赤ちゃんが声を出す姿って、本当に可愛いですよね。少し「あーあー」と言ってくれただけでも最初は大満足で、嬉しいもの。 それがしばらくすると「這えば立て立てば歩めの親心」とはよく言ったもので、上手く話せているか、語彙力は足りているかといった不安に変わってきます。 ...
バレンタインデーは手作り派と購入派に分かれますが、皆さんは毎年どうなさっていますか? 我が家は夫と息子が2人。友チョコを手作りしてみたいという女の子がいないこともあり、毎年、子供の好きそうなキャラクターチョコやトリュフを購入していました。 ところがなんと...
子供にお手伝いや工作をさせるときに、持っているととても便利なエプロン。幼稚園や保育園の行事で「○日に使います」と、用意するように言われることも多いようです。 市販のエプロンでは好みのデザインが見つからないというママさん、この機会に手作りしてみませんか?初心者さ...
生まれたばかりの赤ちゃんは、大人がお世話をしてあげないと大きくなれません。授乳やオムツ交換、沐浴など、お世話で睡眠時間も削られてママも大変でしたよね。 赤ちゃんも徐々に成長していき、寝返りやハイハイ、つかまり立ち、一人歩きができるようになっていきます。 ...
子供の歯磨きは、6ヶ月~8カ月ごろの乳歯が生えだす時期からはじまりす。大人の仕上げ磨きが必要なのは最低10才程度までといわれています。 朝夕に時間を割いて一生懸命子供のために磨いているのに、歯科の定期検診で乳歯に虫歯発見!想像してみてください。とてもショックで...
赤ちゃんの誕生を祝うイベント「お食い初め」。生後100日~120日頃に赤ちゃんが一生食べ物に困らないように願う儀式です。 日本古来の伝統行事ですが、赤ちゃんが初めて食べ物と関わる日、ということは知っていても、その由来や歴史は意外と知りません。 ...
子供達がついやってしまう困ったクセの代表といえば、何と言っても鼻をほじることでしょう。子供達に人気のアニメの中でも、鼻をほじるシーンはよく出てきます。 汚いから・他の人が不快に感じるから止めなさいと注意するけれど、ママの反応を面白がって余計にやってみせるなどし...
『子どもの味覚をきちんと育てて、好き嫌いなく健康な子になってほしい。』ママは誰しも、子どもの食事を考える際、こんなふうに願いますよね。 しかし、いつから、どのように味覚の形成や好き嫌いは始まっていくのか、ママ自身もわからないことだらけですよね。 子どもの...
妊娠中のお尻の痛みに悩んでいる方も多いのでは?妊婦は痔になりやすく、一度なってしまうとなかなか治りにくいもの。 特に妊娠後期には痔が悪化しやすく、何をしていても痛みを感じてしまい、眠れないことも。 痔を治すのに効果的な薬はあるのでしょうか。また痛みを逃す...
「何だか毎日ダルいな」「食欲がないけど夏の暑さのせいかな」など体調不良を感じていても、ママは何かと適当な理由を探して「まだ大丈夫!」と我慢しがちです。 しかし実際には妊娠・出産という命の仕事に続く休む間のない育児の中で、ママの免疫力が自覚以上に低下している...
MARCH(マーチ)では、妊娠や子育ての先輩たちが、ためになる情報を毎日配信しています!新米ママ&パパはぜひご覧ください♪