018/08/19
妊婦でも入れる保険の選ぶコツ!保障の対象外項目に注意が必要
-
2018/08/18
個人賠償責任保険は子育て中コスパ抜群でおすすめ!選ぶ際の2つのポイント
-
2018/08/09
離乳食で豆腐を使えるのはいつから?選び方や月齢別おすすめレシピ
-
2018/07/11
産後1週間の献立をご紹介!嬉しい時短テクニック情報も満載
-
2018/06/20
幼稚園でお友達がいない子供は主に4タイプ!ママができること

MARCH(マーチ)では、妊娠や子育ての先輩たちが、ためになる情報を毎日配信しています!新米ママ&パパはぜひご覧ください♪

折り紙で作る浴衣と帯の作り方。夏らしくて日本っぽい折り紙
育休中に赤ちゃんと会社に挨拶に行くのはOK?訪問時のマナー
子どもと作るピカチュウ折り紙!簡単アレンジでピチュー・イーブイも折れる
高温期8日目に基礎体温が下がってがっかりしないで。妊娠している可能性も!
折り紙でスプーンを作ろう!おままごとにも使える折り方2種
うんちだけできないを克服!トイレトレーニングのコツとお助けグッズ
折り紙でフライドポテトの作り方。入れ物付きなのに簡単で立体的
夫婦喧嘩が子供に与える悪影響8つ!PTSDや成長阻害など…
妊婦の夏の過ごし方。暑さだけではない気を付けるべきポイント
福島県で安産祈願!安産パワーをいただける有名な神社&お寺