子育て応援サイト MARCH(マーチ)

フェイス・ブックでいいね!する
ツイッターでつぶやく

2歳児は睡眠のリズムが安定し、しっかり自分で歩けるようになり、ある程度意思疎通ができるなど乳児期から幼児期に入る子育て一段落の時期です。 この段階で仕事復帰や再就職を考えるママも多いようですが、まずは子供をどこに預けようかと悩みますね。 現在...

続きを読む

お子様の咳が長引いて心配な時もありますよね。夜中に咳込んで熟睡できないと体力も消耗してしまいます。 いつまでも続く咳は苦しそうで早く治してあげたいですよね。 病院で風邪と診断された後でも、症状が治まらない場合は風邪以外の原因も考えられます。放置しておくと...

続きを読む

子供が一人でも折れるような、簡単な「お魚さん」を作ってみませんか? とても簡単なので、幼稚園の年長さんくらいのお子さんであれば、覚えたらすぐに一人で楽しむことができます。 海の生き物に興味を持ちだしたり、水族館が好きなお子さんであればきっと、喜んでくれる...

続きを読む

「出産を機に一度は仕事を辞めてしまったけれど、できる仕事ってあるのかな?」「育児が落ち着いたけど、働けるかな?」など、仕事を探すときに不安に思うママも多いのではないでしょうか。 ママが、子どもを持ってから働きはじめるときは、仕事の内容だけでなく通勤や業務時間に...

続きを読む

赤ちゃんの腹ばいと言えば、うつぶせの状態で首を持ち上げた状態から、お腹を床につけたまま前に進むずりばい、四つん這いで進むハイハイがあります。 最近では助産師さんから腹ばいの練習を勧められることが多く、「寝返りから自然に腹ばいの状態になるのを待つのではだめなの?...

続きを読む

ママ友と同様にパパたちのコミュニティーも大切なつきあいの一つですよね。最近はイクメンブームもあり、パパ友同士で子どもたちを遊ばせる家族交流も多いです。 また、園行事の一つ一つも、役員パパさんはじめパパたちが仲良く参加する姿が多く見られます。 ママ...

続きを読む

産後に足がパンパンに腫れてびっくりした経験はありませんか? 妊娠中は赤ちゃんが成長するためにママの血液量が増え、出産すると多くの水分が体外へ流れていきます。 そのため、身体が水分を溜めこもうとバランスが崩れてしまい「むくみ」を起こしやすくなります。出産を...

続きを読む

新生児の赤ちゃんは、睡眠リズムが整っていないため、1日に何回も眠ります。大人と違い赤ちゃんの体は未発達で、汗をかく量や体温調整もうまくできません。 ベビー布団を使うと赤ちゃんが快適に過ごせるようになりますよ! しかし種類もたくさんあるため、どういうものを...

続きを読む

陣痛の間隔が狭くなってくると強いいきみを感じ、自然にいきみたくなります。しかし、子宮口が全開大になる前にいきんでしまうと、赤ちゃんや母体に影響があるためいきみ逃しをして回避します。 初めての出産だと、いきみ逃しの方法やいきみ方が分かりにくいですよね。妊娠中から...

続きを読む

出産準備をする中で、あらかじめ購入しておくべきか迷うアイテムの一つ、母乳パッド。妊娠して母乳パッドの存在を初めて知る方も多いですよね。私もそうでした! 今回は母乳パッドの必要性と、使い捨ての紙タイプ、洗濯可能で繰り返し使用できる布タイプの母乳パッドのメリットと...

続きを読む